ID:53514

花森安治の仕事 THE WORKS OF YASUJI HANAMORI

デザインする手、編集長の眼

A Designer's Hand,an Editor's Eye

会場

碧南市藤井達吉現代美術館

HEKINAN CITY TATSUKICHI FUJII MUSEUM OF CONTEMPORARY ART

会期

2017 4/18(火)→5/21(日)

展覧会概要

花森安治の仕事 ハナモリヤスジノシゴト デザインする手、編集長の眼

THE WORKS OF YASUJI HANAMORI A Designer's Hand,an Editor's Eye

花森安治(1911-1978)は、終戦まもない1946年3月に、大橋鎭子を社長とする衣裳研究所を銀座に設立、新進の服飾評論家としてデビューしました。〈直線裁ち〉という誰もが簡単に作れる洋服を提案した『スタイル・ブック』は評判を呼びますが、かねてより計画していた生活家庭雑誌『美しい暮しの手帖』(のちの『暮しの手帖』)を1948年9月に創刊し、その後社名も暮しの手帖社へと変更します。〈衣・食・住〉を基本にすえ、もののない時代には〈工夫とアイデア〉による豊かな暮しを提案、電化製品が普及した高度成長期には〈日用品の商品テスト〉を実施、そして、食品添加物や公害問題が叫ばれた70年代には〈社会の矛盾を鋭くえぐる批評〉を誌面で展開し、ペンで権力に挑みました。30年間にわたり一切広告を入れず発行100万部に迫るまでに成長させた『暮しの手帖』を率いて、その表紙画から、カット、レイアウト、新聞広告、中吊り広告までと、取材や執筆はもとより、制作から宣伝まで、すべてを手がけたのが編集長・花森安治だったのです。
本展では、花森の作品そのものともいえる『暮しの手帖』が庶民に向けて発信したメッセージに、改めて耳を傾けます。戦時中の大政翼賛会での仕事にも着目しつつ、花森が全身全霊をかけて打ち込んだ出版活動を、ひとつの雑誌を超えた「運動」として捉え、多彩な仕事のなかからその思想を探っていきます。

主催者
碧南市藤井達吉現代美術館、碧南市、碧南市教育委員会、読売新聞社、美術館連絡協議会
協賛・協力等
共催 NHKプラネット中部
特別協力 暮しの手帳社
協賛 ライオン、大日本印刷、損保ジャパン日本興亜
休催日
月曜日 ※ただし5月1日(月)は開館
開催時間
10時 ~ 18時
(入場は17時30分まで)
観覧料
一般700(560)円、高校・大学生500(400)円 、小学・中学生300(240)円
※( )内は20名以上の団体料金
※未就学児童、市内在住、在学の小中学生・高校生、市内在住の65歳以上の方、各種障がい者手帳をお持ちの方と付き添い1名は無料。受付に証明書をご提示ください。
展覧会ホームページ
http://www.city.hekinan.aichi.jp/tatsukichimuseum/temporary/hanamoriyasuji.html

イベント情報

★記念講演会1
花森安治と『暮しの手帖』編集部
講師 小榑雅章氏(『暮しの手帖』元編集部員)
日時 4月22日(土) 14時~15時30分
場所 大浜まちかどサロン(美術館向かい)
定員 60名 聴講無料

★記念講演会2
花森安治の仕事 「直線裁ち」から『一銭五厘の旗』まで
講師 矢野進氏(世田谷美術館学芸員)
日時 5月6日(土)14時~15時30分
場所 大浜まちかどサロン(美術館向かい)
定員 60名 聴講無料

★ギャラリートーク
(担当学芸員による展示説明会)
4月30日(日)、5月14日(日)、20日(土) 14時から約30分
予約不要。観覧券をお持ちの上、2階ロビーにお集まりください

★ワークショップ
ヤスジ手帖をつくる日
読む人の心を引きつける花森安治の言葉を展覧会で発見します。みつけたことを編集してみんなの「ヤスジ手帖」をつくりましょう。できた手帖は製本して1人1冊持ち帰ります。
講師 フジマツ(近藤令子氏と松村淳子氏によるアートプログラムユニット)
日時 5月5日(金・祝) ❶10時~12時30分 ❷14時~16時30分
場所 地下1階創作室
定員 各回12名
対象 ❶小学生~中学生 ❷高校生以上
参加費 300円

講演会、ワークショップともに3月22日(水)10時より受付を始め、定員になり次第締め切ります。電話にて①氏名②住所③電話番号④参加人数をお知らせください。お申し込みに当たってお知らせいただいた個人情報は受講管理の目的のみに使用します。

会場情報

碧南市藤井達吉現代美術館 ヘキナンシ フジイタツキチ ゲンダイ ビジュツカン

HEKINAN CITY TATSUKICHI FUJII MUSEUM OF CONTEMPORARY ART

会場住所
〒447-0847
碧南市音羽町1-1
ホームページ
https://www.city.hekinan.lg.jp/museum/
更新日:2017年3月21日
登録日:2017年3月21日