ID:33271

御遠忌八〇〇年記念特別展

Special 800th Memorial Exhibition:

解脱上人貞慶(げだつしょうにんじょうけい) Jōkei -A Monk at the Heart of Kamakura-era Buddhism

-鎌倉仏教の本流-

ストイックでアクティブ!

会場

奈良国立博物館

NARA NATIONAL MUSEUM

会期

平成24年4月7日[土]~5月27日[日]

展覧会概要

御遠忌八〇〇年記念特別展 解脱上人貞慶(げだつしょうにんじょうけい) ゲダツショウニンジョウケイ -鎌倉仏教の本流-

Special 800th Memorial Exhibition: Jōkei -A Monk at the Heart of Kamakura-era Buddhism

今年は、解脱上人貞慶(1155~1213)の800年遠忌(おんき)の年にあたります。鎌倉時代前期に活躍した貞慶は、はじめ興福寺で学僧として活動し、後に笠置寺(かさぎでら)へ、さらに海住山寺(かいじゅうせんじ)へと移りました。戒律を大切にした貞慶は、釈迦如来・弥勒菩薩・観音菩薩・春日明神をとりわけ深く信仰し、由緒ある寺々の復興や仏教の再生に大きな貢献を果たしました。御遠忌を機に、貞慶の魅力を多くの方々に知っていただくため、この特別展を開催いたします。

主催者
奈良国立博物館、神奈川県立金沢文庫、読売新聞社
協賛・協力等
後 援=文化庁、奈良県、奈良市、木津川市、NHK奈良放送局
協 賛=きんでん、大和ハウス工業、非破壊検査
協 力=日本香堂、仏教美術協会
休催日
月曜日[4月30日(月・休)は開館]
開催時間
午前9時30分 ~ 午後5時
4月27日(金)以降の金曜日と土曜日は午後7時まで開館
※入館は閉館の30分前まで
観覧料
一般 (当日(個人))1,200円 (前売)1,000円 (団体)1,100円
高校・大学生 (当日(個人))800円 (前売)600円 (団体)700円
小・中学生 (当日(個人))500円 (前売)300円 (団体)400円
キャンパス・メンバーズ (当日(個人))400円
※観覧券は、奈良国立博物館観覧券売場、近鉄、JR西日本、阪神電鉄の主要駅(阪神電鉄は当日券のみ販売)、近畿日本ツーリスト、JR東海ツアーズ、JTB、日本旅行、ローソンチケット(Lコード:51727)、チケットぴあ(Pコード:765-037)、CNプレイガイド、イープラス(http://eplus.jp)、などで販売します。
※前売の販売は3月7日(水)から4月6日(金)までです。
※団体は20名以上です。
※障害者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む)は無料です。
※この観覧料金で名品展(なら仏像館、青銅器館、西新館)もご覧になれます。
巡回等情報
※本展は規模を変えて、神奈川県立金沢文庫でも開催いたします。
会期:平成24年6月8日[金]~7月29日[日](予定)
展覧会ホームページ
http://www.narahaku.go.jp/exhibition/2012toku/jokei/jokei_index.html

イベント情報

公開講座
4月14日(土)「興福寺と貞慶」
永村 眞(神奈川県立金沢文庫長)
4月28日(土)「愚迷発心集を読む」
多川俊映(興福寺貫首)
5月19日(土)「解脱上人貞慶の信仰と活動」
西山 厚(奈良国立博物館学芸部長)

列品解説
4月21日(土)「海住山寺に伝来した浄土図」
北澤菜月(奈良国立博物館学芸部研究員)
5月26日(土)「貞慶ゆかりの彫像について」
岩田茂樹(奈良国立博物館学芸部長補佐)

公開講座・列品解説はいずれも当館講堂にて。定員194名。聴講無料。
午後1時30分~3時(午後1時より講堂入口で、入場券を配布します)。
※入場の際には展覧会の観覧券、もしくはその半券、国立博物館パスポート等をご提示ください。

解脱上人 貞慶フォーラム
ゆかりの社寺が一堂に会し、今に生きつづける貞慶の功績を紹介します。
参加社寺:海住山寺、笠置寺、春日大社、興福寺、唐招提寺、東大寺、法隆寺、薬師寺(五十音順)
日 時:平成24年5月5日(土・祝)午後1時から午後3時30分(開場は午後0時30分から)
定員:300名(全席自由)
場所:東大寺総合文化センター内 金鐘ホール
参加費:1,000円。チケットは、ローソンチケット(電話 0570-084-005、Lコード:55129)および当館観覧券売場で3月7日(水)より販売。チケット(半券)提示で特別展の当日観覧料金が200円割引となります。
※詳細は決まり次第当館ホームページでお知らせします。

会場情報

奈良国立博物館 ナラコクリツハクブツカン

NARA NATIONAL MUSEUM

会場住所
〒630-8213
奈良市登大路町50
ホームページ
https://www.narahaku.go.jp/
更新日:2012年3月28日
登録日:2012年3月24日