ID:20192
伝統の朝顔
会場
国立歴史民俗博物館
National Museum of Japanese History
会期
2007年7月24日(火) ~ 2007年9月2日(日)
展覧会概要
伝統の朝顔 デントウノアサガオ
江戸時代後期にブームとなった『変化朝顔』の世界を展示いたします。『変化朝顔』とは、古代中国から日本にもたらされた、青色・ラッパ状花の朝顔がもつ多数の突然変異を維持することで作り出された奇葉・奇花の一大系統群です。種子でしか系統を維持できない植物を、しかも突然変異の多様さを鑑賞するという園芸文化は、世界でも類例がありません。種子ができる通常株と、突然変異があらわれる鑑賞株が、同じ親からうまれたにもかかわらず姿形がまったく違うという変化朝顔は、遺伝の法則にのっとって、現代まで維持されてきました。江戸時代の人々が、経験的に行ってきたことは驚異的です。 1999年以降、くらしの植物苑ではこうした変化朝顔の収集と育種・展示を行ってきました。展示の特徴は展示される朝顔が苑で栽培されたものであること、そして系統を維持の仕組みを分かり易く展示していることです。特に今回は「朝顔の色,朝顔の模様」に着目し、2005年の展示において発見された無弁花(がく片だけの朝顔)も併せて展示します。江戸時代の先端技術と特異な文化を確かめてください。また、朝顔図譜や絵画資料なども合わせて展示しました。朝顔図譜や絵画資料などについては当館『伝統の朝顔Ⅲ-作り手の世界―』に詳しく掲載されています。
- 主催者
- 国立歴史民俗博物館
- 休催日
- 7月30日(月)・8月6日(月)・20日(月)・27日(月)
- 観覧料
- 個人(小学生以上)100円 団体50円 ※毎週土曜日は小・中学生、高校生は入苑無料
- 展覧会ホームページ
- http://www.rekihaku.ac.jp/
- 展覧会問合わせ先
- 03-5777-8600(ハローダイヤル)
会場情報
国立歴史民俗博物館 コクリツレキシミンゾクハクブツカン
National Museum of Japanese History
- 会場住所
-
〒285-8502
佐倉市城内町117 - ホームページ
- https://www.rekihaku.ac.jp/
- 問い合わせ先
- ハローダイヤル ℡.03-5777-8600 (8時00分から22時00分まで)
登録日:2000年10月6日