ID:67158

800年前の戦いの記憶

特別展 よみがえる承久の乱 The Jōkyū War 1221

後鳥羽上皇VS鎌倉北条氏

会場

京都文化博物館

THE MUSEUM OF KYOTO

会期

2021.4.6 火▶5.23 日
前期4月6日~4月25日 後期4月27日~5月23日

前期4月6日~4月25日 後期4月27日~5月23日
※新型コロナウイルス感染予防のため、掲載内容に変更が生じる場合があります。最新情報は博物館公式HPおよび展覧会公式ツイッターでご確認ください。

展覧会概要

800年前の戦いの記憶 特別展 よみがえる承久の乱 トクベツテン ヨミガエルジョウキュウノラン 後鳥羽上皇VS鎌倉北条氏

The Jōkyū War 1221

約80年ぶりに再発見の「承久記絵巻」全6巻を公開!
12世紀における院政の展開、1180年代の内乱、そして東国での鎌倉幕府の樹立を経て、13世紀初頭には、後鳥羽上皇が列島を統べる体制が成立します。後鳥羽上皇は、勅撰集『新古今和歌集』に結実する和歌をはじめとして、多芸多能の帝王でした。
しかし承久3年(1221)、前代未聞の事件「承久の乱」が起こり、後鳥羽上皇が北条氏率いる鎌倉御家人に合戦で敗れ、隠岐に流されたのです。この承久の乱を機に、鎌倉幕府の優位のもとで公家と武家が並存する時代となりました。
本展覧会では、近年進展著しい当該期の最新の研究成果を踏まえて、皇族・貴族・武士・僧侶など、この時代の人々の息吹を伝える古文書・肖像・刀剣・仏画や、この時代を描いた絵画類から、日本史上の重要事件の歴史的意義に迫ります。
2021年は承久の乱から800年。今によみがえる乱の様相をご覧ください。

主催者
京都府、京都文化博物館、読売新聞社、NHK京都放送局
協賛・協力等
協力:海士町、後鳥羽院顕彰事業実行委員会 後援:(公社)京都府観光連盟、(公社)京都市観光協会、KBS京都、エフエム京都
休催日
月曜日(ただし、5月3日は開館)
開催時間
10:00 ~ 18:00
(金曜日は19:30まで)
※入場は閉室の30分前まで
観覧料
(税込)
当日 一般1,500円 大高生1,100円 中小生500円
前売り/団体(20名以上) 一般1,300円 大高生900円 中小生300円
入場券販売所 京都文化博物館、ローソンチケット(Lコード 51482)、京阪神の主要プレイガイド
※前売券は2021年2月1日~4月5日までの期間限定販売(会期中は当日券のみ)。 ※障がい者手帳などをご提示の方と付き添い1名までは無料。
※学生料金で入場の際には学生証をご提示ください。 ※上記料金で2階総合展示室と3階フィルムシアターもご覧いただけます(催事により有料の場合があります)。
展覧会ホームページ
https://www.bunpaku.or.jp/exhi_special_post/yomigaerujoukyuunoran/

イベント情報

①講演会「後鳥羽天皇と御番鍛冶」
日時:2021年4月17日(土)10:30~12:00
講師:末兼 俊彦氏(京都国立博物館 主任研究員)

②講演会「『承久記絵巻』を読む」
日時:2021年4月24日(土)10:30~12:00
講師:長村 祥知(当館学芸員)

※いずれも会場は3階フィルムシアター、定員70名
参加無料(ただし、本展入場券〈半券可〉が必要)。

【講演会の参加方法】
要事前申し込み。先着順。往復はがきに、住所・氏名(返信面にも)・電話番号・希望イベント名・番号を明記のうえ、京都文化博物館「承久の乱展」係へ。もしくは、ホームページ「特別展イベント申込フォーム」(https://www/bunpaku.or.jp/exhi_special/form/)からお申込みください。

会場情報

京都文化博物館 キョウトブンカハクブツカン

THE MUSEUM OF KYOTO

会場住所
〒604-8183
京都市中京区三条高倉
ホームページ
https://www.bunpaku.or.jp
更新日:2021年4月14日
登録日:2021年4月14日