タイトル等
2023年 夏のコレクション展
南桂子 銅版画展
静かな王国
会場
ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション
会期
2023-05-27~2023-08-06
休催日
月曜日(ただし祝日7/17は除く)、7/18(火)
開催時間
11:00~17:00
(土日祝は10:00~)、最終入館16:30

ナイトミュージアム…会期中の第1・3金曜日※は20:00まで開館、最終入館19:30
(※6/2、6/16、7/7、7/21、8/4)
観覧料
大人600円/大学・高校生400円/中学生以下無料
概要
20世紀後半、日本人女性としてはいちはやく銅版画の可能性を見つけ、パリで制作した南桂子(1911-2004)の展覧会です。
富山県高岡に生まれ、幼少の頃から絵を描いていた桂子は、戦後東京に出て、油彩画を団体展に発表し、さらにパリに渡ると、銅版画家として頭角を現しました。
南桂子のモチーフは約40年間、ほとんど変わりませんでした。
鳥、少女、一本の木。
自分の足でひとり立ち、或いはたたずみ、透明感に満ちた世界にいます。
絵の中には孤独と、それをくぐりぬけた幸福が、穏やかに調和しているかのようです。
銅版画の肌合いは、この静かな世界を表現するのにふさわしく、さびしさ、やさしさ、あこがれ、希望が、淡い色彩として光の粒子のようにちりばめられています。
作品をめぐる、つかの間の一人旅。
南桂子 約45点、浜口陽三 約10点の銅版画をご鑑賞ください。
イベント情報
■イブニングワークショップ
銅版画(ドライポイント)で作るブックカバー
ドライポイント技法は、ペンのような細くにじんだ線が特徴です。銅版画の魅力あふれるブックカバーを制作します。
【講 師】 長沼翔(版画家)
【日 時】 6/24(土)、6/25(日)、7/1(土)、7/2(日)、7/8(土)
17:30~20:00
【参加費】 1,600円+入館料 【定 員】 各回10名
【持ち物】 7×7㎝程度の下絵、
お気入りの文庫本、汚れてもよい服装またはエプロン
【お申込】 6/3(土)12:00 より電話にて受付

■ワークショップ
消しゴムはんこでつくる宝箱
消しゴムを彫刻刀で彫り、はんこを作ります。
好きな色を自由に捺して、大切なものを入れるはがきサイズの箱をつくります。
【講 師】 あまのさくや(絵はんこ作家)
【日 時】 7/23(日)
午前の部/10:30~12:00 午後の部/14:00~15:30
【参加費】 1,000円+入館料 飲み物付
【定 員】 各回15名 小学生以下は保護者同伴でご参加ください
【持ち物】 汚れてもよい服装またはエプロン
【お申込】 7/1(土)12:00 より電話にて受付

■銅版画メゾチント体験教室
1回の実習で製版から刷りまで行い、ポストカードサイズの作品を完成させます。
初めての方でも無理なくご参加いただける、初心者向けの教室です。
【講 師】 江本創(アーティスト)
【日 時】 6/4(日) 午前の部/10:00~13:00 午後の部/14:00~17:00
【参加費】 1,800円+入館料 【定 員】 各回10名
【持ち物】 12×7.5㎝の下絵、汚れてもよい服装またはエプロン
【お申込】 5/27(土)12:00 より電話にて受付
ホームページ
https://www.yamasa.com/musee/exhibitions/0527_0806/
会場住所
〒103-0014
東京都中央区日本橋蛎殻町1-35-7
交通案内
地下鉄

◎半蔵門線水天宮前駅 3番出口 徒歩1分
地下鉄半蔵門線の水天宮前駅の3番出口から地上に出たら、うどん屋さんと、細い道路を隔てて左斜め向かいに、1階ガラス張りのギャラリー風の建物を探してください。
入口上方に青色と黒色の旗(バナー)が見えます。

◎日比谷線人形町駅 A2出口 徒歩8分
◎浅草線人形町駅 A5出口 徒歩10分
人形町通りを半蔵門線水天宮前駅方向へ、FedEx Kinko's Japan (フェデックス キンコーズ・ジャパン) を通り過ぎ、さらに200mほどまっすぐ行きます。首都高速高架のすぐ手前右側の厚木クリニックの角を右に曲がると2軒目の建物が美術館です。1階ガラス張り、入口上方の青色と黒色の旗(バナー)が目印です。

※日本橋三越前から歩くと20分以上かかります。最寄駅の水天宮前のご利用をおすすめします。


バス

中央区コミュニティバス(江戸バス) 北循環ルート
「蛎殻町一丁目水天宮前駅 <22番>」下車 徒歩3分
運行時間 20分間隔
料金 100円(未就学児無料)

主要駅からご利用の場合の所要時間
・東京駅から「東京駅八重洲北口(八重洲地下街北入口)<6番>」より約30分
・三越前駅から「本石町一丁目(日本橋三越前)<8番>」より約27分




首都高速 浜町出口から600m、約3分
首都高速 清洲橋出口から450m、約3分

東京シティエアターミナル駐車場入口前
※美術館には駐車場がありません。向かいのコインパーキングをお使いください。
ホームページ
https://www.yamasa.com/musee/
東京都中央区日本橋蛎殻町1-35-7
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索