ID:46685

企画展

戦後70年:もうひとつの1940年代美術 70th Anniversary of the End of WWII : Alternative Stories in 1940's Art

―戦争から、復興・再生へ
美術家たちは何を考え、何を描いたか。

― From the Tragic War to Reconstruction and Rebirth
What did Japanese Artists' Works During that Period Represent?

会場

栃木県立美術館

TOCHIGI PREFECTURAL MUSEUM OF FINE ARTS

会期

2015年10月31日(土)―12月23日(水・祝)

展覧会概要

企画展 戦後70年:もうひとつの1940年代美術 センゴ70ネン:モウヒトツノ1940ネンダイビジュツ ―戦争から、復興・再生へ
美術家たちは何を考え、何を描いたか。

70th Anniversary of the End of WWII : Alternative Stories in 1940's Art ― From the Tragic War to Reconstruction and Rebirth
What did Japanese Artists' Works During that Period Represent?

1945年の終戦以来70周年にあたる2015年に、戦時下から敗戦、戦後復興と再生という激動の道を歩んだ日本社会の中で、美術家たちがどのような作品を作り続けたかを、栃木県出身画家や女性画家を軸にして振り返る企画展を開催します。
1930年代からいち早く戦地に赴き、その後従軍画家となった清水登之をはじめ、多くの画家が戦時下に国策に従って戦争画を描きました。一方、ふだん紹介されることの少ない女性画家たちも、戦時下には銃後の女性の労働を描いています。それが一転、敗戦により、GHQの占領下で日本が戦後復興と民主化の道をたどる中で、1940年代の後半はまったく違うイデオロギーに従って、画家たちも画題や作風を転換していくことになります。こうした絵画だけではなく、益子の濱田庄司や竹工芸の飯塚琅玕齋など、工芸家たちや北関東の木版画家たちの戦中・戦後の活動も併せてふりかえってみます。彼らは何を考え、何を表現したのでしょうか。洋画、日本画、工芸、版画など約160点に加えて、戦争柄の着物や、グラフ雑誌・漫画、絵本などの印刷物も、当時の社会や世相を知るための貴重な資料としてともに展示致します。

主催者
栃木県立美術館、下野新聞社
協賛・協力等
助成 芸術文化振興基金、ポーラ美術振興財団
後援 朝日新聞宇都宮総局、NHK宇都宮放送局、エフエム栃木、産経新聞社宇都宮支局、東京新聞宇都宮支局、とちぎテレビ、栃木放送、日本経済新聞社宇都宮支局、毎日新聞社宇都宮支局、読売新聞宇都宮支局
休催日
月曜日(11月23日は開館)、11月24日(火)
開催時間
午前9時30分 ~ 午後5時
入館は午後4時30分まで
観覧料
一般:800(700)円
大高生:500(400)円
中学生以下 無料
( )内は20名以上の団体料金
※11月3日(火)[文化の日] は入場無料
展覧会ホームページ
http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/exhibition/t151031/index.html

イベント情報

① ギャラリー・トーク
担当学芸員による作品解説
日時:10月31日(土) 午後3時30分―4時30分
11月14日(土)、12月5日(土)、23日(水・祝) 午後2時―3時
会場:企画展示室

② 戦時期の文化芸術の記録映像上映
「銃後の体育」、「日本の陶磁器」、「棟方志功」、「竹籠」
(制作:国際文化振興会、所蔵:国際交流基金)
会期中毎日、企画展示室

③ 戦時期の国策映画上映会
「陸軍」 1944年 (87分)
監督:木下惠介 原作:火野葦平
出演:田中絹代、笠智衆、杉村春子 ほか
日時:11月23日(月・祝) 午後2時より
会場:集会室
定員:50名 (先着順)

④ コンサート「戦争と音―闇から光へ」
戦時期の音楽、唱歌など
企画・出演:フェリス女学院大学学生
日時:11月28日(土) 午後2時―3時
会場:常設展示室大壁面前
定員:約100名 (先着順)

⑤ シンポジウム「戦争と表現―文学、美術、漫画の交差」
パネリスト:島村輝 (日本近現代文学研究)、小沢節子 (日本近現代史研究)、伊藤遊 (マンガ研究)
ディスカッサント:北原恵 (表象文化論)
司会:小勝禮子 (展覧会担当者)
日時:11月29日(日) 午後1時15分―4時30分
会場:集会室
定員:約100名 (先着順)

⑥ 講演会「映画『FOUJITA』をめぐって」
講師:小栗康平 (映画監督)
日時:12月12日(土) 午後2時―3時30分
会場:集会室
定員:約100名 (先着順)

①②④のイヴェントは企画展観覧料が必要です。いずれも事前申し込みは必要ありません。

会場情報

栃木県立美術館 トチギケンリツビジュツカン

TOCHIGI PREFECTURAL MUSEUM OF FINE ARTS

会場住所
〒320-0043
宇都宮市桜4-2-7
ホームページ
http://www.art.pref.tochigi.lg.jp/
更新日:2015年10月13日
登録日:2015年7月7日