タイトル等
企画展
読み解き近世の書状
会場
蓬左文庫
会期
2023-02-04~2023-04-02
・今後の状況によっては、展覧会・イベントが変更・中止となる場合がございます。
休催日
月曜日
開催時間
午前10時~午後5時
[入館は午後4時半まで]
観覧料
一般1,400円 高大生700円 小中生500円
※20名様以上の団体は一般1,200円、高大生600円、小中生400円 ※土曜日は高校生以下入場無料
主催者
徳川美術館・名古屋市蓬左文庫・中日新聞社
協賛・協力等
協力:名古屋市交通局
概要
家康をはじめとする近世に生きた人びとの書状をとりあげて展示し、興味深い逸話や書き手の人柄、人間関係などを紹介します。家族を気遣った書状や戦を前にした武将の遺言状や絵文字入りの書状など、当時の人びとの営みが伝わる様々な書状を展示します。学校の教科書や一般の書籍だけではイメージが湧きにくい歴史上の出来事や近世の人びとの心情の発露を、当時の書状を通して、より身近に感じていただければ幸いです。
イベント情報
雛まつりフォトスポット
名古屋の老舗大西人形本店(中区丸の内)による雛人形を玄関ロビーにて展示公開

[土曜講座]
なぜ、尾張徳川家は現在(いま)に美術品を伝えることに成功したのか
非常勤学芸員 香山里絵
日時:3月4日(土)午後1時30分~午後3時(開場:午後1時)
定員:70名(事前申込制ですでに満席/空席がある場合のみ当日受講可)

[定期研究発表会]
①第80回「殿様の自筆書画ー徳川慶勝「御書被下留」を中心に」
学芸部長代理 吉川美穂

②第81回「新出の龍厳徳真墨蹟をめぐる尾形乾山像の再考」
学芸部マネージャー 加藤祥平
日時:①2月19日(日)②3月18日(土)各日午後1時30分~午後3時(開場:午後1時)
定員:各日70名(当日会場にて先着順/入館者聴講自由)

※詳しくは徳川美術館ホームページをご覧ください。
ホームページ
https://www.tokugawa-art-museum.jp/exhibits/planned/2023/0204-2/
会場住所
〒461-0023
愛知県名古屋市東区徳川町1001
交通案内
●基幹バス「徳川園新出来」下車徒歩3分
●メーグル「徳川園・徳川美術館・蓮左文庫」下車
●JR中央線「大曾根駅」下車 南口より徒歩10分
ホームページ
https://housa.city.nagoya.jp/
愛知県名古屋市東区徳川町1001
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索