More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:24206

特集陳列 「蘭亭序」

Venue

東京国立博物館

TOKYO NATIONAL MUSEUM (UENO PARK)

Period

March 4 (Tue), 2008 ~ May 6 (Tue), 2008

Exhibition Outline

特集陳列 「蘭亭序」 トクシュウチンレツ ランテイジョ

永和九年(三五三)暮春の初め、王羲之は会稽山陰(浙江省)の蘭亭に名士を招いて詩会を催しました。この詩会の序文を王羲之が揮毫しました。これが王羲之の最高傑作として知られる蘭亭序です。
蘭亭序を熟愛した唐の太宗皇帝は、崩御に際して蘭亭序を陪葬させたため、蘭亭序の原本は存在しません。太宗が生前に作らせた模本や拓本は、これを元に次々と拓本が作られ、宗時代には夥しい拓本がありました。蘭亭信仰とでも言うべき状況の中で作られた蘭亭序の各種の拓本とともに、さまざまな形でその影響を受けた歴代の作例を陳列いたします。王羲之の傑作の残影が後世に与えた奥深い影響の一端を、どうぞご高覧ください。

Closing Days
毎週月曜日(祝日、休日の場合は翌日)
Admission (tax included)
一般600(500)円、大学生400(300)円
*( )内は20名以上の団体料金。
*障害者とその介護者1名は無料です。入館の際に障害者手帳などをご提示ください。
Exhibition Website
http://www.tnm.jp/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
03-5777-8600(ハローダイヤル)

Access Information

東京国立博物館 トウキヨウコクリツハクブツカン[ウエノコウエン]

TOKYO NATIONAL MUSEUM (UENO PARK)

Address
〒110-8712
台東区上野公園13-9
Website
https://www.tnm.jp[Open in new window]
General Inquiries
03-5777-8600 (ハローダイヤル)
Updated Date:2010.10.8
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop