ID:37651
佐野美術館リニューアルオープン第5弾
髙島屋コレクション
きもの・装いの美 Kimono Collection of Takashimaya - History of “Hyakusen-kai” and “Jobon-kai”
百選会 (ひゃくせんかい)・上品會 (じょうぼんかい) の歴史
「アート、仕立て上がりました。」
会場
佐野美術館
sano art museum
会期
[前期] 平成25年10月12日[土]→11月20日[水] | [後期] 11月22日[金]→12月23日[月・祝]
[前期] 平成25年10月12日[土]→11月20日[水] | [後期] 11月22日[金]→12月23日[月・祝]
展覧会概要
佐野美術館リニューアルオープン第5弾
髙島屋コレクション きもの・装いの美 キモノ・ヨソオイノビ 百選会 (ひゃくせんかい)・上品會 (じょうぼんかい) の歴史
Kimono Collection of Takashimaya - History of “Hyakusen-kai” and “Jobon-kai”
天保2(1831)年、京都烏丸の地に創業した老舗百貨店・髙島屋。呉服の髙島屋の大きな柱となったのは「百選会 (ひゃくせんかい)」と「上品會 (じょうぼんかい)」というふたつの新作発表会でした。
「百選会」は大正2(1913)年に始まり、その時の流行色と社会状況に根差したテーマを髙島屋が設定し、全国の染織業者に個性豊かな着物のデザインを競わせるというものです。審査の過程には当時の文化人たちも参加し、数千点の応募作から選ばれた着物は呉服のみならずファッション全般の流行を担うこととなりました。
その一方で、昭和11(1936)年から、織・染・繍・絞・絣の染織五芸を老舗業者が競う「上品會」を開催しました。この会は、流行に流されることなく至高の技を継承することを第一義と考え、発表作は全て髙島屋が買い取って販売するという、まさに呉服の髙島屋の真骨頂と言うべき会です。
本展では、髙島屋史料館の所蔵する両会の出品作から、時代の息吹を感じる百選会と、伝統的な技を究め現在も続く上品會の着物約100点を展示します。日本の着物において美の創造と継承とを目指した髙島屋の神髄に触れていただきたいと思います。
- 主催者
- 佐野美術館、三島市、三島市教育委員会、静岡新聞社・静岡放送
- 協賛・協力等
- [特別協力] 株式会社髙島屋 [協賛]伊豆箱根鉄道株式会社
- 休催日
- 木曜
- 開催時間
- 10:00 ~ 17:00
- 入館の受付は16:30まで
- 観覧料
- 一般・大学生 1,000円(750円) 小・中・高校生 500円(400円)
- ※( )内は10月11日(金)までの前売り料金 (佐野美術館での取り扱いは10月10日(木)まで)
※毎週土曜日は小中学生無料
※15名以上の団体は各2割引
本展チケット(有料)半券のご提示で、会期中2回目以降の入館料2割引
●前売券販売所(10月11日まで)一般・大学生750円 小・中・高校生400円
・佐野美術館(10月10日まで)
・セブンイレブン/サークルK/サンクス/チケットぴあ各店(Pコード:765-851)
●当日割引券販売所(展覧会会期中):各1割引
・伊豆箱根鉄道=駿豆線各駅(原木駅、牧之郷駅を除く)
・セブンイレブン/サークルK/サンクス/チケットぴあ各店(Pコード:765-851)
※各施設の休業日にご注意ください。 - 展示替え情報
- ※前期・後期で作品を入れ替えます。
- 展覧会ホームページ
- http://www.sanobi.or.jp/exhibition/kimono_yosooinobi/
イベント情報
◎三泉茶会「きもの・装いの美」展によせて
[日時] 11月2日(土)・3日(日) 10:00~
[席主] 2日:原宗香 (そうこう)(表千家)、3日:渡辺宗契 (そうけい)(裏千家)
[参加費] 前売茶券1,500円(入館券込)、当日茶券1,000円(入館券別) ※1日全7席・1席約40分
◎きもの展示販売会
[日時] 11月16日(土)・17日(日) 10:00~17:00
[会場] 隆泉苑(佐野美術館庭園内)
※申込不要・お気軽にご来場ください。
◎特別限定企画 上品會のきものを着てみませんか
[日時] 11月16日(土)・17日(日) 10:00~11:30/12:30~14:00/14:00~15:30/15:30~17:00
[会場] 隆泉苑(佐野美術館庭園内)
[定員] 各回3名 [参加費] 5,000円
※要申込・先着順 ※講座参加者には会期中有効の割引券を1枚差し上げます。
※長じゅばん、足袋、肌着、着付け用品は各自用意してください。
◎聞香~香りを聞いてみましょう【新花月香】
[日時] 11月30日(土)・12月1日(日) 10:00~12:00/14:00~16:00
[講師] 南方秀雲鶴 (しゅううんかく) (安藤家御家流)
[会場] 隆泉苑(佐野美術館庭園内)
[定員] 各回20名 [参加費] 1,500円 ※要申込・先着順
◎講演会「髙島屋呉服の魅力―流行の創出と伝統の継承―」
[日時] 12月7日(土) 14:00~16:00
[講師] 青木美保子 (京都女子大学准教授)
[会場] 佐野美術館講堂
[定員] 60名 [参加費] 500円 ※要申込・先着順
◎担当学芸員のギャラリートーク
[日時] 10月26日(土)・11月9日(土)・12月14日(土) 14:00~
[会場] 佐野美術館2階展示室
※申込不要・聴講無料・入館券をお求めの上、展示室入口にお集まりください。
☆小中学生対象講座
着物を着て和室のマナーを学ぼう
[日時] 10月19日(土) 10:00~12:00
[講師] 太田宗侑 (そうゆう) (裏千家茶道教授)
[会場] 隆泉苑(佐野美術館庭園内)
[定員] 20名 [参加費] 1,500円(さのびこどもくらぶ会員は1,000円)
※要申込・先着順 ※イベントの前に学芸員のギャラリートークを行います。
イベントのお申込・お問合せは当館まで | Tel 055-975-7278
ホームページ http://www.sanobi.or.jp/
◎きもの特典 会期中、和装でご来場の方に粗品をプレゼントします。
会場情報
登録日:2013年3月21日