ID:75200

企画展
石見特別版 永田コレクションの全貌公開〈一章〉

北斎 春朗期 宗理期編

これが北斎?
これも北斎!
―知らざれる若き日の軌跡

会場

島根県立石見美術館

IWAMI ART MUSEUM

会期

2023 12/23sat???2024 2/12MON
【前期】12月23日(土)~1月15日(月)
【後期】1月17日(水)~2月12日(月・振休)

【前期】12月23日(土)~1月15日(月)
【後期】1月17日(水)~2月12日(月・振休)

展覧会概要

企画展
石見特別版 永田コレクションの全貌公開〈一章〉
北斎 春朗期 宗理期編 ホクサイ シュンロウキ ソウリキヘン これが北斎?
これも北斎!
―知らざれる若き日の軌跡

「春朗」の落款を有す現存唯一の肉筆本画
2017年度、島根県津和野町出身の北斎研究者・永田生慈(ながたせいじ)氏(1951-2018)より、北斎とその門人の作品・資料2,398件が島根県へ寄贈されました。この「永田コレクション」は、北斎に関する個人コレクションとしては世界屈指の規模を誇ると共に、北斎研究上、極めて貴重な作品や資料の宝庫であり、島根県立美術館(松江市)と当館では、複数回の展覧会を通じて、その全貌を公開する予定です。本展はその〈一章〉として、北斎が浮世絵界にデビューした20歳から45歳頃まで、主に用いていた画号から「春朗(しゅんろう)期」・「宗理(そうり)期」とよばれる、若き日の北斎に焦点を当てます。
北斎の生涯の中でもこの両期は、現存数や資料が少なく、謎多き時期とされていますが、永田氏は当該期の作品博捜に努め、春朗期では約90点、宗理期では約340点もの作品を蒐集(しゅうしゅう)。それらの研究を通して、北斎の知られざる様々な側面を明らかにされました。
本展では、そんな蒐集と研究が一体化した「永田コレクション」より、春朗期と宗理期の作品を中心に約280点を公開します。特に、極めて稀少な春朗期の肉筆画、宗理期における第一級の摺物群「津和野藩伝来摺物」は必見です。北斎の春朗期・宗理期だけに焦点を当てる貴重な本展は、永田コレクションが県外不出のコレクションのため、島根県でしか見ることができません。
世界に轟(とどろ)く画号「葛飾北斎」を名のることも、代表作『北斎漫画』・《冨嶽三十六景》を描くこともまだ先のこと―そんな北斎の知られざる若き日の研鑽(けんさん)と挑戦の軌跡をぜひご覧ください。

本展は、2023年2月から3月に島根県立美術館(松江市)で開催された展覧会を引き継ぎつつ、岩見独自の内容も盛り込み、「石見特別版」として開催します。

主催者
島根県立石見美術館、しまね文化振興財団、山陰中央新報社、BSS山陰放送
協賛・協力等
【特別協力】島根県立美術館 【協力】津和野町/津和野町教育委員会 【後援】芸術文化とふれあう協議会
休催日
毎週火曜日、12月28日(木)~1月2日(火)
開催時間
9:30 ~ 18:00
(展示室への入場は17:30まで)
観覧料
【当日券】
一般 1,000(800)円
企画・コレクション展セット 1,150(920)円
大学生 600(450)円
企画・コレクション展セット 700(530)円
【前売券】企画・コレクション展セット 900円
(小中高生無料)
※( )内は20名以上の団体料金 ※各種障がい者手帳、被爆者健康手帳をお持ちの方、およびその介助者(1名まで)は入場無料 ※前売券は、ローソン各店(Lコード63825)、グラントワ総合案内カウンターで(開幕前日まで)お求めになれます。 ※小中高生の方は、小中高生チケット(無料)をグラントワ総合案内カウンターでお受け取りのうえ、ご入場ください。
展示替え情報
※[津和野藩伝来摺物]は1~2週間で全作品を展示替えします
展覧会ホームページ
https://www.grandtoit.jp/museum/hokusai_nagata_iwami2023

イベント情報

記念講演会「葛飾北斎 青雲の志」
永田生慈氏のもとで北斎研究にあたったことのある日野原氏をお招きし、北斎の若き頃の画業についてご講演いただきます。
1月28日(日)14:00~15:30
【講師】日野原健司(太田記念美術館 主席学芸員)
【会場】講義室
申込不要/先着40名/聴講無料
※観覧券またはミュージアムパスポートが必要

受贈報告
「永田生慈 北斎コレクション
一寄贈の経緯と全貌公開に向けて」
永田コレクションの概要や受贈の経緯について、本展を企画した島根県立美術館の担当学芸員がお話します。
1月14日(日)14:00~15:30
【講師】大森拓士(島根県立美術館 専門学芸員)
【会場】講義室
申込不要/先着40名/聴講無料
※観覧券またはミュージアムパスポートが必要

ワークショップ
「北斎ステンシルで作るハーフ手ぬぐい」
北斎の描いた挿絵を型染めして、オリジナルの手ぬぐいを作ります。
【日時】1月13日(土)、14日(日)
各日 ①10:00~ ②11:00~ ③13:30~ ④14:30~ ⑤15:30~ ※所要時間約30分
【会場】講義室
【対象】どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)
要申込/各回先着8名/参加無料
※観覧券またはミュージアムパスポートが必要
【申込方法】11月15日(水)午前9:00から
お電話で受け付けます。
電話番号:0856-31-1860(グラントワ代表)
イベント名、参加希望の日時、氏名、年齢(学年)、電話番号をお知らせください。

グラントワteaガーデン
①「福茶」
新春のお祝いに、梅昆布茶に金粉を浮かべたお茶をご提供します。
【日時】1月3日(水)10:30~
②「復活茶」
病に倒れた北斎が自らの快復を願い作ったゆずの薬に似せた「ゆず茶」をご提供します。【日時】2月10日(土)10:30~
いずれも会場は美術館ロビー
先着100名/無料
※観覧券またはミュージアムパスポートが必要

みるみると北斎をみる
対話型鑑賞を研究・普及するグループ「みるみるの会」のメンバーと一緒に、おしゃべりしながら北斎の作品をくわしく鑑賞しましょう。
【日時】1月13日(土)、1月21日(日)
各日14:00~
【会場】講義室
申込不要/各日先着15名/参加無料

ギャラリートーク
担当学芸員が展覧会の見どころをわかりやすく解説します。
【日時】1月8日(月・祝)、20日(土)、2月3日(土)、11日(日)各日14:00~
※観覧券またはミュージアムパスポートが必要

会場情報

島根県立石見美術館 シマネケンリツイワミビジュツカン(シマネンケンゲイジュツブンカセンター「グラントワ」)

IWAMI ART MUSEUM

会場住所
〒698-0022
益田市有明町5-15
ホームページ
https://www.grandtoit.jp/museum/
更新日:2023年11月29日
登録日:2023年11月29日