ID:72968

美濃加茂市民ミュージアム企画展

「子どもの時のおもひで」を読みとく展

―津田左右吉生誕150年―

会場

美濃加茂市民ミュージアム 企画展示室

Minokamo City Museum

会期

2023年(令和5年)4月8日(土曜日)~5月28日(日曜日)

展覧会概要

美濃加茂市民ミュージアム企画展 「子どもの時のおもひで」を読みとく展 「コドモノトキノオモイデ」ヲヨミトクテン ―津田左右吉生誕150年―

歴史学者として大きな功績を残した津田左右吉(1873~1961)は、今年生誕150周年を迎えます。津田は12歳で小学校を卒業して名古屋に進学するまでの多感な少年時代を加茂郡栃井村(現在の美濃加茂市下米田町東栃井)で過ごしました。昭和35(1960)年には美濃加茂市の名誉市民第一号となっています。
津田は美濃加茂で過ごした子供時代を、晩年になってから「子どもの時のおもひで」という文章に綴っています。「子どもの時のおもひで」では、津田少年を育んだ自然の風景、小学生時代の勉学について、そして津田自身が「やまが」と呼んだ下米田での津田家の暮らしぶりなど、さまざまな内容が語られます。この文章は『おもひだすまゝ』という本の付録として津田が75歳の時に刊行されたものですが、津田の見ていた景色や経験が鮮やかに描かれており、ここに記された内容は、津田にとって忘れがたく思い出深い記憶であったのだと思われます。また、津田が過ごした生家は移転され、現在は津田左右吉博士記念館※として公開されています。
今回の展覧会では、津田が残した「子どもの時のおもひで」から、津田の記憶に残る情景や経験についての文章をひもとき、津田少年が接した美濃加茂の風土や小学生時代に受けた教育などが、のちに歴史学者として大成する津田にどのような影響を与えたのかを考えます。また、「子どもの時のおもひで」の記述を、歴史学などの研究成果や地域の様子と照らし合わせながら、「子どもの時のおもひで」の歴史史料としての側面にも迫りたいと思います。
時代を超えて津田左右吉の「おもひで」が私たちに語りかける声を皆様にお届けできれば幸いです。

主催者
美濃加茂市民ミュージアム
協賛・協力等
協力 津田左右吉博士顕彰会
休催日
月曜日(ただし祝日の場合は開館し、直後の平日休館)
4月10日(月)、17日(月)、24日(月)、5月1日(月)、8日(月)、15日(月)、22日(月)
開催時間
午前9時 ~ 午後5時
観覧料
無料
展覧会ホームページ
http://www.forest.minokamo.gifu.jp/tenrankai/2023/2023_02.cfm

イベント情報

関連行事講演会「刻印された故郷 ―津田左右吉と下米田―」
内容 津田左右吉の中に残る下米田の情景についてお話しいただきます。
期日 2023年(令和5年)5月14日(日曜日)
時間 午後2時~3時30分
講師 早川万年氏(元岐阜大学教育学部教授)
会場 美濃加茂市民ミュージアム 研修室
参加料 無料
申込方法 事前のお申し込みは不要です。当日、会場にご参集ください。

関連行事朗読会「子どもの時のおもひで」
内容 津田の記した「子どもの時のおもひで」の朗読を行います。
期日 2023年(令和5年)4月23日(日曜日)
時間 午後2時~
会場 美濃加茂市民ミュージアム 研修室
参加料 無料
申込方法 事前のお申し込みは不要です。当日、会場にご参集ください。

関連行事 津田左右吉の生家見学会
内容 幼少期に津田左右吉が暮らした生家は、現在、移築・復元され津田左右吉博士記念館となっています。
津田は「子どもの時のおもひで」で自分が暮らした家について記していますが、幼少期の記憶を晩年の津田がどのように記録したのか、実際に生家へおもむき、間取りや当時の柱などを見学しながら明治時代の津田少年の暮らしに思いをはせます。
期日 2023年(令和5年)4月30日(日曜日)
時間 午後2時~3時30分
講師 溝口正人氏(名古屋市立大学大学院芸術工学研究科教授)
定員 20名(お申し込み多数の場合は抽選)
会場 津田左右吉博士記念館 津田左右吉博士記念館ご案内資料
参加料 無料
申込方法 参加ご希望の方は、はがき、ご来館、HP専用フォームによる事前申し込みが必要です。
※講座名を明記してください(HP専用フォームは選択)
希望者多数の場合は抽選となります。申込受付期間:4月8日(土)~15日(土)

関連行事 ゆかりの地巡り
内容 美濃加茂市には、生家以外にも津田左右吉とゆかりの深い土地が多く残されています。「子どもの時のおもひで」にも綴られた左右吉の思い出をめぐります。
期日 2023年(令和5年)5月27日(土曜日)
時間 午後2時~3時30分
定員 20名(お申し込み多数の場合は抽選)
会場 美濃加茂市下米田町東栃井 周辺(集合は美濃加茂市民ミュージアム エントランスホール)
参加料 無料
申込方法 参加ご希望の方は、はがき、ご来館、HP専用フォームによる事前申し込みが必要です。
※講座名を明記してください(HP専用フォームは選択)
希望者多数の場合は抽選となります。申込受付期間:4月8日(土)~5月7日(日)

関連行事 ミュージアムトーク
内容 担当学芸員が展示室をご案内します。
期日 2023年(令和5年)4月16日(日曜日)、5月19日(金曜日)
時間 ①午前10時~11時 ②午後1時30分~2時30分
展示解説 当館学芸員
会場 美濃加茂市民ミュージアム 企画展示室
参加料 無料
申込方法 事前のお申し込みは不要です。当日、会場にご参集ください。

会場情報

美濃加茂市民ミュージアム ミノカモシミンミュージアム

Minokamo City Museum

会場住所
〒505-0004
美濃加茂市蜂屋町上蜂屋3299-1
ホームページ
http://www.forest.minokamo.gifu.jp/
更新日:2023年3月22日
登録日:2023年3月22日