ID:60529
樹(き)のちから
―東洋美術における樹木の表現―
会場
大和文華館
THE MUSEUM YAMATO BUNKAKAN
会期
8月27日(火)~9月29日(日)
展覧会概要
樹(き)のちから キノチカラ ―東洋美術における樹木の表現―
東洋美術において、樹木のモチーフは古くから重要な役割を担ってきました。中国で発展した山水画、樹石画、そして故事人物画などで、樹木は画面に奥行きや臨場感を生み出すだけでなく、季節を伝え、詩情を喚起させるなど、様々な効果を持ちました。
また樹木は、季節や樹齢によって姿を変えていきます。緑葉、紅葉、落葉した木、若木や老木などは、しばしば人間の姿や生き様に重ねて描かれました。更に年中葉を茂らせる松などは、信念を曲げない高潔な人格のシンボルとして古くから文人達に愛され、人気の画題となりました。
こうした樹木の表現方法やイメージは、国境を越えて東アジアで共有され、各々の国の気候、文化のもとに発展を遂げていきます。本展観を通じて、中国、朝鮮半島、日本における多彩な樹木表現の美をお楽しみいただければ幸いです。
(担当 都甲さやか)
- 休催日
- 毎週月曜日(ただし、9月16日・23日〈祝〉は開館し、9月17日・24日〈火〉が休館)
- 開催時間
- 午前10時 ~ 午後5時
- (入館は午後4時まで)
- 観覧料
- 一般620円 高校・大学生410円 小学・中学生無料
- ※20名以上の団体は相当料金の2割引で引率者1名無料
※「障がい者手帳」をお持ちの方とご同伴者1名2割引
◆消費税率改定に伴い入館料を変更することがあります。 - 展覧会ホームページ
- https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/culture/yamato/exhibition/
イベント情報
列品解説 毎週土曜日 午後2時から(当館学芸部による)
特別講演
9月15日(日)午後2時 講堂
「樹々のイメージ―東アジアの樹木表現とその意味―」
同志社大学教授 河野道房氏
日曜美術講座
9月22日(日)午後2時 講堂
「中国文人の世界―樹木によせる想い―」
当館学芸員 都甲さやか
講座 美術の窓
9月8日(日)午後2時 講堂
連続講座「北斎―神の領域に至らん―」
第2回「北斎、戴斗期―1798~1819」
当館館長 浅野秀剛
会場情報
大和文華館 ヤマトブンカカン
THE MUSEUM YAMATO BUNKAKAN
- 会場住所
-
〒631-0034
奈良市学園南1-11-6 - ホームページ
- https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/culture/yamato/
登録日:2019年3月5日