タイトル等
特別展
空也上人と六波羅蜜寺
祈りの声が聞こえる
空也上人像、半世紀ぶりに東京へ
会場
東京国立博物館
本館特別5室
会期
2022-03-01~2022-05-08
※展示作品・会期・開館時間・休館日等については今後の諸事情により変更する場合があります。最新情報は展覧会公式サイト等でご確認ください。
※入館方法・観覧料金は後日、展覧会公式サイト等でお知らせします。
主催者
東京国立博物館、六波羅蜜寺、朝日新聞社、テレビ朝日、BS朝日
協賛・協力等
[協賛]DNP大日本印刷
概要
平安・鎌倉彫刻の宝庫
六波羅蜜寺の名品が一堂に

平安時代、空也上人(くうやしょうにん)は南無阿弥陀仏と唱えて各地を遍歴し、厚い信仰を集めました。京で疫病が流行した際には市中を歩み、人々のために祈りを捧げたことでも知られています。2022年は、空也上人の没後1050年に当たります。空也上人が京都東山の地に創建した西光寺(さいこうじ)は後に六波羅蜜寺と改称し、現存最古となる空也上人像を守り伝えています。念仏を唱え歩いた姿を目の当たりにするような写実的な像は鎌倉時代、仏師運慶の息子である康勝(こうしょう)がつくりました。本展覧会では、東京では半世紀ぶりの公開となる空也上人立像をはじめ、創建時につくられた四天王立像、僧形坐像(伝平清盛像)、閻魔王坐像(えんまおうざぞう)など、六波羅蜜寺に伝わる名品の数々を一堂に展示いたします。
ホームページ
https://kuya-rokuhara.exhibit.jp/
展覧会問合せ先
050-5541-8600(ハローダイヤル)
会場住所
〒110-8712
東京都台東区上野公園13-9
交通案内
■公共交通機関でお越しの方

JR上野駅公園口、または鶯谷駅南口下車 徒歩10分
東京メトロ 銀座線・日比谷線上野駅、千代田線根津駅下車 徒歩15分
京成電鉄 京成上野駅下車 徒歩15分
台東区循環バス「東西めぐりん」で上野駅・上野公園バス停から乗車し、1つ目のバス停が東京国立博物館前(2分)。

(!) 展示をご覧になる方は正門からご入館ください。


■お車でお越しの方

首都高速道路 上野線 上野出口 5分

(!) 東京国立博物館には駐車場はありません。

車椅子でのご来館の場合は当館総務課までご相談ください。一般の方は駅周辺の駐車場をご利用ください。
ホームページ
https://www.tnm.jp/
会場問合せ先
03-5777-8600
東京都台東区上野公園13-9
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索