タイトル等
練馬区立美術館開館35周年記念
Re construction 再構築
青山悟
大小島真木
冨井大裕
流麻二果
会場
練馬区立美術館
2階展示室のみ
会期
2020-07-08~2020-09-27
[プレ展示]2020年7月8日(水)-8月2日(日)
[本展示]2020年8月9日(日)-9月27日(日)
休催日
月曜日(ただし、8月10日(月・祝)、9月21日(月・祝)は開館、8月11日(火)、9月23日(水)は休館)
開催時間
10:00~18:00
(入館は17:30まで)
観覧料
[プレ展示] 無料
[本展示] 一般800円、高校・大学生および65-74歳600円、中学生以下および75歳以上無料
※一般以外の方(無料、割引対象者)は年齢等の確認できるものをお持ちください。
※20名以上の団体は一般600円/高校・大学生500円
※障害者手帳をご提示の方(介添者1名まで)は、一般400円/高校・大学生300円
主催者
練馬区立美術館(公益財団法人練馬区文化振興協会)
概要
練馬区立美術館は2020年に開館35年目を迎えます。
これを記念し、現代の作家とともに当館の所蔵作品を再解釈し、新たな視点を提案する展覧会を開催します。
参加作家は、青山悟(あおやま さとる)、大小島真木(おおこじま まき)、冨井大裕(とみい もとひろ)、流麻二果(ながれ まにか)の4名。各作家へ当館所蔵作品を再構築した作品制作を依頼。
プレ展示(2階展示室のみ使用)においてその制作過程や思考・テーマを紹介し、新作旧作合わせて本展示にて公開します。
所蔵作品を「歴史」の面から紹介する章に始まり、画材の選択や個々人の視覚・色覚に左右される「色」のセクションを流、イメージを投影する「メディア」について青山、展示室という「空間」について冨井、そしてそれらを受け取る「身体」を大小島が担当し、これらを辿りながら美術館における鑑賞全体の再構築へとつなげていきます。各作家が起点とする所蔵作品は、松岡映丘《さつきまつ浜村》、池上秀畝《桜花雙鳩・秋草群鶉図》、小野木学の油彩画や郭徳俊の「大統領シリーズ」など。35年間の練馬区立美術館の蓄積を経て、36年目の新しい扉を開きます。

プレ展示 7月8日(水)-8月2日(日)
会場:2階展示室 当館所蔵作品と、参加作家全員の紹介や作品・資料を展示。
また公開制作や参加型の展示も行います。
●参加型展示 協力:株式会社中川ケミカル
・流麻二果
「日本の色」を考える参加者アンケート型。インターネット上からも参加でき、結果は8月からの展示の一部となります。

●公開制作
※日程は変更する場合があります。
当館ホームページまたは twitter でお知らせします
・大小島真木 7月8日(水)~8月2日(日)
・富井大裕 7月14日(火)~19日(日)
◎事前申込不要。観覧自由。
イベント情報
①アーティストトーク
8月 9日(日) 15:00~16:00 青山 悟
8月29日(土) 15:00~16:00 冨井 大裕
9月12日(土) 15:00~16:00 大小島 真木
9月20日(日) 15:00~16:00 流 麻二果
◎当日の観覧券が必要です。
◎参加方法は美術館ホームページにてご案内します。

②美術館を知るプログラム
「美術館をつかまえる!? 館内探検とフロッタージュ」
・日時 8月22日(土) 【A】10:30~12:00 【B】14:00~15:30
8月23日(日) 【C】10:30~12:00 【D】14:00~15:30
・会場 創作室・バックヤード
・講師 当館学芸員
・定員 5歳~小学2年生・各回5名(要事前申込・抽選)
・費用 100円(材料費)
【申込締切】8月7日(金)必着

③鑑賞プログラム
「トコトコ美術館 Vol.32 テーマ:からだ」
・日時 9月5日(土)【A】10:30~12:00 【B】14:00~15:30
9月6日(日)【C】10:30~12:00 【D】14:00~15:30
・会場 創作室・展示室
・講師 当館学芸員
・定員 3~6歳の未就学児+保護者・各回5組(要事前申込・抽選)
・費用 無料 ◎当日の観覧券が必要です。
【申込締切】8月21日(金)必着

④鑑賞プログラム
「あかちゃんと家族の鑑賞会」
・日時 9月13日(日)【A】10:30~12:00【B】14:00~15:30
・会場 創作室・展示室
・講師 当館学芸員
・定員 0~2歳の乳幼児とそのご家族各回10名(要事前申込・抽選)
・費用 無料 ◎当日の観覧券が必要です。
【申込締切】8月28日(金)必着

申込み方法
②④は、①イベント名(②はA~D、④はABの別も)②住所③氏名(ふりがな)④年齢(学年)⑤電話番号を記入の上、往復ハガキ(〒176-0021貫井1-36-16)またはEメール(event-museum@neribun.or.jp)にて練馬区立美術館へ。
Eメールのタイトルは、「(希望イベント)申込」〈例「〇月○日鑑賞プログラム」申込〉と記載すること。
③は往復ハガキ又は練馬区立美術館ホームページ(https://www.neribun.or.jp/museum/)の各イベントページ情報より申込みフォームで練馬区立美術館へ。
※②は1通のハガキ・Eメールで2名まで、③は1組(子ども1~2名+保護護者1名まで)、④は複数名応募可(連名で記入)。
※1つのイベントにつき1通のハガキ・Eメールで申込のこと。まとめての応募は不可。
ホームページ
https://www.neribun.or.jp/event/detail_m.cgi?id=202006161592286707
会場住所
〒176-0021
東京都練馬区貫井1-36-16
交通案内
【鉄道】
西武池袋線 「中村橋」駅 徒歩3分
※改札は1か所です。改札を左に出て、線路沿いの道を石神井公園駅方面に130メートル先の右側です。

都心からも意外に近い!
・池袋駅から 16分 (西武池袋線 各駅停車利用)
・渋谷駅から 約30分 (東京メトロ副都心線直通 急行利用)
・有楽町駅から 約40分 (東京メトロ有楽町線直通 各駅停車利用)
・六本木駅から 約40分 (都営大江戸線利用、練馬駅で乗換)

【バス】
関東バス 「中村橋」停留所より 徒歩5分
・阿佐ヶ谷駅北口~中村橋 【阿01】系統 終点
・荻窪駅北口~中村橋 【荻06】系統 終点
・荻窪駅北口~練馬駅 【荻07】系統 「中村橋」下車
ホームページ
https://www.neribun.or.jp/museum.html
東京都練馬区貫井1-36-16
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索