ID:77522
特別展
大久保英治:辺境の作家 1973-2024 Marginal Artist:EIJI OKUBO
会場
徳島県立近代美術館 展示室3
THE TOKUSHIMA MODERN ART MUSEUM
会期
2024年7月13日[土]-9月23日[月・振休]
展覧会概要
特別展 大久保英治:辺境の作家 1973-2024 オオクボエイジ:ヘンキョウノサッカ 1973-2024
Marginal Artist:EIJI OKUBO
現代美術家・大久保英治(1944-)の50年あまりにわたる活動を、初期の未公開作品から新作にいたるドローイング、オブジェ、インスタレーション、コラージュなどにより紹介します。四国八十八ヵ所を歩いて多くの作品を制作したプロジェクト(1998年)をはじめとするランド・アートの作家として知られてきましたが、大久保の活動はそこにとどまりません。本展では「時間」「歴史」「場所」などの観点から大久保英治の制作を貫く本質に迫ります。
- 主催者
- 徳島県立近代美術館
- 協賛・協力等
- 後援:徳島新聞社/四国放送株式会社/エフエム徳島/(公財)徳島県文化振興財団
助成:芸術文化振興基金助成事業 - 休催日
- 月曜日(7月15日、8月12日、9月16日、9月23日を除く)、7月16日[火]、9月17日[火]
- 開催時間
- 9:30 ~ 17時
- 観覧料
- 一般 800(640)円/高・大学生 600(480)円/小・中学生 400(320)円
- ※( )内は20名以上の団体料金。
※65歳以上の方で年齢を証明できるものをご提示いただいた方は半額。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳等の所持者とその介助者1名は無料。
※未就学児は無料。
※小・中・高生は土・日・祝日・振替休日及び学校の夏休み期間は無料。
※当展の観覧券で所蔵作品展もご覧いただけます。 - 展覧会ホームページ
- https://art.bunmori.tokushima.jp/okubo/#outline
イベント情報
ギャラリートーク「大久保英治 自作を語る」
2024年7月13日[土]
※特別展「大久保英治:辺境の作家 1973-2024」に関する催しです。
本展覧会担当学芸員が聞き手となり、作家本人が展示室を巡りながら自分の作品について、時間・自然・歴史・場所など様々な観点からお話します。作家の言葉を通して、彼の創作を貫く本質に迫ってみましょう。
【とき】13:30~15:00
【ところ】徳島県立近代美術館 展示室3(2階)
【講師】大久保英治、聞き手:友井伸一(当館上席学芸員)
【主催者】徳島県立近代美術館
【参加対象】一般
【参加費用】観覧券が必要。小・中・高生は土・日・祝日・振替休日・学校の夏休み期間の観覧料無料。
【申込方法】申込不要。直接会場へお越しください。
この催しは県立総合大学校「まなびーあ徳島」文化芸術学部の講座です。参加1回につき1単位取得できます。
学芸員の見どころ解説
2024年7月21日[日]
※特別展「大久保英治:辺境の作家 1973-2024」に関する催しです。
現代美術家・大久保英治(1944~)の50年あまりにわたる活動を、初期の未公開作品から新作を通して紹介します。「時間」「自然」「歴史」「場所」などの観点から、大久保英治の創作を貫く本質に迫ります。
【とき】14:00~15:00
【ところ】徳島県立近代美術館 展示室3(2階)
【講師】友井伸一(当館上席学芸員)
【主催者】徳島県立近代美術館
【参加対象】一般
【参加費用】観覧券が必要。小・中・高生は土・日・祝日・振替休日・学校の夏休み期間の観覧料無料。
【申込方法】申込不要。直接会場へお越しください。
この催しは県立総合大学校「まなびーあ徳島」文化芸術学部の講座です。参加1回につき1単位取得できます。
こども鑑賞クラブ「しぜんとにんげん」
2024年8月3日[土]
子どもなりの目で展覧会を楽しむ催し。密を避けながらコミュニケーションして、一緒に鑑賞しましょう。クイズをしたり探偵手帳にメモしたりする、やさしい内容です。
【とき】14:00~14:45
【ところ】徳島県立近代美術館 展示室3(2階)
【講師】近代美術館スタッフ
【参加対象】小学生(保護者同伴可)
【参加費用】無料(保護者は要観覧券)
【定員】30人程度
【申込方法】電話で申込(先着順で受け付けます。)
【申込先・お問い合わせ】徳島県立近代美術館 TEL:088-668-1088
手話通訳付き展示解説
2024年8月4日[日]
※特別展「大久保英治:辺境の作家 1973-2024」に関する催しです。
