More

We use some essential cookies to make this website work. We'd like to set other cookies to remember your settings, measure website use and inform our marketing. We also use content from other sites in our pages, and those sites may also set cookies. More information can be found in our cookies policy.

ID:15742

常設展「岡本太郎-神秘-」展

Venue

川崎市岡本太郎美術館

TARO OKAMOTO MUSEUM OF ART,KAWASAKI

Period

January 12 (Fri), 2007 ~ April 15 (Sun), 2007

Exhibition Outline

常設展「岡本太郎-神秘-」展 オカモトタロウシンピテン

1964年、岡本太郎は『神秘日本』を刊行しました。岡本が日本の神秘に興味を持つこととなった直接のきっかけは、1951年、東京国立博物館で「縄文土器」を観たことにあります。縄文土器の持つ呪術的な造形感覚に神秘的な何かを見出し、その後も、日本文化の底に流れる神秘を調査するために各地を旅して深め、1957年には『日本再発見 -芸術風土記』も上梓しました。
本展では、岡本が知覚した「神秘」を、作品を通してご紹介いたします。

Organizer
川崎市岡本太郎美術館
Closing Days
月曜日(2月12日は開館)、2月13日、3月22日
Admission (tax included)
一般500(400)円 高大学生400(320)円
中学生以下65歳以上無料
( )内は20名以上の団体料金
企画展開催期間中は企画展とのセット料金となります
Exhibition Website
http://www.taromuseum.jp[Open in new window]
Exhibition Inquiries
044-900-9898

Access Information

川崎市岡本太郎美術館 カワサキシオカモトタロウビジュツカン

TARO OKAMOTO MUSEUM OF ART,KAWASAKI

Address
〒214-0032
川崎市多摩区枡形7-1-5
Website
https://www.taromuseum.jp/[Open in new window]
Updated Date:2010.5.17
Created Date:2000.10.6

pagetop

pagetop