ID:72123

生誕一三〇年

福田平八郎と大分の日本画家たち

首藤雨郊・高倉観崖・牧皎堂

会場

大分市美術館 企画展示室

OITA ART MUSEUM

会期

2022年9月30日(金)~11月20日(日)
[前期]9月30日(金)~10月30日(日)
[後期]11月1日(火)~11月20日(日)

[前期]9月30日(金)~10月30日(日)
[後期]11月1日(火)~11月20日(日)
※展示期間等は、都合により変更することがございます。

展覧会概要

生誕一三〇年 福田平八郎と大分の日本画家たち フクダヘイハチロウトオオイタノニホンガカタチ 首藤雨郊・高倉観崖・牧皎堂

江戸時代後期、現在の大分県地域では田能村竹田など南画家の活躍が顕著にみられ、その傾向は明治時代になっても続きましたが、明治30年代以降になると、旧制大分中学に赴任した松本古村、大分県師範学校に赴任した藤原竹郷ら美術教師の影響によって、新しい日本画に取り組む画家たちが現れるようになりました。
首藤雨郊、高倉観崖、牧皎堂、福田平八郎は現在の大分市出身で、大分県師範学校や旧制大分中学に学んだ後、いずれも京都市立美術工芸学校や京都市立絵画専門学校で学び、文展、帝展に入選しました。中でも福田平八郎は、1921(大正10)年、《鯉》が帝展特選となり、大正・昭和時代に日本を代表する画家の一人として活躍、1961(昭和36)年、文化勲章を受章し、大分市名誉市民となりました。大分市出身者による近代日本画の展開は彼ら四人によって切り拓かれたということができるでしょう。また、首藤、高倉、牧はそれぞれ福田と縁があることでも知られます。福田に1910(明治43)年、京都への進学を勧めたのが首藤雨郊であり、京都市立美術工芸学校へ紹介状を書いたのが高倉観崖でした。また福田が、京都を基盤に制作を続けた際、郷里大分で福田を支援する会「馬安会」が作られ、その会の主要メンバーの一人が牧皎堂でした。彼らは折に触れて交流を続け、合作等も遺しています。
本展では、生誕130年を迎える福田平八郎の作品・資料とともに近代日本画界で活躍した首藤雨郊、高倉観崖、牧皎堂の作品・資料を紹介し、大分市出身者による日本画展開の一端を紹介します。

主催者
大分市美術館、大分合同新聞社、福田と大分展実行委員会
協賛・協力等
後援/OBS大分放送、TOSテレビ大分、OAB大分朝日放送、エフエム大分、J:COM大分ケーブルテレコム
特別協賛/ヤクシングループ風之荘
休催日
10月11日(火)、17日(月)、24日(月)、31日(月)、11月14日(月)
開催時間
午前10時 ~ 午後6時
(入館は午後5時30分まで)
観覧料
一般1,000円(800円)/高校生・大学生700円(500円)/中学生以下無料
※()内は前売り、20名以上の団体料金です。 ※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳提示者とその介護者は無料です。 ※「大分市美術館年間パスポート」が利用できます。 ※上記観覧料でコレクション展も併せて観覧できます。
【前売券】販売期間:2022年9月1日(木)~29日(木)
【前売券販売所】大分市美術館、大分合同新聞社本社・プレスセンター、トキハ会館
ローソンチケット[Lコード:85322] チケットぴあ[Pコード:686-192]
展示替え情報
会期中、一部の作品は展示替を行います。
展示期間:【前期】9月30日(金)~10月30日(日)/【後期】11月1日(火)~11月20日(日)
展示期間等は、都合により変更することがございます。
展覧会ホームページ
https://www.city.oita.oita.jp/o210/bunkasports/bunka/bijutsukan/special_exhibition/fukuda-oita-2022-2.html

イベント情報

記念講演会1
日時:10月9日(日)午後1時30分~3時
場所:研修室
講師:田中修二氏(大分大学教育学部教授)
演題:近代日本画と大分
定員:50人
参加費:当日有効な特別展観覧券または年間パスポートが必要です

記念講演会2
日時:11月13日(日)午後1時30分~3時
場所:研修室
講師:菅章(大分市美術館館長)
演題:福田平八郎 水の表現
定員:50人
参加費:当日有効な特別展観覧券または年間パスポートが必要です

展示解説
日時:会期中毎週水曜日
午後2時~2時30分
場所:企画展示室
解説:美術館職員
備考:当日有効な特別展観覧券または年間パスポートが必要です

記念講演会1・2の応募方法
ハガキまたはメール(artsinkou@city.oita.oita.jp宛)にて9月30日までに右記①~④の必要事項をお知らせください。
◎メール受付は9月30日(金)午後11時59分まで
◎ハガキは9月30日(金)大分市美術館必着
応募者多数の場合は抽選
①応募する記念講演会1(10月9日)または記念講演会2(11月13日)のいずれか1つ(2講座同時応募は不可)
②参加者全員の氏名(1通で4人まで)
③代表者の電話番号、氏名
④参加者全員の年齢または学年(※小学生以下は保護者同伴)

会場情報

大分市美術館 オオイタシビジュツカン

OITA ART MUSEUM

会場住所
〒870-0835
大分市大字上野865 (大分市上野丘公園内)
ホームページ
https://www.city.oita.oita.jp/bunkasports/bunka/bijutsukan/index.html
更新日:2022年11月16日
登録日:2022年11月16日