More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:23366

gallerism2007

関西美的解体新書

Venue

大阪府立現代美術センター

Period

October 29 (Mon), 2007 ~ November 10 (Sat), 2007

Exhibition Outline

gallerism2007 gallerism2007 関西美的解体新書

オランダの医学書「ターヘル・アナトミア」を手にした前野良沢が、実際に腑分けに立ち会って、その真実を確認したときの驚きは、相当なものであったに違いありません。そのことが、オランダ語の辞書も無い当時に、困難を極めた翻訳への強い動機付けになり、四年もの歳月をかけて、「解体新書」として結実しました。真実の追究こそが、そのテーマでした。 現代美術には、多種多様の表現があり、どれが真実だというものはありません。科学における真実の追究とは一線を画しますが、しかしながら、それぞれの美術家が、新しい表現を発見し検証してゆく動機付けには、科学における真実の追究と同様の構図が、読み取れます。 京都・大阪・奈良・神戸の現代美術を扱う画廊が集まって開催する gallerism展が、第4回を迎えました。今回私たちは、展覧会に「 関西美的解体新書 」というサブタイトルをつけました。それは、美術家と画廊が一緒になって、新しい表現を切り開くさまを比喩している一方、「解体新書」に込められた変革への挑戦を、私たちの問題として取り込んでいきたいという願いが込められています。翻訳が、出版を通じてはじめて社会的効力を持つのと同様に、美術における新しい表現は、画廊という舞台を経て世に放たれます。そのダイナミズムを、この展覧会で、少しでも感じ取っていただければ幸いです。

Organizer
gallerism2007実行委員会
Closing Days
日曜日
Admission (tax included)
無料
Exhibition Website
http://www.osaka-art.jp/[Open in new window]

Access Information

大阪府立現代美術センター オオサカフリツゲンダイビジュツセンター

Address
〒540-0008
大阪市中央区大手前3-1-43 大阪府新別館北館・南館
Updated Date:2007.7.5
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop