ID:11136
「浮世絵に見る薬と病い」
会場
千葉市美術館
Chiba City Museum of Art
会期
2006年9月2日(土) ~ 2006年10月29日(日)
展覧会概要
「浮世絵に見る薬と病い」 ウキヨエニミルクスリトヤマイ
「病い」はいつの時代においても人々の恐怖の対象でした。それは死へとつながる場合があったからです。しかし、時代がたつと、その「病い」を克服する「薬」を人間が作り出していきました。しかしそれは、かなり高価なものでもあり、そこに「呪い」や神仏への信仰が行われる余地があったのです。
江戸時代には、医術も前時代よりはかなり進歩し、「病い」に対する「薬」も多く出まわりました。「薬屋」という商売が成り立ったのもこの時代からだと思われます。そこで、「宣伝」が必要になったのか、当時広く庶民の間に求められた「浮世絵」や「瓦版」が薬の宣伝に利用されています。
千葉大学付属図書館亥鼻分館には、往時に医学部で集められた、そのような「医事資料」が収蔵されています。そこで今回その一部を公開し、江戸時代の庶民の「健康観」を紹介いたします。
- 主催者
- 千葉市美術館
- 休催日
- 第1月曜日(9月4日・10月2日)
- 観覧料
- 一般200円(160円)、高校・大学生150円(120円)
( )内は団体30人以上の料金 - 展覧会ホームページ
- http://www.ccma-net.jp/
- 展覧会問合わせ先
- 千葉市美術館 043-221-2311
会場情報
千葉市美術館 チバシビジュツカン
Chiba City Museum of Art
- 会場住所
-
〒260-8733
千葉市中央区中央3-10-8 - ホームページ
- https://www.ccma-net.jp
登録日:2000年10月12日