ID:69872

旅スル絵画 -住友コレクションの文人画

会場

公益財団法人 泉屋博古館

SEN-OKU HAKUKO KAN

会期

2022年3月26日(土)~ 5月15日(日)

展覧会概要

旅スル絵画 -住友コレクションの文人画 タビスルカイガ -スミトモコレクションノブンジンガ

「万巻の書を読み、万里の道を行く」―旅は、いにしえより中国文人が読書とともに最も大切にした営みでした。未知の空間に踏みいり見聞を深め、山河の気に触れることを重視していたのです。
江戸時代の文人画家たちも多く旅に出ました。旅先では、美しい風景、心通じあう友・優れた師、そして先人の貴重な絵画や書など、さまざまな出会いがありました。自らの内面を心の赴くまま自由に筆墨に託す文人画家にとって、そういった体験が制作の滋養となったことはいうまでもありません。
旅の楽しみはそれだけではありません。文人にとって絵の中を旅すること―描かれた理想の天地に身をおくことこそ最大の醍醐味でもありました。
本展では、住友コレクションより「旅」をキーワードに江戸時代の京・大坂を中心とする文人画をご紹介します。長崎に来舶して日本に多大な影響を与えた沈南蘋ら中国の画家の作品もあわせてご紹介し、東アジアを舞台にした書画による文人画家の交流にも注目します。

主催者
公益財団法人泉屋博古館、京都新聞
協賛・協力等
後援
京都市、京都市教育委員会、京都市内博物館施設連絡協議会、公益社団法人京都市観光協会
休催日
月曜日
開催時間
午前10時 ~ 午後5時
(入館は午後4時30分まで)
観覧料
一般800円 高大生600円 中学生以下無料
※本展覧会の入場料で青銅器館もご覧いただけます
※20名以上は団体割引20%、障がい者手帳ご呈示の方は無料
展覧会ホームページ
https://sen-oku.or.jp/program/202203_bunjinga/

イベント情報

*すべて入館料のみでご参加いただけます。
*予約受付開始 3月15日 10時より
ホームページまたは電話075-771-6411(先着順)

スペシャル・トーク①
「『サロン!展』からみた住友コレクションの文人画」
4月17日(日)13時30分~15時
講師:平井啓修氏(京都国立近代美術館主任研究員)
定員:40名(要予約)

スペシャルトーク②
「文人と泉南-京・大坂との往来」
4月30日(土)13時30分~15時
講師:冨田博之氏(南泉州史遊会 泉佐野市立歴史館いずみさの元学芸員)
定員:40名(要予約)

学芸員によるスライド解説①
4月6日(水)14時~15時
解説:実方葉子(泉屋博古館 学芸部長)
定員:40名(予約優先)

学芸員によるスライド解説②
5月7日(土)14時~15時
解説:実方葉子(泉屋博古館 学芸部長)
定員:40名(予約優先)

青銅器館第四室コーナー展示
住友財団助成修復完了記念
「モンゴル匈奴墓出土 漢代紀年漆器」関連イベント
特別講座「蘇る漆器 -モンゴル出土 漢代漆器の保存修復」
4月9日(土)13時30分~16時
「モンゴル国の匈奴の遺跡」
講師:大谷育恵氏(京都大学白眉センター特定助教)
「漢代の漆器を保存修復する」
講師:岡田文男氏(京都芸術大学客員教授)
いずれも定員:40名(要予約)

会場情報

公益財団法人 泉屋博古館 センオクハクコカン

SEN-OKU HAKUKO KAN

会場住所
〒606-8431
京都市左京区鹿ヶ谷下宮ノ前町24
ホームページ
https://www.sen-oku.or.jp/kyoto/
更新日:2022年3月9日
登録日:2022年3月9日