More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:24614

細川護熙 数寄の世界展

Venue

高梁市成羽美術館

Nariwa Museum

Period

May 24 (Sat), 2008 ~ June 29 (Sun), 2008

Exhibition Outline

細川護熙 数寄の世界展 ホソカワモリヒロスキノセカイテン

細川護熙氏は、600年以上にわたる細川家の18代目として1938年東京に生まれます。新聞記者を経て政界に入り、熊本県知事、また第79代内閣総理大臣を務めるなど、政治家として活躍しました。1998年、還暦を機に政界を引退した後は、神奈川県湯河原の工房「不東庵」で作陶に没頭しながら晴耕雨読の日々を送っています。これまでに手がけた楽、高麗、志野、唐津、信楽などの茶陶は、それぞれに味わい深く国内外でも高い評価を受けているところです。
本展は、陶芸作品を中心に書、漆絵など100点を一堂に展開、その数寄の世界を探ります。岡山県は備前焼に代表される陶芸の盛んな地方であり、また高梁市は、細川藩士古田織部より薫陶を受けた茶人小堀遠州ゆかりの地でもあります。
このように、古の縁を手繰って開催の運びとなりました今展が、これまで茶陶に親しむ機会の少なかった方々への道案内ともなれば幸いです。

Organizer
成羽町美術館
Closing Days
毎週月曜日
Admission (tax included)
一般800円、高校・大学生・65歳以上500円、小・中学生200円
20名以上の団体は2割引
Exhibition Website
http://www.kibi.ne.jp/~n-museum/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
TEL:0866-42-4455 FAX:0866-42-4451

Access Information

高梁市成羽美術館 タカハシシナリワビジュツカン

Nariwa Museum

Address
〒716-0111
高梁市成羽町下原1068-3
Website
https://nariwa-museum.or.jp/[Open in new window]
Updated Date:2011.2.15
Created Date:2006.2.6

pagetop

pagetop