ID:46098
横浜美術館コレクション展 2015年度第2期 The Exhibition of the Yokohama Museum of Art : Collection 2015 Part 2
戦後70年記念特別展示 戦争と美術
War and Art: A Special Exhibit Commemorating the End of World War II
会場
横浜美術館
YOKOHAMA MUSEUM OF ART
会期
2015年7月11日(土)~10月18日(日)
展覧会概要
横浜美術館コレクション展 2015年度第2期 ヨコハマビジュツカンコレクションテン 2015ネンドダイ2キ 戦後70年記念特別展示 戦争と美術
The Exhibition of the Yokohama Museum of Art : Collection 2015 Part 2 War and Art: A Special Exhibit Commemorating the End of World War II
戦後70年記念特別展示 戦争と美術
岡倉天心と日本美術院の作家たち
ポール・ジャクレーと新版画
会期中に戦後70年の終戦記念日を迎える横浜美術館コレクション展2015年度第2期では、戦争と美術について考えます。
第一次・第二次大戦間のヨーロッパでは、不安定な社会情勢を背景にして、アヴァンギャルド芸術運動が花開きました。大正期に新興美術運動が興隆した日本でも、昭和に入るとシュルレアリスムをはじめとする新しい表現に触発された画家たちによって、独自の前衛主義が形作られていきます。しかし、それら日本の前衛芸術運動はやがて国家からの弾圧の対象となり、戦争の勃発に伴う翼賛体制下、途絶しました。終戦からしばらくして、社会の復興活動とともに創作を再開する画家たち。記憶に刻まれた生々しい戦争の傷跡、ゼロから再起して新しい表現を模索しようとする決意…。芸術家たちは、戦争という重い経験をいやおうなしに背負い、直接的にせよ間接的にせよ、その影響を作品に投影し続けてきたと言っていいでしょう。 この特別展示では、当館が所蔵する20世紀美術を通して、戦争の前後を生きたさまざまな分野の美術家たちの創作を紹介するとともに、ヨーロッパ、そしてとりわけ日本における美術と戦争との関わりについて、写真や雑誌・書籍等の資料を交えて振り返ります。
一方、本展と同時期に企画展「蔡國強展:帰去来」が開催されますが、出品作家の蔡國強(ツァイ・グオチャン)が深い関心を寄せている近代日本画、なかでも当館のコレクションの特徴となっている、岡倉天心に師事した日本画家、横山大観、下村観山、今村紫紅(いまむら・しこう)、安田靫彦(やすだ・ゆきひこ)などの作品を中心にご覧いただきます。
また、パリ生まれの「浮世絵師」ポール・ジャクレー(1896―1960)をご紹介します。衰退していた浮世絵の復興と近代化を目指した「新版画」の運動において、特異な位置を占めるジャクレー作品188点のコレクションから代表的作品と、橋口五葉(はしぐち・ごよう)や伊東深水(いとう・しんすい)ら「新版画」の作品を展示します。
- 主催者
- 横浜美術館
- 休催日
- 木曜日
- 開催時間
- 10時 ~ 18時
- 入館は17時30分まで
※2015年9月16日(水)、18日(金)は20時(入館は19時30分)まで開館 - 観覧料
- 一般 500(400)円
大学・高校生 300(240)円
中学生 100(80)円
小学生以下 無料 - ※( )内は有料20名以上の団体料金 (要事前予約)
※毎週土曜日は、高校生以下無料 (生徒手帳、学生証をご提示ください)
※障がい者手帳をお持ちの方と介護の方(1名)は無料
※毎月第3月曜日は横浜市在住の65歳以上の方無料 (「濱ともカード」をご提示ください)
※企画展ご観覧当日に限り、企画展の観覧券でコレクション展もご覧いただけます。 - 展覧会ホームページ
