ID:49056

曲線彫文 赤と黒

加守田章二と益子の現代陶芸 Shoji Kamoda and Modern Ceramics in Mashiko

会場

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子

Mashiko Museum of Ceramic Art / Ceramic Art Messe Mashiko

会期

2016年 1月23日[土]―4月10日[日]

展覧会概要

曲線彫文 赤と黒 加守田章二と益子の現代陶芸 カモダショウジトマシコノゲンダイトウゲイ

Shoji Kamoda and Modern Ceramics in Mashiko

加守田章二(1933~83)は、京都市立美術大学(現・京都市立芸術大学)卒業後の1950年代後半、栃木県益子で陶芸家として独立し、60年代にかけて作陶活動を展開しました。この時期に灰釉、飴釉、銀陶、炻器など多種多様に取り組み、後年の代表作を予見させる完成度の高い作品を手がけています。1970年頃からは益子に住居を残しながらも岩手県遠野を新たな制作の拠点とし、毎年のように作風を変えた新作を発表して当時の陶芸界に大きな衝撃を与えました。
本展では、1970年に発表され、加守田章二の名を不動のものにした代表作《曲線彫文》の赤色と黒色の作品を中心に、当館でこれまでに収集してきた加守田章二の作品を初めて一堂に展覧します。さらに、加守田と同世代であり、同時期に益子に入り活躍した瀬戸浩(1941~94)、廣崎裕哉(1933~2012)、小滝悦郎(1933~97)にも焦点を当て、個人コレクションを加えた総計約60点をご紹介します。
異才の陶芸家・加守田章二の魅力とともに、益子で開花した現代陶芸のエネルギーを感じていただければ幸いです。

主催者
益子町文化のまちづくり実行委員会 益子陶芸美術館
協賛・協力等
後援:下野新聞社 とちぎテレビ 栃木放送 エフエム栃木 NHK宇都宮放送局
休催日
月曜日 (祝日の場合は翌日)
開催時間
9時30分 ~ 17時
(1月中は16時閉館)
※入館は閉館30分前まで
観覧料
大人 600円(550円) / 小中学生 300円(250円)
( )内は20名以上の団体 / 65歳以上は300円 (要証明)
展覧会ホームページ
http://www.mashiko-museum.jp/museum/ex160123/index.html

イベント情報

ギャラリートーク (当館学芸員による作品解説)
2016年1月31日(日)、2月11日(木・祝)、3月19日(土)、4月3日(日)
14時~ (各回30分程度) 予約不要、要観覧券

会場情報

益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子 マシコトウゲイビジュツカン

Mashiko Museum of Ceramic Art / Ceramic Art Messe Mashiko

会場住所
〒321-4217
芳賀郡益子町益子3021
ホームページ
http://www.mashiko-museum.jp/
更新日:2016年2月2日
登録日:2016年2月2日