タイトル等
未来へつなぐ陶芸
伝統工芸のチカラ展
会場
国立工芸館
会期
2022-04-05~2022-06-19
休催日
月曜日
開催時間
午前9時30分~午後5時30分
(入館は閉館の30分前まで)
観覧料
一般900(600)円 大学生600(400)円 高校生300(200)円
[割引]一般800円 大学生550円 高校生250円
*( )内は20名以上の団体料金。いずれも消費税込。*中学生以下、障害者手帳をお持ちの方と付添者(1名)は無料。*キャンパスメンバーズ加入校の学生・教職員は、学生証・職員証の提示により団体料金でご鑑賞いただけます。*割引対象:近隣文化施設との相互割引を実施しています。詳細は当館ホームページをご確認ください。

日時指定予約のお願い:新型コロナウイルス感染症予防対策のため、オンラインによる事前予約(日時指定・定員制)を導入します。
*お電話でのご予約はお受けしておりません。*各日若干数、当日券もご用意しています。
主催者
東京国立近代美術館、公益社団法人日本工芸会、NHKエンタープライズ中部、北國新聞社
概要
伝統的な陶芸の歴史をつくってきた日本工芸会陶芸部会の活動が2022年に50周年を迎えたのを記念して、伝統陶芸の活動の歩みと多彩な展開を紹介する展覧会を開催します。日本工芸会の中でも会員数が最も多い陶芸部会は、1973年、重要無形文化財保持者(人間国宝)らの声掛けにより、会員の活動をさらに活性化させる目的で活動が始まりました。陶芸技術の保存と活用はもとより、先達たちが培った技術・技法への対応からさまざまなことを学び、それを糧として自身の想いを作品に映し出しています。本展では、歴代の人間国宝の名品をはじめ、草創期に勢力を二分した日展や陶芸部会以外でありながら伝統の世界に刺激を与え続けている陶芸家の作品、さらには新進作家らの最新作を取り上げ、その歩みと未来へとつなぐ陶芸の技と美を137名の139点で紹介します。
ホームページ
https://www.momat.go.jp/cg/exhibition/ceramics-of-the-past-and-of-the-future/#section1-1
会場住所
〒920-0963
石川県金沢市出羽町3-2
交通案内
バスにて JR金沢駅兼六園口(東口)より乗車「広坂・21世紀美術館」下車徒歩7~9分
車にて 北陸自動車道金沢西ICまたは金沢森本ICから20~30分。近隣に文化施設共用駐車場(無料)があります。
ホームページ
https://www.momat.go.jp/cg/
会場問合せ先
050-5541-8600(ハローダイヤル)
石川県金沢市出羽町3-2
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索