ID:48536

企画展

タイル 近代都市の表面 Tiles : The surface of the modern city

会場

愛知県陶磁美術館 第1、第2展示室

Aichi Prefectural Ceramic Museum

会期

2015.10.17 土―12.23 水・祝

展覧会概要

企画展 タイル 近代都市の表面 タイル キンダイトシノヒョウメン

Tiles : The surface of the modern city

タイルは、優れた機能と多彩な色合いや質感、模様などの豊かな装飾性によって、明治・大正時代から昭和期にかけて多用され、都市の近代化とともに歩んできました。この時代において、タイルは私たちにとって最も身近なやきものであったとも言えます。
本展は愛知県瀬戸市定光寺の徳川義直公(源敬公)廟拝殿(1652年造営)に敷き詰められた日本初の瀬戸製の施釉敷瓦を起点として、主に明治期以降に制作された瀬戸の敷瓦、兵庫県の淡路や愛知県名古屋市で作られた色鮮やかな模様を特徴としたマジョリカタイル、帝国ホテルに代表されるスクラッチタイルやテラコッタ、国立陶磁器試験所によって試作された知られざるタイルなど、昭和初期までの日本のタイルをご紹介します。さらに、現在、我々が街の欠かせない構成要素としてタイルを意識化する視点の底流をなす「考現学」を始めた今和次郎のスケッチなども併せて展示します。

主催者
愛知県陶磁美術館、中日新聞社
協賛・協力等
後援 愛知県教育委員会、愛知高速交通株式会社(リニモ)、全国タイル工業組合
休催日
毎週月曜日 (ただし11月23日(月・祝)は開館、11月24日(火)は休館)
開催時間
午前9時30分 ~ 午後4時30分
(入館は午後4時まで)
*10月17日(土)は開会式のため、観覧は午前11時より
観覧料
一般 600円(480円) 高校・大学生 500円(400円) 中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金

割引制度
*リニモ「藤が丘」「愛・地球博記念公園」「陶磁資料館南」「八草」各駅に設置の割引チラシ(リニモ利用者に限る) / リニモ「一日乗車券」 / 名古屋市交通局「一日乗車券」および「ド二チエコきっぷ」 / モリコロパーク駐車場再入場券 / 名都美術館有料観覧券の半券(2か月以内)を持参の方は観覧料が2割引となります。
*チラシ等の割引引換券またはJAF会員証持参の方は観覧料が100円引となります。
*身体等に障がいのある方および付添者は手帳を受付にて呈示されますと割引制度が適用(割引要件あり、詳しくは公式WEBサイトをご覧ください)されます。
*各種割引制度の併用はできません。
展覧会ホームページ
http://www.pref.aichi.jp/touji/exhibition/2015/t_tile/index.html

イベント情報

【愛知県陶磁美術館で行う催し】
■ 文化庁支援事業 タイル・陶壁プロジェクト
シンポジウム
タイル・陶壁をとおした街の発見Ⅱ
日程:11月15日(日) 10時30分―16時30分
会場:愛知県陶磁美術館 (愛知県瀬戸市南山口町234)
参加:無料 事前申込不要
10時30分―10時45分
ごあいさつ・趣旨説明
10時45分―11時45分
基調講演「建築とタイルの再評価」
瀬口哲夫氏 (名古屋市立大学名誉教授)
外部事例報告:
13時―13時30分
「名古屋市庁舎を彩るタイルの魅力」
大薮祐輔氏 (名古屋市総務局総務課管理係長)
プロジェクト成果報告:
13時30分―13時50分
建築事例調査報告 竹多格氏 (INAXライブミュージアム)
13時50分―14時10分
制作現場調査報告 村山閑氏 (多治見市モザイクタイルミュージアム担当)
14時10分―14時30分
陶壁調査報告 谷秀太郎氏 (タイル陶壁観察研究会)
14時30分―14時50分
(外部有識者の視点から) 村瀬良太氏(建築史家)
座談会:
15時―16時30分 上記メンバーによる座談会

■ 文化庁支援事業 タイル・陶壁プロジェクト
愛知県陶磁美術館オープンアーキテクチャー
日程:10月18日(日) 13時30分―15時
会場:愛知県陶磁美術館
講師:村瀬良太氏 (建築史家)
定員:25名 要事前申込

■ 講演会 (主催:NPO法人やきもの文化と芸術振興協会)
「『茶畑に入るな』 ~あるタイルメーカーの訓 (おし) え」
日程:12月13日(日) 13時30分―15時
会場:愛知県陶磁美術館 地下1階講堂
後援:愛知県陶磁美術館
講師:後藤泰男氏 (LIXIL広報部文化企画G学芸員)
参加:無料 事前申込不要

■ 担当学芸員によるギャラリートーク
日程:10月24日(土)、31日(土)、
11月14日(土)、21日(土)、28日(土)、
12月5日(土)、19日(土)、23日(水・祝)
いずれも13時30分―14時30分
会場:愛知県陶磁美術館 第1・第2展示室
参加:無料 (ただし、観覧券が必要) 当日自由参加
お問い合わせ先:愛知県陶磁美術館 tel 0561-84-7474

応募方法など、各種イベント詳細は、タイル・陶壁プロジェクトfacebook「タイル陶壁」にてご確認ください。
お問い合わせ先:タイル・陶壁プロジェクト事務局(愛知県陶磁美術館内) tel 0561-84-7474 メール pj@tile-toheki.com

