ID:50473

第1期コレクション展

竹工芸

―素材としての力

会場

大分市美術館 展示室4

OITA ART MUSEUM

会期

28年4月12日(火)~7月10日(日)

展覧会概要

第1期コレクション展 竹工芸 チクコウゲイ ―素材としての力

古来から人間の生活と深く関わってきた竹は、植物学の上ではイネ科に属し、世界で1,200種、日本で600種と極めて多くの種類があります。しかしながら竹細工に使用できる品種は、ほんの数十種類といわれています。
竹工芸界で初の人間国宝に認定された生野祥雲斎は、竹そのものがもつ素材の力を大切にした竹工芸家でした。竹の成長は早く、ことに竹の子から一本立ちする時には、一晩で30センチメートル伸びることもあり、成長期が終わるのはおよそ3年といわれ、祥雲斎は真竹の3年ものをよく使いました。11~12月、自宅の裏山の竹林で、肉の厚さ・節の具合・肌合いなどを吟味していると、「これは」という竹は100本に1本あるかないかだといいます。1日に何キロメートルも歩きまわって竹を探し、伐採・油抜きといった制作までの全ての工程を自分で行いました。
今展では、祥雲斎が若い頃から追い求め、晩年には「筒に始まり筒に終わる」とまで述懐した、竹そのものの素材力を見せる「通筒」「くいな笛」という2つの筒ものを中心に、竹の表情がストレートにあふれ出る作品と竹の種類などを紹介します。

主催者
大分市美術館
休催日
4月18日(月)、25日(月)、5月9日(月)、16日(月)、23日(月)、30日(月)、6月13日(月)、20日(月)、27日(月)、7月5日(火)
観覧料
一般:300(250)円、高校生・大学生:200(150)円
中学生以下は市内外を問わず無料
※( )は団体(20名以上)料金
※上記料金にてコレクション展(展示室1~4等)を全てご覧になれます。
※特別展観覧料でコレクション展もあわせてご覧になれます。
※身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳提示者とその介護者は無料です。
※コレクション展では「大分市美術館年間パスポート」がご利用できます。
展覧会ホームページ
http://www.city.oita.oita.jp/www/contents/1454393079754/index.html

会場情報

大分市美術館 オオイタシビジュツカン

OITA ART MUSEUM

会場住所
〒870-0835
大分市大字上野865 (大分市上野丘公園内)
ホームページ
https://www.city.oita.oita.jp/bunkasports/bunka/bijutsukan/index.html
更新日:2016年6月7日
登録日:2016年6月7日