ID:57595

国吉康雄と清水登之 KUNIYOSHI Yasuo and SHIMIZU Toshi:

ふたつの道

Crossroads of their Lives

会場

栃木県立美術館

TOCHIGI PREFECTURAL MUSEUM OF FINE ARTS

会期

2018年4月28日(土)→6月17日(日)

展覧会概要

国吉康雄と清水登之 クニヨシヤスオトシミズトシ ふたつの道

KUNIYOSHI Yasuo and SHIMIZU Toshi: Crossroads of their Lives

国吉康雄(くによしやすお, 1889-1953)と清水登之(しみずとし, 1887-1945)は、若くしてアメリカに渡り、働きながら美術を学びました。二人はともに1910年代から20年代初めのニューヨークで画家としての自己を確立し、国吉は日本画や古いアメリカ絵画の技法を取り入れた作品で、また清水は哀歓あふれる庶民の暮らしを描く作品で高く評価されました。1920年代のパリもそれぞれに体験し、彼らの画業はさらに充実しました。清水の日本帰国後も二人の友情は続き、清水は国吉の成功をたたえる文章を雑誌に寄
稿しています。ところが彼らは後半生において大きく異なる道を歩むことになりました。国吉は日米開戦後もニューヨークの画壇や母校アートスチューデンツリーグでの立場からアメリカに残り、清水との共通の友人でもある石垣栄太郎・綾子夫妻とともに日本の軍国主義に対抗する活動を行いました。
一方、1927(昭和2)年に帰国した清水は早くから戦争を主題とする作品に取り組み、中国や東南アジアの戦場に従軍したのです。清水はその名も誕生の地、紐育(ニューヨーク)に由来する愛息育夫をアメリカとの戦争で喪い、深い悲しみの中で1945(昭和20)年12月、疎開先の栃木の生家で没しました。明治末、青雲の志を抱いて渡米し、1910年代から20年代のニューヨークで深い親交を持ちながらも、戦争によって異なる道を歩まざるを得なかった二人の日本人画家。本展では20世紀前半の日本とアメリカに生きた彼らの生涯と作品を、福武コレクションと岡山大学国吉康雄研究講座の協力を得て対比します。また彼らと共にニューヨークで活動した日本人画家(石垣栄太郎、古田土雅堂、清水清)や、アートスチユーデンツ・リーグでの彼らの師(ジョン・スローン、ジョージ・ベローズ)らの作品もあわせて展示します。

主催者
栃木県立美術館
協賛・協力等
共催:公益財団法人 福武財団
企画協力:国立大学法人岡山大学大学院教育学研究科 国吉康雄記念・美術教育研究と地域創生講座
後援:朝日新聞宇都宮総局、NHK宇都宮放送局、エフエム栃木、産経新聞社宇都宮支局、下野新聞社、東京新聞宇都宮支局、とちぎテレビ、栃木放送、日本経済新聞社宇都宮支局、毎日新聞社宇都宮支局、読売新聞宇都宮支局
休催日
月曜日(4月30日は開館)、5月1日(火)
開催時間
午前9時30分 ~ 午後5時
(入場は午後4時30分まで)、5月19日(土)は午後7時まで開館(入館は午後6時30分まで)
観覧料
一般800(700)円、大高生500(400)円、中学生以下無料
*( )内は20名以上の団体料金
6月9日(土)、10日(日)、15日(金)は県民の日関連で無料
展覧会ホームページ
http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/exhibition/t180428/index.html

イベント情報

[鼎談]「祖国・日本・敵国」
講師:椹木野衣(美術批評家/多摩美術大学教授)、才士真司(岡山大学准教授/本展共同企画者/映像作家)、杉村浩哉(本展担当学芸員)
6月9日(土)午後2時~(90分程度)、集会室
午後1時30分開場、先着100名

[ギャラリー・トーク]
4月28日(土)午後3時30分から
6月17日(日)午後2時から(各回1時間程度)
企画展示室(企画展観覧料が必要)
講師:才士真司+杉村浩哉

[トーク・ライブ]「岡山のおじいちゃんおばあちゃんとクニヨシの話をしよう」
5月20日(日)午後2時から
企画展示室(企画展観覧料が必要)
講師:才士真司
国吉康雄の地元岡山から国吉を愛してやまない人々が来場、講師と共に熱く語り合う。

[対話型ギャラリー・トーク]
6月2日(土)午後2時~(1時間程度)
国吉康雄の作品を前にしての対話形式のトーク
講師:才士真司

[上映会] 国吉康雄検証ドキュメンタリー「国吉を誤解している日本・忘れたアメリカ」
6月3日(日)午後2時~(1時間程度)、集会室、午後1時30分開場、先着100名
上映終了後、監督の才士真司氏によるトークを実施。

[ギャラリー・コンサート]「初夏の宵のジャズ」
5月19日(土)午後5時~6時、常設展示室大壁面前
出演:井上陽介(ベース)、秋田慎治(ピアノ)
定員100名(先着順)、当日の観覧券が必要

会場情報

栃木県立美術館 トチギケンリツビジュツカン

TOCHIGI PREFECTURAL MUSEUM OF FINE ARTS

会場住所
〒320-0043
宇都宮市桜4-2-7
ホームページ
http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/
更新日:2018年5月15日
登録日:2018年5月15日