タイトル等
世田谷美術館コレクション選
わたしたちは生きている!
セタビの森の動物たち
身近な動物から空想の動物まで、登場する動物はなんと100種類以上!
会場
世田谷美術館
会期
2023-02-18~2023-04-09
*展覧会の会期および内容が、急遽変更や中止になる場合もございます。会期中の最新情報は美術館ウェブサイト等でお知らせします。
休催日
毎週月曜日
開催時間
午前10時~午後6時
(入場は午後5時30分まで)
観覧料
一般500円、65歳以上400円、大高生400円、中小生300円
*障害者の方は300円。ただし小・中・高・大生の障害者は無料。介助者(当該障害者1名につき1名)は無料(予約不要)。
*未就学児は無料(予約不要)。*高校生、大学生、専門学校生、65歳以上の方、各種手帳をお持ちの方は、証明できるものをご提示ください。
*展覧会の会期および内容が、急遽変更や中止になる場合もございます。会期中の最新情報は美術館ウェブサイト等でお知らせします。

●本展では、展示室内の混雑を避けるため、「日時指定券」を2023年2月1日正午より販売します(オンライン・クレジット決済、またはd払い)。●オンラインでのご購入が難しい方、アーツカード等の各種割引をご利用の方は、美術館窓口で「当日券」をご購入ください。ただし、来場時に予定数の販売が終了している場合があります。あらかじめご了承ください。
オンラインチケット販売サイト|https://www.e-tix.jp/setagayaartmuseum/

オンライン限定猫のグッズ付セット券も販売!
(詳細は当館ウェブサイト)
主催者
世田谷美術館(公益財団法人せたがや文化財団)
協賛・協力等
後援|世田谷区、世田谷区教育委員会
概要
セタビの森はこころの森、そこで出会うのはどんな動物でしょう
あなたがふと目をとめた、こちらをじっと見つめるその姿―それは、もしかするとあなた自身なのかもしれません。
さあ一緒に、不思議のセタビの森、その奥深くへと迷い込んでみませんか?

人は太古の昔から、様々な動物たちと共に生きてきました。生活を豊かにするためにその力をもらい、そして、わたしたちを生かすためにその命をいただき、時には家族として、また友達として寄り添い、しかし一方、時には圧倒的な存在として、あこがれや恐れも感じてきました。
そうした動物たちはアーティストの格好のモチーフとなり、古今東西、人は動物を描いてきました。描かれた動物たちは、人の心を宿し、人の思いを乗せ、見るものを見つめ返します。
この展覧会は、この時代に想像力豊かにたくましく生きるわたしたちのための展覧会です。セタビの豊富なコレクションから、様々な手法で表現された、いろいろな動物の作品をご覧いただきます。
共に生き、わたしたちの思いを乗せ、絵画に、彫刻に登場する動物たちとの出会いをお楽しみください。

*作品はすべて世田谷美術館蔵
イベント情報
参加コーナー
「みんなで作るセタビの森」
展示室の最後のコーナーは、どなたでも動物を描いて貼り出すことができます。
日時:会期中毎日 場所:当館1階企画展示室参加コーナー(無料スペース)

100円ワークショップ
「オリジナルカンバッチを作ろう」
自分で描いた絵をカンバッチに加工します。
日時:会期中の毎土曜日 午後1時~3時 場所:当館1階企画展示室参加コーナー(無料スペース)

世田谷美術館さくら祭
日時:2023年4月1日(土)、2日(日) 場所:当館エントランス前広場

その他、ワークショップ、パフォーマンスなど多数開催予定。
詳細は本展ウェブサイトをご覧ください。
ホームページ
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00212
展覧会問合せ先
050-5541-8600(ハローダイヤル)
会場住所
〒157-0075
東京都世田谷区砧公園1-2
交通案内
● 東急田園都市線「用賀」駅下車、北口から徒歩17分、または美術館行バス「美術館」下車徒歩3分
● 小田急線「成城学園前」駅下車、南口から渋谷駅行バス「砧町」下車徒歩10分
● 小田急線「千歳船橋」駅から田園調布駅行バス「美術館入口」下車徒歩5分
● 美術館専用駐車場(60台、無料):東名高速道路高架下、厚木方面側道400m先。美術館まで徒歩5分
ホームページ
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/
会場問合せ先
03-5777-8600(ハローダイヤル)
東京都世田谷区砧公園1-2
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索