タイトル等
「がまくんとかえるくん」誕生50周年記念
アーノルド・ローベル展
きみが いてくれて うれしいよ
会場
いわき市立美術館
2階企画展示室
会期
2022-09-03~2022-10-23
新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、開催内容の変更や入場制限等を行う場合があります。最新の情報は公式HPか、お電話でご確認ください。
休催日
月曜休館(9月19日、10月10日は開館し、翌日休館)
開催時間
9時30分~17時
(入場は16時30分まで)
観覧料
一般 900(720)円|高・高専・大学生 500(400)円|小・中学生 300(240)円
※( )内は20名以上の団体割引料金 ※いわき市在住の65歳以上の方、身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は無料 ※いわき市内の小・中・高・専修(高等課程)・高専生は、土曜日と日曜日のみ無料
主催者
いわき市立美術館、福島民友新聞社、福島中央テレビ
協賛・協力等
協力=文化出版局
企画協力=ブルーシーブ、エリック・カール絵本美術館
概要
アーノルド・ローベル(1933-1987)は、「がまくんとかえるくん」シリーズを生んだアメリカの絵本作家です。子供の頃からお話づくりが得意だったローベルは、動物たちを主な登場人物として100冊もの絵本を世に送り出しました。なかでも、深い友情で結ばれたふたりのかえるの物語は、日本でも小学校の教科書に採用されるなど、誕生から半世紀を経てもなお世界中で愛されています。本展は、アメリカのエリック・カール絵本美術館との共同企画で、「がまくんとかえるくん」を中心とする約30冊の絵本を、貴重な原画やスケッチ約200点とともに紹介します。あわせて、アニメーション作家の加藤久仁生による、がまくんとかえるくんの日常を描いた新作アニメーション作品「一日一年」を特別上映します。
ユーモラスで温かなローベルの世界に出会える、国内初の本格的な展覧会をぜひお楽しみください。
イベント情報
●講演会「ローベルの魅力、絵本の魅力」
9月4日(日)14:00-16:00 会場=3階セミナー室 定員=30名 参加費=無料
講師=こみやゆう(翻訳家、家庭文庫「このあの文庫」主宰) 申込方法=8月3日(水)9:00から、電話かFAXで受付(先着順)

●いわきアリオス×いわき市立美術館×草野心平記念文学館連携事業
おでかけアリオス@市立美術館 NUU×シーナアキコ×良原リエ ライブ
9月18日(日)13:00-13:30(受付開始12:30) 会場=2階ロビー 定員=40名 参加費=無料
出演=NUU(シンガーソングライター)、シーナアキコ(音楽家、ガラクタ演奏家)、良原リエ(音楽家、アコーディオニスト)
申込方法=8月20日(土)10:00から、アリオスチケットセンター(0246-22-5800 毎週火曜定休)で受付(先着順)
※同日に「アーノルド・ローベル展」会場内パフォーマンスも予定しています。※連携事業として楽器づくりワークショップ(9月17日、いわきアリオス)、NUU「つんつんつるんぶつるんぶつるん 詩とうたのコンサート」(9月19日、草野心平記念文学館)も開催されます。 詳しくは、アリオスにお問い合わせください。

●英語絵本の読み聞かせ「原語で楽しむアーノルド・ローベルの世界」
―英語で聞いて、読んでみれば、絵本の世界がより深く楽しめる!―
10月2日(日)①11:00-12:00 ②14:00-15:00 会場=3階セミナー室 定員=各回25名 参加費=無料 講師=本澤愛(一般社団法人音読協会代表理事) 申込方法=9月1日(木)9:00から、電話かFAXで受付(先着順)

●「がまくんとかえるくん」のミニトートバッグをつくろう!
10月15日(土)①10:00-②14:00-/10月16日(日)③10:00-④14:00- 会場=3階実技講習室およびセミナー室
定員=各回15名 参加費=300円(材料費として) 対象=小学生以上
講師=当館スタッフ 申込方法=9月1日(木)9:00から、電話で受付(先着順)
ホームページ
http://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1652411627039/index.html
会場住所
〒970-8026
福島県いわき市平字堂根町4-4
交通案内
■電車
JR常磐線・磐越東線 いわき駅より 徒歩12分

■高速バス
高速バス (東京―いわき線、会津若松・郡山―いわき線、福島―いわき線) 平中町バス停より 徒歩3分

■自動車
常磐・磐越自動車道 いわき中央I.C.より15分
ホームページ
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/genre/1444022369394/index.html
福島県いわき市平字堂根町4-4
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索