手話通訳つきの展示解説です。現代美術家・大久保英治(1944~)の50年あまりにわたる活動を、初期の未公開作品から新作を通して紹介します。さまざまな観点から大久保英治の創作を貫く本質に迫ります。
【とき】10:00~11:30
【ところ】徳島県立近代美術館 展示室3(2階)
【講師】友井伸一(当館上席学芸員)
【主催者】徳島県立近代美術館
【参加対象】どなたでも(聞こえる方もどうぞご参加ください)。
【参加費用】観覧券が必要。小・中・高生は土・日・祝日・振替休日・学校の夏休み期間の観覧料無料。
【申込方法】申込不要。直接会場へお越しください。
この催しは県立総合大学校「まなびーあ徳島」文化芸術学部の講座です。参加1回につき1単位取得できます。
学芸員の見どころ解説
2024年8月4日[日]
※特別展「大久保英治:辺境の作家 1973-2024」に関する催しです。
現代美術家・大久保英治(1944~)の50年あまりにわたる活動を、初期の未公開作品から新作を通して紹介します。「時間」「自然」「歴史」「場所」などの観点から、大久保英治の創作を貫く本質に迫ります。
【とき】14:00~15:00
【ところ】徳島県立近代美術館 展示室3(2階)
【講師】友井伸一(当館上席学芸員)
【主催者】徳島県立近代美術館
【参加対象】一般
【参加費用】観覧券が必要。小・中・高生は土・日・祝日・振替休日・学校の夏休み期間の観覧料無料。
【申込方法】申込不要。直接会場へお越しください。
この催しは県立総合大学校「まなびーあ徳島」文化芸術学部の講座です。参加1回につき1単位取得できます。
クロストーク「美術x歴史 いにしえのロマンを求めて」
2024年8月25日[日]
※特別展「大久保英治:辺境の作家 1973-2024」に関する催しです。
作家本人と徳島県立博物館の歴史を専門とする学芸員が、展示室を巡りながら美術と歴史についてお話します。二つの分野を横断することで、歴史へのロマンが込められた作品をより深く味わうことができるでしょう。
【とき】13:30~15:00
【ところ】徳島県立近代美術館 展示室3(2階)
【講師】大久保英治、ゲスト:長谷川賢二(徳島県立博物館上席学芸員)、聞き手:友井伸一(当館上席学芸員)
【主催者】徳島県立近代美術館
【参加対象】一般
【参加費用】観覧券が必要。小・中・高生は土・日・祝日・振替休日・学校の夏休み期間の観覧料無料。
【申込方法】申込不要。直接会場へお越しください。
この催しは県立総合大学校「まなびーあ徳島」文化芸術学部の講座です。参加1回につき1単位取得できます。
学芸員の見どころ解説
2024年9月8日[日]
※特別展「大久保英治:辺境の作家 1973-2024」に関する催しです。
現代美術家・大久保英治(1944~)の50年あまりにわたる活動を、初期の未公開作品から新作を通して紹介します。「時間」「自然」「歴史」「場所」などの観点から、大久保英治の創作を貫く本質に迫ります。
【とき】14:00~15:00
【ところ】徳島県立近代美術館 展示室3(2階)
【講師】浅田真珠(当館学芸員)
【主催者】徳島県立近代美術館
【参加対象】一般
【参加費用】観覧券が必要。小・中・高生は土・日・祝日・振替休日・学校の夏休み期間の観覧料無料。
【申込方法】申込不要。直接会場へお越しください。
この催しは県立総合大学校「まなびーあ徳島」文化芸術学部の講座です。参加1回につき1単位取得できます。
ギャラリートーク「大久保英治 自作を語る」
2024年9月23日[月・振休]
※特別展「大久保英治:辺境の作家 1973-2024」に関する催しです。
本展覧会担当学芸員が聞き手となり、作家本人が展示室を巡りながら自分の作品について、時間・自然・歴史・場所など様々な観点からお話します。作家の言葉を通して、彼の創作を貫く本質に迫ってみましょう。
【とき】13:30~15:00
【ところ】徳島県立近代美術館 展示室3(2階)
【講師】大久保英治、聞き手:友井伸一(当館上席学芸員)
【主催者】徳島県立近代美術館
【参加対象】一般
【参加費用】観覧券が必要。小・中・高生は土・日・祝日・振替休日・学校の夏休み期間の観覧料無料。
【申込方法】申込不要。直接会場へお越しください。
この催しは県立総合大学校「まなびーあ徳島」文化芸術学部の講座です。参加1回につき1単位取得できます。
会場情報
徳島県立近代美術館 トクシマケンリツキンダイビジュツカン
THE TOKUSHIMA MODERN ART MUSEUM
- 会場住所
-
〒770-8070
徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園 - ホームページ
- https://art.bunmori.tokushima.jp/
登録日:2024年8月7日