ID:45912
水にまつわる美術
会場
大和文華館
THE MUSEUM YAMATO BUNKAKAN
会期
2015年 5/15 (金)→6/28 (日)
展覧会概要
水にまつわる美術 ミズニマツワルビジュツ
大らかな水の流れや水辺の風景に安らぎを感じ、また水面に姿を映して思いを馳せるなど、人々にとって水は潤いを与える以上に身近な存在であったといえます。水は万物を生み出す生命の源であり、古来、水は神聖なものとされ、聖域につながる存在とも見なされました。また、人々は雨や雪によって季節を感じ、水の流れに想いを託して歌や物語を紡ぎました。中国や朝鮮半島、日本の絵画や工芸品には、水や波、水中の動植物があらわされた画題や文様は数多く、その表現は多岐にわたります。本展覧会では東アジアの絵画や工芸品を展示し、「神聖な水」「水の恵み」「四季の中で」「水をめぐる物語」の四つのテーマから、水の表現についてアプローチし、人々の水へ託した想いを見つめます。 (担当 瀧朝子)
- 休催日
- 毎週月曜日
- 開催時間
- 午前10時 ~ 午後5時
- 入館は午後4時まで
- 観覧料
- 一般 620円 高校・大学生 410円 小学・中学生 無料
- ※20名以上の団体は相当料金の2割引で引率者1名無料
※身障者手帳等ご提示により本人と同伴者1名2割引 - 展覧会ホームページ
- http://www.kintetsu-g-hd.co.jp/culture/yamato/exhibition/mizunimatsuwarubizyutsu.html
イベント情報
列品解説 毎週土曜日 午後2時から (当館学芸部による)
特別講演 6月14日(日) 午後2時から講堂にて
「地球は水の惑星」
京都造形芸術大学学長 尾池和夫氏
日曜美術講座 5月31日(日) 午後2時から講堂にて
「東アジアにおける水の表現」
当館学芸員 瀧朝子
会場情報
大和文華館 ヤマトブンカカン
THE MUSEUM YAMATO BUNKAKAN
- 会場住所
-
〒631-0034
奈良市学園南1-11-6 - ホームページ
- https://www.kintetsu-g-hd.co.jp/culture/yamato/
登録日:2015年3月24日