ID:51707
あいちトリエンナーレ2016特別連携事業/特別企画展
人が大地と出会うとき When Man Meets Earth
会場
愛知県陶磁美術館
Aichi Prefectural Ceramic Museum
会期
2016 9.10(土)→10.23(日)
展覧会概要
あいちトリエンナーレ2016特別連携事業/特別企画展 人が大地と出会うとき ヒトガダイチトデアウトキ
When Man Meets Earth
「銀河鉄道の夜」などで知られる宮沢賢治は、大地に生きる人の営みと宗教が融合し、それが芸術となり、その全体において宇宙が形成される世界観を提示しました。また、原始・古代に目を向けると、今日では美術的に高い評価を得ている縄文土器や土偶、埴輪は、呪術性と信仰、装飾性、造形性が一体となったものだと考えることができます。本展では、宮沢賢治の思想を出発点におき、国宝や重要文化財を含む縄文土器や土偶、埴輪の名品に加えて、原始・古代の造形に触発されることで芸術的活動を展開させた岡本太郎の写真とイサム・ノグチの彫刻、また装飾や土、暮らしをテーマに制作活動を行った濱田庄司をはじめ、伊藤慶二、栗木達介、尹熙倉(ユン・ヒチャン)、丹羽康博の作品を紹介します。
- 主催者
- 愛知県陶磁美術館・中日新聞社
- 協賛・協力等
- 〔後援〕愛知県教育委員会・愛知高速交通株式会社(リニモ)
〔助成〕芸術文化振興基金 - 休催日
- 毎週月曜日(ただし9月19日(月・祝)、10月10日(月・祝)は開館、9月20日(火)、10月11日(火)は休館)
- 観覧料
- 一般900円(720円)・高大生700円(560円)・中学生以下無料
- ※( )内は20名以上の団体料金
【割引制度】 ※あいちトリエンナーレ実行委員会が発行するあいちトリエンナーレ2016国際展(現代芸術)チケット(普通チケット、フリーパスいずれも可)を持参の方は、観覧料が100円引きとなります。※リニモ「藤が丘」「愛・地球博記念公園」「陶磁資料館南」「八草」各駅に設置の割引チラシ(リニモ利用者に限る。)/リニモ「一日乗車券」/名古屋市交通局「一日乗車券」及び「ドニチエコきっぷ」/モリコロパーク駐車場再入場券/名都美術館有料観覧券の半券(2ヶ月以内)を持参の方は、観覧料が2割引となります。※チラシ等の割引引換券又はJAF会員証、「ミュージアムぐるっとパス・関西2016」掲載の割引券、「愛知ふるさと大使」の名刺を持参の方は観覧料が100円引となります。※身体等に障がいのある方及び付添者は手帳を受付にてご呈示いただくと割引制度が適用されます。(割引要件あり、詳細は公式WEBサイトでご確認ください。)
※各割引制度の併用はできません。 - 展覧会ホームページ
- http://www.pref.aichi.jp/touji/exhibition/2016/t_hitoga/index.html
イベント情報
◆陶磁の魅力丸ごと体験事業
縄文時代を知るための講演会と野焼き体験「土、歴史、縄文土器」
・記念講演会「縄文人と自然との共鳴共感」
講師=小林達雄氏(國學院大學名誉教授)
日時=9月10日(土) 午後1時30分から3時まで
会場=本館地下講堂
*参加費無料、予約不要
・スペシャルギャラリートーク
講師=小林達雄氏(國學院大學名誉教授)
日時=9月11日(日) 午前11時から12時まで
会場=本館第1展示室(縄文土器展示コーナー)
*中学生以下無料、高校生以上は観覧券が必要。予約不要
・縄文土器を焼こう
講師=岡安雅彦氏(安城市教育委員会)/鴻 義成氏(陶芸家)
日時=制作:9月19日(月・祝)/野焼き:10月9日(日)*雨天時の予備日:10月16日(日)
会場=制作:陶芸館/野焼き:西駐車場
定員=高学年の子どもとその保護者10組20名
*制作・野焼きのどちらも参加できる方のみ、事前申込
◆瀬戸の土・街・探索ツアー
瀬戸の街や定光寺、採土場見学などを行います。
日時=10月2日(日)午前10時から午後4時まで
定員=25名 ※参加費無料、事前申込
◆担当学芸員による展示解説
日時=9月17日(土)、10月1日(土)、10月15日(土)
*各日午後1時30分から1時間程度 ※参加費無料(ただし観覧券が必要)、予約不要
*イベントの詳細、申込等につきましては、当館公式WEBサイトをご覧ください。
会場情報
愛知県陶磁美術館 アイチケントウジシリョウカン
Aichi Prefectural Ceramic Museum
- 会場住所
-
〒489-0965
瀬戸市南山口町234 - ホームページ
- http://www.pref.aichi.jp/touji
登録日:2016年10月4日