タイトル等
阪急文化財団
2020展示Ⅱ
わびとサビとはどう違う?
会場
逸翁美術館
会期
2020-05-30~2020-09-06
※前期(5/30~7/12)・後期(7/23~9/6)
会期変更
休催日
毎週月曜日(ただし8月10日開館、11日休館、7月13日~7月22日は展示替えのため休館)
開催時間
午前10時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
※5月30日・31日は午前10時~午後4時まで
観覧料
700円
※シニア(65歳以上)の方は観覧料500円
※その他各種割引料金がございます。
概要
しばしば「わびさび」という言葉を耳にしますが、実のところ「わび」と「さび」とは異なる美意識です。それでは「わび」と「さび」とはどう違うのでしょうか。多様な解釈があるとは思いますが、美術工芸品を例にとってこれを説明しますと…

余白の多い簡略な筆遣いの絵。割れてヒビが入った茶碗。不完全な物。Incomplete。
けれども他の物に無い固有の姿に、かえって面白さが感じられる。それが「わび」。

燻し銀。煤けた古竹。時を経て色味や肌合いが変質した素材。無常。Impermanent。
けれども新品ピカピカの物には無い、落ち着いた味わいが感じられる。それが「さび」。

いずれも本来ネガティヴな評価であったものに対し、ポジティヴに楽しむ心を働かせています。そんな逆転の発想が共通することから「わびさび」として一緒に使われることになったのでしょう。
本展では、上述の解釈にしたがって書画や工芸品を陳列し、「わび」「さび」をめぐる細やかな美意識の違いを示してみたいと思います。
ホームページ
http://www.hankyu-bunka.or.jp/itsuo-museum/exhibition/2402/
会場住所
〒563-0058
大阪府池田市栄本町12-27
交通案内
阪急電鉄宝塚線「池田駅」下車、北へ徒歩約10分
ホームページ
https://www.hankyu-bunka.or.jp/itsuo-museum/
大阪府池田市栄本町12-27
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索