タイトル等
開館20周年記念特別展
うま酒の国 大和
会場
奈良県立万葉文化館
会期
2021-10-09~2021-11-23
休催日
毎週月曜日(祝日の場合、翌平日休館) ※11月22日(月)は開館。
開催時間
午前10時~午後5時30分
(入館は午後5時まで)
観覧料
一般:1000円(800円) 高校・大学生:500円(400円) 小・中学生:300円(240円)
※( )内は20名以上の団体割引 その他割引は万葉文化館までお問い合わせください。
主催者
奈良県立万葉文化館
協賛・協力等
【協力】三輪明神 大神神社 奈良県立美術館 奈良県立民俗博物館
【協賛】奈良県酒造組合
【後援】NHK奈良放送局
【助成】芸術文化振興基金
【広報連携】公益財団法人 大和文華館
概要
このたび、奈良県立万葉文化館では開館20周年記念特別展「うま酒の国 大和」を開催いたします。
『万葉集』には三輪の枕詞として「味酒三輪(うまさけみわ)」と詠まれているように、酒は古来より神事と密接に結びついていたと考えられています。酒が神と人とをつないだ神事の場は、やがて人と人とをつなぐ酒宴の場となり、人が集まる酒宴の場は、意匠を凝らした酒器や酒をテーマにした絵画など、文化を生み出す場ともなりました。
そして、人が集まる場には経済活動が生まれます。近代においては酒造家が文化の後援者として活動した例もあり、また、近代における酒の広告用ポスターは日本デザイン文化の発展の中で重要な一面を担っています。
本展覧会では、酒と神事、文化の場としての酒宴、文化の後援者としての酒造家という3つの視点から、絵画・考古資料・古典籍・工芸品などの資料を交えて、大和を中心とした地域における酒と文化の関わりについて検討します。本展覧会を通して、文化を生み出す原動力となった酒の力の一端を感じていただければ幸いです。
イベント情報
●担当学芸員によるギャラリートーク
10月10日(日) 14時~
要観覧券/申込不要

●記念講演会「うま酒みわの神―大神神社の歴史と信仰―」
10月30日(土) 14時~15時30分
講師:山田 浩之 氏 (三輪明神大神神社 権禰宜)
定員:100名(応募者多数の場合は抽選)
事前申込制/無料
「申込方法」往復はがき(1枚につき1名のみ申込可)に郵便番号/住所/氏名/電話番号/「講演会聴講希望」と記入し、下記宛先までお送りください。
〒634-0103 奈良県高市郡明日香村飛鳥10 奈良県立万葉文化館 企画普及課(学芸)
「締切」令和3年10月12日(火)必着(電話・Eメール・FAX不可)

●関連ワークショップ「毛糸のミニチュア杉玉を作ってみよう」
11月21日(日) 10時30分~、11時30分~、13時30分~、14時30分~、15時30分~
講師:溝邊 悠介 氏(奈良県立民俗博物館主任学芸員) 茶谷 まりえ 氏(同館学芸員)
無料/当日10時~整理券配布/1回につき参加者5名程度
※詳細はホームページをご覧ください。
※新型コロナウイルスの感染状況により、内容を変更・中止する場合があります。
展示替え情報
※一部展示替えがあります。
ホームページ
http://www.manyo.jp/event/detail.html?id=318
会場住所
〒634-0103
奈良県高市郡明日香村飛鳥10
交通案内
アクセス①近鉄橿原神宮前駅東口より周遊バス(かめバス)乗車➡万葉文化館西口下車(約二〇分)
アクセス②近鉄・JR桜井駅南口より石舞台行きバス乗車➡万葉文化館下車(約二〇分)
ホームページ
https://www.manyo.jp
奈良県高市郡明日香村飛鳥10
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索