ID:52017
三菱東京UFJ銀行貨幣資料館所蔵
歌川広重 東海道五拾三次展
会場
名古屋ボストン美術館 5F オープンギャラリー
NAGOYA/BOSTON MUSEUM OF FINE ARTS
会期
2017年3月18日(土)~5月14日(日)
展覧会概要
三菱東京UFJ銀行貨幣資料館所蔵 歌川広重 東海道五拾三次展 ウタガワヒロシゲ トウガイドウゴジュウサンツギテン
道中いろいろ、人情それぞれ。さあ、広重と旅のはじまりです。
街道と宿場の整備が進み、人々が旅を楽しむようになった江戸時代。中でも江戸から京を結ぶ東海道は、もっとも賑わいのある街道でした。歌川広重(1797~1858)の代表作・保永堂版《東海道五拾三次之内》は東海道を題材とした揃物で、その旅情あふれる風景版画は今も人々に愛されています。本展では三菱東京UFJ銀行貨幣資料館所蔵の浮世絵コレクションより、保永堂版全55点と、類作の行書、隷書(れいしょ)、堅絵(たてえ)東海道から東海地方の作品などを加えた75点で《東海道五拾三次》をたどります。広重の情趣豊かな絵画世界をどうぞお楽しみください
- 主催者
- 名古屋ボストン美術館
- 協賛・協力等
- 共催 中日新聞社
後援 愛知県、名古屋市、愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会、名古屋商工会議所
協賛 中京テレビ放送
特別協力 三菱東京UFJ銀行
協力 アダチ伝統木版画技術保存財団、ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋、エスカ、中部国際空港、ユニモール
- 休催日
- 月曜日(祝日・振替休日の場合はその翌日)
- 開催時間
- 平日10:00 ~ 19:00
- 土日祝日10:00~17:00
※入館は閉館時間の30分前まで - 観覧料
- 一般
(当日)900円 (前売・団体)700円 (平日午後5時以降) 700円
高大生
(当日)700円 (前売・団体)500円 (平日午後5時以降) 500円(高校生は無料)
中学生以下 無料 - チケット販売所
お得な前売券は2017年3月17日(金)まで販売
(「高大生」チケットはオンラインのみのお取り扱いです)
・名古屋市内主要プレイガイド
・チケットぴあ(Pコード:768-077)
・コンビニエンスストア共通(JTB商品番号:前売券:0244979 当日券:0244980)
サークルK・サンクス、セブンイレブン、ファミリーマート、ミニストップ、ローソン - 展覧会ホームページ
- http://www.nagoya-boston.or.jp/exhibition/list/utagawa-201703/outline.html
イベント情報
講演会 事前申込制
1 「浮世絵で楽しむ東海道の美味しい名物」
東海道を旅する、それは江戸の人たちにとって格別なる体験でした。旅の困難はついてまわるものの、はじめて訪れる土地や憧れの名勝に心躍らせたことでしょう。そして各地で出会う「美味しい名物」もまた旅の楽しみの一つでした。鰻や蛤、とろろや安倍川もちなど東海道の名物に注目しながら、広重の描く東海道五拾三次を新たな視点で見つめます。
日時 2017年3月26日(日)14:00~15:30
講師 林 綾野 氏(キュレイタ―、アートキッチン主宰)
場所 名古屋都市センター 11階ホール
定員 150名/聴講無料/要当日入館券または半券
2 「広重と行く東海道の旅」
日時 2017年4月23日(日)14:00~15:30
講師 長井 裕子 氏(那珂川町馬頭広重美術館 主任学芸員)
場所 名古屋都市センター 11階ホール
定員 150名/聴講無料/要当日入館券または半券
● 申込方法
メールフォームもしくは往復ハガキに必要事項をご記入のうえ、お申込みください。
※応募者多数の場合は抽選になります
※締切後、当落に関わらずお申込みいただいた方法で結果をお知らせいたします
● 申込締切
【1】「浮世絵で楽しむ東海道の美味しい名物」: 3月15日(水)必着
