タイトル等
開館一周年記念特別展
大阪の日本画
初めてにして決定版、浪華の名画大集結。
会場
大阪中之島美術館
4階展示室
会期
2023-01-21~2023-04-02
前期 1/21|土|-2/26|日|
後期 2/28|火|-4/2|日|
休催日
月曜日(ただし3月20日は開館)
開催時間
10時~17時
(入場は16時30分まで)
観覧料
(税込み)
一般 1,700円(前売・団体1,500円)
高大生 1,000円(前売・団体800円)
中学生以下無料
[チケットの主な販売場所]大阪中之島美術館公式ホームページ、ローソンチケット、ローソンおよびミニストップ各店舗(Lコード:56269)

●団体は20名以上 ●障がい者手帳などをお持ちの方(介護者1名を含む)は当日料金の半額 ●一般以外の料金でご利用される方は証明できるものを当日ご提示ください ●本展は、大阪市内在住の65歳以上の方も一般料金が必要です ●前売券は2022年12月1日~2023年1月20日まで販売 ●団体鑑賞をご希望の場合は、事前に美術館公式ホームページから、団体受付フォームにてお問い合わせください ●展示室内が混雑した場合は、入場を制限する場合があります
*災害などにより臨時で休館となる場合があります
主催者
大阪中之島美術館、毎日新聞社、NHK大阪放送局
協賛・協力等
[協賛]孔官堂、大和ハウス工業、フォーラムkaya新生社
[助成]令和4年度地域ゆかりの文化資産を活用した展覧会支援事業
文化庁
日本博
概要
すっきりと上品に
街に息づく美のすがた

大阪は商工業都市として発展を続けるとともに、東京や京都とは異なる文化圏を形成し、個性的で優れた芸術文化を育んできました。江戸時代からの流れをくむ近代大阪の美術は、町人文化に支えられ、瀟洒でスッキリした作品から、滑稽で可愛らしいユーモアたっぷりの作品まで、伝統にとらわれない自由闊達な表現が多彩かつ大きく花開いたといえます。とりわけ大正から昭和前期にかけては画壇としての活動が隆盛を極め、北野恒富(きたのつねとみ)、島成園(しませいえん)、菅楯彦(すがたてひこ)、矢野橋村(やのきょうそん)など、多くの画家が個性豊かな作品を生み出しました。本展では、明治から昭和に至る近代大阪の日本画に光をあて、50名を超える画家による約150点の作品を展示します。また、作品が生まれた背景にも目を向けることで、個々の作品の魅力や画壇のあり方をより深く知るとともに、今につながる大阪の街の文化を浮き彫りにします。

大阪中之島美術館、待望の日本画展!
イベント情報
詳細は決まり次第、美術館公式ホームページなどでお知らせします。
展示替え情報
※会期中、展示替えがあります
ホームページ
https://nakka-art.jp/exhibition-post/osaka-nihonga-2022/
展覧会問合せ先
TEL 06-4301-7285|大阪市総合コールセンター・年中無休 8時~21時
https://nakka-art.jp
会場住所
〒530-0005
大阪府大阪市北区中之島4丁目3
交通案内
[電車]
・京阪
中之島線 渡辺橋駅(2番出口))より南西へ徒歩約5分
淀屋橋駅(7番出口)より土佐堀川を越え西へ徒歩約15分
・Osaka Metro
四つ橋線 肥後橋駅(4番出口)より西へ徒歩約10分
御堂筋線 淀屋橋駅(7番出口)より土佐堀川を越え西へ徒歩約15分
・JR
大阪環状線 福島駅/東西線 新福島駅(2番出口)より南へ徒歩約10分
大阪駅より南西へ徒歩約20分
・阪神
福島駅より南へ徒歩約10分
梅田駅より南西へ徒歩約15分
・阪急
梅田駅より南西へ徒歩約20分

[バス]
大阪シティバス
JR大阪駅前より53号・75号系統で「田蓑橋」下車、南西へ徒歩約2分
*お帰りのJR大阪駅方面最寄バス停は「渡辺橋」になります。

飛行機をご利用の場合*大阪駅からの詳しいアクセスは「電車・バスでお越しの場合」をご覧ください。
・関西国際空港から
JR「大阪駅」まで約55分。
空港リムジンバスで「大阪駅」まで約60分。
・大阪国際空港(伊丹)から
空港リムジンバスで「大阪駅」まで約30分。
・新幹線(新大阪駅)から
JR在来線で「大阪駅」まで約5分。
ホームページ
https://nakka-art.jp/
大阪府大阪市北区中之島4丁目3
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索