- http://yokohama.art.museum/exhibition/index/20150711-455.html
イベント情報
ギャラリートーク
日常の視点から観る、技法や材料から観る、新しい見方を発見する…。
さまざまな切口でエデュケーター(教育担当)が作品の見どころや楽しみ方を紹介します。
日程 2015年7月17日、7月31日、8月7日、8月21日、9月4日、9月18日、10月2日、10月16日 いずれも金曜日
時間 いずれも14時~14時30分
※ただし、7月17日、7月31日、9月4日のみ15時~15時30分
会場 コレクション展展示室
参加費 無料 ※当日有効の観覧券が必要です
申込 不要
トークセッション
版画家ポール・ジャクレーの養女であり、多くのジャクレー作品を当館にご寄贈くださった稲垣ジャクレー・テレーズ氏をお招きし、公開対談を行います。
出演 稲垣ジャクレー・テレーズ、猿渡紀代子 (当館特任研究員)
日程 2015年7月25日(土)
時間 14時~15時 (13時30分開場)
会場 コレクション展展示室
参加費 無料 ※当日有効の観覧券が必要です
定員 40名
申込 不要 ※当日12時より総合案内で整理券を配布します。
アーティスト・トーク
50年代の「ルポルタージュ絵画」運動、60年代の「観光芸術」など、戦後60余年にわたり「タブロー(絵画)」を探求し続けた絵画者・中村宏氏の創作の原点とその軌跡を伺います。
出演 中村宏 (絵画者)
日程 2015年8月23日(日)
時間 14時~15時30分 (13時30分開場)
会場 コレクション展展示室
参加費 無料 ※当日有効の観覧券が必要です
定員 40名
申込 不要 ※当日12時より総合案内で整理券を配布します。
夏休み子どもフェスタ2015
中学校の美術の先生と当館エデュケーター(教育担当)が展示室に駐在し、夏休みの小・中学生の作品鑑賞をサポートします。
家族や友だちと一緒に、アートが私たちに届けてくれるさまざまな驚きをたくさん発見してください。
日程 2015年8月8日(土)~8月12日(水)
時間 10時30分~14時 (受付は13時30分まで)
※2015年8月9日(日)のみ、13時30分~16時 (受付は15時30分まで)
会場 コレクション展展示室
対象 小・中学生
参加費 無料
※当日有効の観覧券が必要。小学生以下無料。中学生は土曜日観覧無料。
美術情報センター資料特別展示 コレクション展2015年度第2期連動企画
戦後70年特集:美術情報センター所蔵資料にみる
戦時体制下の美術教科書
美術情報センターでは、この夏、戦後70年を迎えることから所蔵する「中村文庫(※)」より、戦時体制下に文部省が発行し、使用されていた美術の教科書『エノホン』『初等科工作』など16件の資料を展示しています。
昭和16年3月に「国民学校令」が公布されると、小学校は「国民学校」と改称され、美術の教科書においても、軍需産業に直結する製図や航空機教材も多くなりました。そんな戦時下の様子が資料よりご覧いただけます。
なお、開催中の横浜美術館コレクション展第2期では、「戦争と美術」をテーマに展示を行っています。展示では絵画、写真、立体作品などと共に、美術情報センター所蔵の雑誌などを展示室でご覧いただいています。
ぜひ展覧会とあわせて美術情報センターの展示をご覧ください。
※「中村文庫」:昭和63年、当時鎌倉女子大学教授であった中村亨氏が、永年にわたって蒐集した日本の美術教育に関する資料1,961点の寄贈を受けたものです。
会期 2015年8月7日(金)~10月31日(土)
時間 10時~18時 (入室は17時30分まで)
休室日 木曜日
料金 入場無料 (コレクション展入場には観覧料が必要です)
場所 美術情報センター
会場情報
横浜美術館 ヨコハマビジュツカン
YOKOHAMA MUSEUM OF ART
- 会場住所
-
〒220-0012
横浜市西区みなとみらい3-4-1 - ホームページ
- https://www.yaf.or.jp/yma/
登録日:2015年4月14日