ID:42442

足利市立美術館開館20周年記念特別展 日本のこころ

相田みつを 入江泰吉

―書と写真の世界―

大和を遍くうつす 入江泰吉

足利で哲理をしるす 相田みつを

会場

足利市立美術館

ASHIKAGA MUSEUM OF ART

会期

2014.4.12[土]―6.15[日]

展覧会概要

足利市立美術館開館20周年記念特別展 日本のこころ 相田みつを 入江泰吉 アイダミツヲ イリエタイキチ ―書と写真の世界―

豊かな自然と重厚な歴史をもつ足利を制作の舞台とし、心に訴える作品を遺した書家・相田みつを。日本人の心のふるさとである奈良大和路の自然や仏像を生涯追い続けた写真家・入江泰吉。相田のアトリエには、入江が撮影したと思われる仏像の写真が掲げられていました。故郷での創作活動にこだわり続けた二人は、それぞれが築き上げた独自の表現によって、「日本のこころ」の原点に迫りました。
本展は、相田みつをの書と入江泰吉の仏像や奈良大和路の写真を一対にした展示を中心にして新たな「日本のこころ」を探ります。

主催者
足利市立美術館、入江泰吉記念奈良市写真美術館
協賛・協力等
協力:公益財団法人 足利市みどりと文化・スポーツ財団、東武鉄道(株) 特別協力:相田みつを美術館
休催日
月曜日(5月5日を除く)
開催時間
10:00 ~ 18:00
入館は17:30まで
観覧料
一般800(640)円/高校・大学生600(480)円/中学生以下無料
*( )内は20名以上の団体料金
*4月20日(日)、5月18日(日)は、美術館の二十歳の誕生祝いとして観覧無料となります。
*6月15日(日)は「栃木県民の日」協賛で観覧無料となります。
*障がい者手帳をお持ちの方は、観覧料が免除になります。
*「いきいきパスポート」をお持ちの方、および両毛広域都市圏内にお住まいの65歳以上の方は無料です。(住所・年齢を証明できるものをご提示ください)
展覧会ホームページ
http://www.watv.ne.jp/~ashi-bi/2014-nihonnokokoro.html

イベント情報

◎ギャラリートーク
①相田みつを美術館・相田一人館長によるギャラリートーク
日時:4月12日(土) 11:00~
4月13日(日) 11:00~/15:00~

②学芸員によるギャラリートーク
日時:4月20日(日)、6月8日(日) 各日14:00~

◎講演会
③「写真家・入江泰吉 その人と作品」
日時:5月11日(日) 14:00~ 会場:多目的ホール
講師:兼古 健悟 (入江泰吉記念奈良市写真美術館技術員)
定員:50名 参加費:無料
*講演後、講師によるギャラリートークを行います。参加される方は観覧券をお買い求めください。

④「寧楽と丸山瓦全」
日時:5月25日(日) 14:00~ 会場:多目的ホール
講師:竹澤 謙 (足利市文化財専門委員)
定員:50名 参加費:無料

◎ワークショップ
⑤子どものための書道講座「書を楽しもう」
日程:4月27日(日) 13:30~ 会場:多目的ホール
講師:漆原 常石 (書道研究 墨心会会長)
対象:小中学生 (定員20名) 参加費:300円

⑥写真撮影講座 *カメラをご持参ください。(小雨決行)
「相田みつをも散策した八幡山古墳群をめぐる」
日程:5月17日(土) 13:30~
*東武伊勢崎線野州山辺駅前13:30集合 (現地集合・解散)
指導:篠原 誠司 (足利市立美術館学芸員)
対象:小学生以上(定員20名) 参加費:300円

⑦「拓本を楽しもう」
日程:6月1日(日) 13:30~ 会場:多目的ホール
指導:大澤 伸啓 (足利市立美術館館長)
対象:中学生以上 (定員20名) 参加費:300円

◎関連事業への参加および申し込み方法
※各関連事業に参加された方が展覧会をご観覧になる場合は、別途観覧料が必要です。(高校生以上)
①②ギャラリートーク:お申し込みは不要です。観覧券をお買い求めの上、開始時刻に受付ロビーへお集まりください。
③④講演会⑤⑥⑦ワークショップ:電話(0284-43-3131)にて事前にお申し込みください。定員になり次第締め切らせていただきます。

会場情報

足利市立美術館 アシカガシリツビジュツカン

ASHIKAGA MUSEUM OF ART

会場住所
〒326-0814
足利市通2-14-7
ホームページ
http://www.watv.ne.jp/~ashi-bi/
更新日:2014年4月1日
登録日:2014年4月1日