本展に関連したタイル・陶壁、建築に関連する各種催事のご案内

【文化庁支援事業 タイル・陶壁プロジェクト関連イベント】
『平成27年度文化庁地域の核となる美術館・歴史博物館支援事業』
建築装飾としてのタイル・陶壁が生きる街を記録と記憶に残すプロジェクト(略称:タイル・陶壁プロジェクト)は、愛知県陶磁美術館、博物館明治村、INAXライブミュージアム、多治見市モザイクタイルミュージアムが中心となり、文化庁の平成27年度文化芸術振興費補助金(地域の核となる美術館・歴史博物館支援事業)の交付を受けて行うものです。

■ 写真・フロッタージュ公募展
タイル・陶壁が生きる街とわたしたちデジタル写真展
日程:9月5日(土)―27日(日) (休館日:9月16日)
会場:INAXライブミュージアム 世界のタイル博物館 企画展示室
(愛知県常滑市奥栄町1-130)
入場:無料 (ただし、他の有料施設への入館は共通入館券が必要です)

まちに生きるタイル~写真とフロッタージュ展 多治見
日程:11月18日(水)―12月5日(土)
(但し、11月22日はご覧いただけません)
会場:笠原町中央公民館 1Fロビー (岐阜県多治見市笠原町2081-1)
入場:無料

■ タイルと建築 ガイドツアー・街歩き
帝国ホテル・ガイドツアー
日程:10月17日(土) 13時30分―
会場:博物館明治村 (愛知県犬山市字内山1)
ガイド役:後藤泰男氏 (LIXIL広報部文化企画G学芸員)
参加:無料 (但し、入園料が必要)
定員:20名 要事前申込

タイルと建築 名古屋街歩き見学会
日程:11月22日(日) 13時30分―15時30分
見学先:名古屋市栄周辺
講師:村瀬良太氏 (建築史家)
定員:20名 要事前申込
参加:無料

なお、多治見においても街歩きを行います。 (時期未定)

応募方法など、各種イベント詳細は、タイル・陶壁プロジェクトfacebook「タイル陶壁」にてご確認ください。
お問い合わせ先:タイル・陶壁プロジェクト事務局(愛知県陶磁美術館内) tel 0561-84-7474 メール pj@tile-toheki.com

【INAXライブミュージアム】
企画展「I LOVE タイル ―タイルがつなぐ街かど」
会期:10月10日(土)―2016年3月20日(日・祝)
会場:INAXライブミュージアム 世界のタイル博物館 企画展示室
(愛知県常滑市奥栄町1-130)
お問い合わせ先:INAXライブミュージアム
tel 0569-34-8282 fax 0569-34-8283
《関連イベント》
■ タイル街歩き その1 京都
建築探偵エンマンジ先生と歩く京都の近代建築・タイル編
日程:12月19日(土)13時―15時30分
集合場所:三条京阪駅
定員:20名
参加:無料
案内人:円満字洋介+岡崎紀子

■ タイル街歩き その2 常滑
常滑・タイルの聖地でタイル三昧
日程:2016年2月20日(土)13時―15時30分
集合場所:INAXライブミュージアム 世界のタイル博物館
定員:30名
参加:入館料のみ(一般600円)
案内人:岡崎紀子+磯村司(INAXライブミュージアム)

企画展および関連イベントの詳細はINAXライブミュージアムHPをご確認ください (http://www1.lixil.co.jp/ilm/)。

【博物館明治村】
■ タイル・陶壁が生きる街とわたしたち デジタル写真展 犬山
会期:10月10日(土)―11月3日(火・祝)
会場:博物館明治村 (愛知県犬山市字内山1)
入場:無料 (ただし、入園料が必要)
会場等詳細は、博物館明治村HPをご確認ください (http://www.meijimura.com/)。

【多治見市モザイクタイルミュージアム】
■ モザイクタイルミュージアム開館プレ展示Vol.3
「gues ars exhibition―washed pattern “TAJIMI”」
gues ars (グセ・アルス)の展覧会
会期:10月17日(土)―11月8日(日) (月曜休館、ただし祝日を除く)
会場:まなびパークたじみ オープンギャラリー
入場:無料
お問い合わせ先:多治見市役所産業観光課タイル館担当 tel0572-22-1250

【NPOやきもの文化と芸術振興協会のごあんない】
■ 講演会&ウォーキング
日程:10月25日(日)
講演会「瀬戸市内の陶壁と橋について」 10時30分―12時
会場:パルティ瀬戸 4階大会議室
講師:鈴木紹陶武氏 (彫刻家)
探索ウォーキング 13時―15時
講師:瀬戸観光案内ボランティア
参加:無料 要事前申込

■ 講演会
「『茶畑に入るな』 ~あるタイルメーカーの訓 (おし) え」
日程:12月13日(日) 13時30分―15時
会場:愛知県陶磁美術館 地下1階講堂
主催:NPOやきもの文化と芸術振興協会
後援:愛知県陶磁美術館
講師:後藤泰男氏 (LIXIL広報部文化企画G学芸員)
参加:無料 事前申込不要

お問い合わせ先:NPO法人やきもの文化と芸術振興協会事務局
tel 090-5850-6969 メール yakimono.bunka@gmail.com

会場情報

愛知県陶磁美術館 アイチケントウジシリョウカン

Aichi Prefectural Ceramic Museum

会場住所
〒489-0965
瀬戸市南山口町234
ホームページ
http://www.pref.aichi.jp/touji
更新日:2015年12月15日
登録日:2015年12月15日