ID:8548
山本コレクションにみる 瀬戸と美濃のやきもの
江戸時代を中心に
会場
佐野美術館
sano art museum
会期
2005年9月3日(土) ~ 2005年10月3日(月)
展覧会概要
山本コレクションにみる 瀬戸と美濃のやきもの ヤマモトコレクションニミル セトトミノノヤキモノ 江戸時代を中心に
美濃は、桃山時代を代表する黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部といった焼き物を生産しました。一方隣接する瀬戸は、中世に唯一施釉陶器を焼いていましたが、桃山期には隣国美濃に陶工が移動しており、その後江戸時代に入って陶工を呼び戻し窯業を再開しました。
当館所蔵の山本コレクションは美濃焼を中心としていますが、中に瀬戸地方の製品も若干含まれています。これまで何度か同コレクションを紹介するにあたって、常に桃山時代の美濃焼をテーマとしてきましたが、本展では美濃と瀬戸、特に江戸時代の両窯の製品の特徴の一端を紹介いたします。
- 主催者
- 佐野美術館
- 休催日
- 木曜日
- 観覧料
- 一般・大学生:700円
小・中・高校生:300円
※15名以上の団体は2割引
※土曜日は小中学生無料 - 展覧会ホームページ
- http://www.sanobi.or.jp/
- 展覧会問合わせ先
- 総務部
会場情報
登録日:1999年3月31日