タイトル等
もじもじおしゃべりアートのこえ
会場
滋賀県立近代美術館
会期
2005-07-05~2005-09-04
休催日
月曜日、ただし、7月18日(月・祝)は開館、翌19日(火)休館
開催時間
午前9時30分~午後5時(入場は午後4時30分)
観覧料
一般(おとな) 350円(280円)
高校生・大学生 250円(200円)
小学生・中学生 120円(100円)
※( )の中は20名以上の団体料金
概要
2001年より毎年恒例になっている『夏休み子ども美術館』は、美術館の常設展示室を7・8月の間、子どものための展示として開催するものです。今年のテーマは「アートの中の言葉」。文字を描いた作品から、絵に表わされたストーリー、作者の言葉まで、約50点の展示作品にまつわるいろんな「言葉」をクイズ感覚で探ってゆきます。大人も子どもも、一緒に楽しめる展示です。全部見た後は、きっと、作品の見方が変ってくるはずです。

1.もじもじ、あったぞ、さくひんのなか
絵や彫刻の中に表わされた文字やことば。いったい何のためにあるんでしょうか?文字をテーマにした作品も展示するよ。

2.みみをすませば、おしゃべりさくひん
作品の中の人たち、何をしゃべっているんだろう?想像力を働かせて、作品自身が話す声に耳をかたむけてみよう。

3.アートのなかから、ものがたり
物語を表わした作品や、ストーリーがありそうな作品。表すために、どんな工夫をしているんだろう?

4.さくしゃのことば、えのひみつ
作品について作者自身が語った言葉、作品につけられたタイトルには、どんなひみつがかくされているんだろう?
5.ことばでくらべろ、カップルさくひん
2点以上で1セットの作品。どんなカップルなのかを「朝と夕方」や「上向きと下向き」など、対になる言葉で表わしてみよう。

6.さくひん・カルタたいかい!
展示作品をカルタの絵札にみたてて、詠み札を作ってみたよ。さて、この詠み札はどの作品を指しているか、わかるかな?きもも新しい読み札を作ってみよう。

ホームページ
http://www.shiga-kinbi.jp/
展覧会問合せ先
代表077-543-2111
会場住所
〒520-2122
滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1
交通案内
●公共交通機関をご利用の場合

JR琵琶湖線(東海道本線)「瀬田駅」からバス「滋賀医大」行きにて「文化ゾーン前」下車、徒歩約5分。
(バスは瀬田駅前1番乗り場から「帝産湖南交通バス」が、2番乗り場から「近江バス」が発着しています)

瀬田駅はJR京都駅から普通列車で約17分、JR大阪駅から快速列車で約46分。
新快速列車は停まりませんのでご注意下さい。

●タクシー利用の場合

「瀬田駅」から約15分(美術館の入り口まで乗り入れできます)。
(帰路のタクシーは、エントランス受付裏の公衆電話から依頼すれば、美術館の通用門前まで乗り入れてもらうことができます)
なおタクシーは文化ゾーン北ゲートからは入れません。
美術館入口まで入る場合は約1キロ先の東ゲートまでう回しますので、ご注意下さい。

●自家用車をご利用の場合

名神・新名神高速道路経由の場合:草津田上インターから約5分
文化ゾーン駐車場3か所 (約320台収容可能、無料)
ホームページ
http://www.shiga-kinbi.jp/
滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索