ID:42971
杉浦康益展 YASUYOSHI SUGIURA
陶の博物誌―自然をつくる
A NATURAL HISTORY OF CERAMICS: MAKING NATURE
会場
西宮市大谷記念美術館
OTANI MEMORIAL ART MUSEUM,NISHINOMIYA CITY
会期
2014年6月7日[土]―8月3日[日]
展覧会概要
杉浦康益展 スギウラヤスヨシテン 陶の博物誌―自然をつくる
YASUYOSHI SUGIURA A NATURAL HISTORY OF CERAMICS: MAKING NATURE
植物をルーペで詳細に観察し、その内部構造を精緻に再現した陶の花々。銀彩が施され1つ1つ丁寧に作られたひまわりの種、めしべ、おしべ、花弁、花びら。見る者は、陶による細密表現に感嘆すると同時に、自然への憧憬と畏怖を感じずにはいられない。これらの作品は、2000年頃から美術作家・杉浦康益が手掛けている<陶の博物誌>シリーズです。
1949年東京に生まれた杉浦康益は、東京藝術大学在学中「やきものは石である」という恩師の言葉に触発され、《陶の石》を造り始めました。1984年のびわこ現代彫刻展への出品を機に、石から岩へとモチーフをスケールアップさせ、<陶の岩>シリーズを展開し、やきものの新たな可能性を追求。その後1994年からは、<陶の木立>シリーズを発表し、大規模なインスタレーションに取り組み、2006年「越後妻有アートトリエンナーレ」、2013年「瀬戸内国際芸術祭」などにおいて、陶と自然との融合を試みています。
本展覧会は、西宮市大谷記念美術館が所蔵する<陶の博物誌>シリーズの作品27点を中心に、<陶の岩>、<陶の木立>のシリーズも展示し、杉浦康益の代表的な仕事を紹介します。
- 主催者
- 西宮市大谷記念美術館
- 協賛・協力等
- 後援:西宮市、西宮市教育委員会
- 休催日
- 水曜日
- 開催時間
- 10時 ~ 17時
- 入館は16時30分まで
- 観覧料
- 一般 500円
高大生 300円
小中生 200円 - 20名以上の団体は各料金から100円引
西宮市在住65歳以上の方は一般料金の半額(要証明書)
ココロンカード・のびのびパスポート呈示の小中生は無料
身体障害者・療育・精神保健福祉手帳などをお持ちの方は無料
無料開館日:7月21日[月・祝] - 展覧会ホームページ
- http://otanimuseum.jp/home/exhi/sugiura14/sugiura14.html
イベント情報
杉浦康益氏によるギャラリートーク
◎6月7日[土] 14時― ◎7月6日[日] 14時―
申込不要・要入館料
※当日、開始時間にロビーにお集まりください。
ワークショップ「陶で自然をつくろう!」
講師:杉浦康益氏
開催日:8月2日[土]、3日[日](2日連続)
時間:各日13時30分―16時30分
対象:小中学生15名(先着・予約制)
参加費:1名 2,000円
申込み方法:①電話(0798-33-0164) ②ホームページ上にある用紙にご記入の上、faxにて送付ください。
受付開始は6月1日[日] 9時―
第152回オータニミュージアムコンサート
「守屋剛志 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル」
6月28日[土] 14時―
要電話申込、小学生以上、定員100名、参加無料(別途入館料が必要です)
申込み方法:電話(0798-33-0164)
受付開始は5月31日[土] 9時―
会場情報
西宮市大谷記念美術館 ニシノミヤシオオタニキネンビジュツカン
OTANI MEMORIAL ART MUSEUM,NISHINOMIYA CITY
- 会場住所
-
〒662-0952
西宮市中浜町4-38 - ホームページ
- http://otanimuseum.jp/home/index.html
登録日:2014年5月20日