【2】「広重と行く東海道の旅」: 4月3日(月)必着
往復ハガキ
(1)ご希望の講演会名 (2)郵便番号・住所 (3)氏名 (4)電話番号 (5)年齢 (6)参加人数(2名まで)
※ハガキ1枚につき1イベント(1枚で複数お申込みの場合は無効)
〒460-0023 名古屋市中区金山町1-1-1
名古屋ボストン美術館「広重 講演会」係
メールフォーム
● 一般の方はこちら
1 「浮世絵で楽しむ東海道の美味しい名物」 https://pro.form-mailer.jp/fms/1de5a5b1115761
2 「広重と行く東海道の旅」 https://pro.form-mailer.jp/fms/16dfb779115764
● 名古屋ボストン美術館 メンバーシップ会員様はこちら
当館メンバーシップ会員様は、お席をご予約いただけます。
(お電話で、またはご来館時にも承っております)
1 「浮世絵で楽しむ東海道の美味しい名物」 https://pro.form-mailer.jp/fms/74847bb7115762
2 「広重と行く東海道の旅」 https://pro.form-mailer.jp/fms/ceadf1e3115765
ゲストレクチャー「広重vs猿猴庵(えんこうあん)」 事前申込制
広重の代表作『東海道五十三次』が世に出る30数年前、ここ名古屋では東海道の名所図会『東街便覧図略(とうかいべんらんずりゃく)』が生まれました。描いたのは、尾張徳川家の家臣、高力猿猴庵(1756~1831)。名所絵版画と肉筆名所図会、二様の作品を比較すると、個性や時代の違い、東海道に対するイメージの多様さが見えてきます。
日時 2017年4月8日(土)14:00~15:00
講師 山本 祐子 氏(名古屋市博物館 調査研究員)
場所 5階レクチャールーム
定員 40名/聴講無料/要当日入館券
摺りの実演会 事前申込制
日時 2017年4月15日(土)
午前の部(11:00~12:30)
午後の部(14:00~15:30)
講師 アダチ伝統木版画技術保存財団 ※解説付
場所 5階レクチャールーム
定員 各回40名/要当日入館券
摺りの実演会
● 申込方法
メールフォームもしくは往復ハガキに必要事項をご記入のうえ、お申込みください。
※応募者多数の場合は抽選になります
※締切後、当落に関わらずお申込みいただいた方法で結果をお知らせいたします
● 申込締切
「ゲストレクチャー「広重vs猿猴庵」」:3月21日(火)必着
「摺りの実演会」: 3月25日(土)必着
往復ハガキ
(1)ご希望のイベント名・時間 (2)郵便番号・住所 (3)氏名 (4)電話番号 (5)年齢 (6)参加人数(2名まで)
※ハガキ1枚につき1イベント(1枚で複数お申込みの場合は無効)
〒460-0023 名古屋市中区金山町1-1-1
名古屋ボストン美術館 「広重 イベント」係
メールフォーム
ゲストレクチャー「広重vs猿猴庵」 https://pro.form-mailer.jp/fms/6990b353115760
摺りの実演会 https://pro.form-mailer.jp/fms/b74702c8115757
Go!Go!家族でびじゅつかん
中学生以下1名につき同伴の保護者2名の当日入館料金を200円割引。
家族で気軽にご参加いただける様々な企画を行います。
開催期間 2017年4月29日(土・祝)~5月7日(日)
広重の多色摺りに挑戦!
日時 2017年3月18日(土)、4月2日(日)、5月5日(金・祝)
各日13:00~15:00の間随時
場所 5階図書コーナー/自由参加/要当日入館券
会場情報
名古屋ボストン美術館 ナゴヤボストンビジュツカン
NAGOYA/BOSTON MUSEUM OF FINE ARTS
- 会場住所
-
〒460-0023
名古屋市中区金山町1-1-1 - ホームページ
- http://www.nagoya-boston.or.jp/
- 問い合わせ先
- 052-684-0101
登録日:2016年11月1日