ID:57980

リトグラフ 石のまわりで Lithography:Around the Stone

会場

武蔵野美術大学美術館 展示室2、アトリウム1・2

Musashino Art University Museum & Library

会期

2018年5月21日(月)-8月10日(金)/8月18日(土)-19日(日)

2018年5月21日(月)-8月10日(金)/8月18日(土)-19日(日)

展覧会概要

リトグラフ 石のまわりで リトグラフ イシノマワリデ

Lithography:Around the Stone

このたび、武蔵野美術大学 美術館・図書館では、「リトグラフ 石のまわりで」を開催いたします。
リトグラフは版面を彫ることなく描画を転写します。18世紀末リトグラフの発明によりそれまでの凹版や凸版に新しい版種、平版が加わりました。石版石を素材とするこの新しい印刷方法は、19世紀から20世紀にかけて瞬く間に普及し、その間に重量があり持ち運びが難しい石版の弱点を解消するジンク板やアルミニウム板が開発されました。描画の際の技術的な制約が少ないことから、様々なジャンルの作家がリトグラフに関心を持ち、優れた作品を残しています。
表現者の探究心と技術の進歩はより繊細で微妙な表現を可能にし、現代のいてもリトグラフの始まりである石版石の「石」の魅力も常に表現者の心をとらえ、現代の版芸術においても「石」による創造の世界は様々な広がりを見せています。
本展では印刷技術史における近代印刷術としてのリトグラフと多様な表現を生み出す美術表現としてのリトグラフを紹介します。石版印刷術の好事例や現代作家の優れた石版刷作品をお楽しみください。
発明から200年以上を経たリトグラフの創り出す美しさとその魅力をあらためてお伝えしたいと思います。

主催者
武蔵野美術大学美術館・図書館
協賛・協力等
協力:武蔵野美術大学 油絵学科版画研究室
監修:遠藤竜太 武蔵野美術大学 油絵学科版画専攻教授
休催日
日曜日、祝日 ※6月10日(日)、7月16日(月・祝)、8月19日(日)は特別開館
開催時間
10:00 ~ 18:00
(土曜日、特別開館日は17:00閉館)
観覧料
無料
展覧会ホームページ
http://mauml.musabi.ac.jp/museum/archives/11819

イベント情報

5月26日(土)
武蔵野美術大学 美術館ホール
講演
14:00-15:30
「複製―印刷技術史からみるリトグラフ」
今井良朗 本学名誉教授

シンポジウム
15:30-17:00
「石のまわりで」
高浜利也 モデレーター/本学 油絵学科版画専攻教授
坂井淳二 版画家
元田久治 本学 油絵学科版画専攻准教授
板津悟 版画工房イタヅ・リトグラフィック主宰
大坂秩加 本学 油絵学科版画専攻非常勤講師

ワークショップ
6月30日(土)13:00-16:00
版画体験ワークショップ
武蔵野美術大学美術館
お申込方法など、詳細が決まり次第、当館Webサイトにてお知らせいたします。

会場情報

武蔵野美術大学美術館 ムサシノビジュツダイガク ビジュツカン・トショカン

Musashino Art University Museum & Library

会場住所
〒187-8505
小平市小川町1-736
ホームページ
https://mauml.musabi.ac.jp/museum/
更新日:2018年6月12日
登録日:2018年6月12日