More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:22188

お気に入り見つかる秋の名品選

Venue

遠山記念館

TOYAMA MEMORIAL MUSEUM OF ART

Period

September 1 (Fri), 2006 ~ November 5 (Sun), 2006

Exhibition Outline

お気に入り見つかる秋の名品選 オキニイリミツカルアキノメイヒンセン

遠山記念館庭園の風情が、夏の名残りから爽やかな秋へと移ろうころ、美術館では、季節にふさわしい書画や工芸品をお楽しみ下さい。
京都東山・東福寺通天閣の紅葉を、繊細な色と筆遣いで描いた森寛斎(1814-1894)筆「通天紅葉図」や、細割りの竹をいく種類もの網代に編んで笈(おい・背負い籠)のかたちに整えた煎茶道具入の飯塚鳳齋二代(1872-1934)作「笈形器局」、そして、朱漆地からシルウェットの柳桜を浮かびあがらせ、艶なる趣をもった都築幸哉(?-1942)作「十種香道具」も、見応えのある作品です。
つづく展示室には、古代エジプトのレリーフや、シルクロードを通って日本へ舶載された正倉院の白瑠璃碗と同じ、ササン朝ペルシアで造られた硝子カット碗、また、騎士が鹿狩りをするダイナミックな図を綴織りしたフランドルのタピスリー(16世紀)などを、ゆったりとご覧いただけます。
きっと、展覧会のタイトルの通り、お気に入りの美と出会えることでしょう。

Closing Days
月曜日(祝祭日の場合は開館、翌日休館)
Admission (tax included)
大人700(560)円 大高生500(400)円 中学生以下は無料
( )内は20名様以上の団体料金
障害者手帳をお持ちの方は、200円割引となります
Exhibition Website
http://www.e-kinenkan.com/[Open in new window]
Exhibition Inquiries
Tel.049-297-0007 Fax.049-297-6951

Access Information

遠山記念館 トオヤマキネンカン

TOYAMA MEMORIAL MUSEUM OF ART

Address
〒350-0128
比企郡川島町大字白井沼675
Website
http://www.e-kinenkan.com/[Open in new window]
General Inquiries
049-297-0007
Updated Date:2010.9.28
Created Date:1999.3.31

pagetop

pagetop