ID:74096
TOPコレクション
何が見える? TOP Collection:A Genealogy of "Peep Media" and the Gaze
「覗(のぞ)き見る」まなざしの系譜
会場
東京都写真美術館 3階展示室
TOKYO PHOTOGRAPHIC ART MUSEUM
会期
2023年7月19日(水)→10月15日(日)
事業は諸般の事情により変更することがございます。最新情報は当館ホームページでご確認ください。
展覧会概要
TOPコレクション 何が見える? ナニガミエル? 「覗(のぞ)き見る」まなざしの系譜
TOP Collection:A Genealogy of "Peep Media" and the Gaze
本展では、東京都写真美術館の写真史・映像史に関するコレクションの中から、覗き見ることを可能にした装置と、それによって生み出されたイメージ、そして覗き見ることからイマジネーションを広げた作家たちの多様な表現をご紹介します。
写真や映像を撮影するカメラは、まさに覗き見る装置であると言えます。カメラの原型となったカメラ・オブスクラは、その機構を流用することで、ピープショーと呼ばれる視覚装置としても楽しまれていました。覗き見る装置のヴァリエーションとしては、顕微鏡や望遠鏡などの科学的な装置や、ステレオスコープのような立体視のための装置、動く絵を生み出す装置などがあります。
さらに、カメラによって写し出されたイメージを定着させる写真術の普及により、覗き見ることで得られたイメージが世界中に届けられ、多くの人々の間で共有されることとなりました。写真をステレオカードに用いることで没入感は飛躍的に高まり、連続写真は映画の誕生へと寄与します。現代においては、液晶モニターやディスプレイを見ながら撮影する場合も多く、もはやカメラは覗き見る装置とは言えないのかもしれません。しかしながらむしろ、一人一台カメラ付きのスマートフォンを持ち、日々カメラを互いに向け合う今こそ、「覗き見る」まなざしは意識せずとも、私たちの日常生活の一部となっているのではないでしょうか。
私たちを魅了してやまない覗き見る行為と、それによって生まれるまなざし。「覗き見る」まなざしの系譜を、写真美術館のコレクションから探究します。
- 主催者
- 東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館
- 休催日
- 毎週月曜日(月曜日が祝休日の場合開館し、翌平日休館)
- 開催時間
- 10:00 ~ 18:00
- (木・金曜日は20:00まで)
※入館は閉館の30分前まで - 観覧料
- 一般 700円/学生 560円/中高生・65才以上 350円
- 小学生以下、都内在住・在学の中学生および障害者手帳をお持ちの方とその介護者(2名まで)は無料。
本展はオンラインで日時指定チケットが購入できます。 - 展覧会ホームページ
- http://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-4536.html
イベント情報
会期中、以下のイベントを予定しています。詳細は決定次第、ホームページで公開します。
●展覧会担当学芸員によるギャラリートーク
●手話通訳付きギャラリートーク
●TOPボランティアによる手作りアニメーションワークショップ
7月29日(土)、30日(日)
●映画のはじまり体験ワークショップ
8月19日(土) 講師:郷田真理子(フィルム技術者)
●出品作家によるアーティストトーク
9月9日(土) 講師:石川亮(出品作家)、南俊輔(映像作家)
10月15日(日) 講師:伊藤隆介(出品作家)
●「覗き見る」メディアとイメージをめぐるレクチャー
9月24日(日) 講師:草原真知子(本展協力者)、細馬宏通(早稲田大学教授)
会場情報
東京都写真美術館 トウキヨウトシャシンビジュツカン
TOKYO PHOTOGRAPHIC ART MUSEUM
- 会場住所
-
〒153-0062
目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内 - ホームページ
- https://topmuseum.jp/
- 問い合わせ先
- 03-3280-0099
登録日:2023年7月12日