タイトル等
チューリップテレビ開局30周年記念 傘寿記念
大澤光民(おおざわこうみん)の世界
―人間国宝としての歩み―
人間国宝認定後、10年余りの軌跡を含めた初めての回顧展
会場
高岡市美術館
会期
2020-09-11~2020-10-18
休催日
月曜日 ※ただし9月21日(月・祝)、9月22日(火・祝)は開館、9月23日(水)は休館
開催時間
9:30~17:00
(入館は16:30まで)
観覧料
一般1000円(前売・団体・シニア800円)/高校・大学生500円(団体400円)/中学生以下無料
◆団体割引は20名以上[分散入場をお願いすることがあります]、シニア割引は65歳以上。
◆身体障がい者・精神障がい者保健福祉・療育など各種手帳をお持ちの方および付き添いの方(1名)は観覧料が半額です。手帳をご持参ください。

前売券販売所
高岡市生涯学習センター(ウイング・ウイング高岡3F)・アーツナビ(高岡文化ホール、新川文化ホール、富山県教育文化会館、富山県民会館)・チケットぴあ(Pコード685-359)・ローソンチケット(Lコード52421)・北日本新聞社(本社1Fプレイガイド)・富山大和・画材たんぽぽ(砺波店、高岡店)・高岡市美術館ミュージアムショップなど
主催者
大澤光民の世界実行委員会〔高岡市美術館(公益財団法人高岡市民文化振興事業団)、チューリップテレビ〕
協賛・協力等
共催=高岡市、高岡市教育委員会、北日本新聞社 後援=富山県、富山県教育委員会、公益社団法人日本工芸会、伝統工芸高岡銅器振興協同組合
協力=公益財団法人高岡地域地場産業センター
協賛=三協立山株式会社、株式会社インテック、株式会社北陸銀行、株式会社富山育英センター、株式会社ケンケン(順不同)
概要
2005年に鋳金の重要無形文化財保持者(いわゆる人間国宝)に認定された大澤光民氏(1941~)は、今年、傘寿を迎えます。大澤氏は高岡の伝統的な焼型鋳造(やきがたちゅうぞう)技法に習熟し、独自に考案した「鋳(い)ぐるみ」技法によって鋳金の世界に新たな加飾表現を展開しました。その作風は、現代的で洗練された美しさを持ちながら、偶然性がもたらす模様によって有機的な温かさをあわせ持っています。
本展では若き日の作品も含め、宇宙や生命の根源など、壮大で人間愛あふれるメッセージが込められた多彩な作品を展観します。また、高岡の伝統・文化や産業に対する熱い想いにも触れていただきます。さらに、大澤氏の新たな創作への挑戦もご覧いただけるかもしれません。どうぞお楽しみに!
イベント情報
①記念講演会
「大澤光民氏と村上隆館長による対談」
日時:9月26日(土)午後2時~3時30分
会場:地階ビトークホール
【事前申込制・聴講無料】

②担当学芸員が語る「大澤光民の世界」
日時:10月10日(土)午後2時~3時
会場:地階ビトークホール
【事前申込制・聴講無料】

申込み:いずれも電話先着順30名【美術館 TEL0766-20-1177】
電話受付開始:9月11日(金)午前9時
受付時間:開館日の午前9時~午後5時
※参加者の氏名、郵便番号、住所、電話番号をお伝えください。受講証を葉書で送付します。
※個人情報は厳重に管理のうえ、万が一当館で新型コロナウイルス感染が確認された場合、感染拡大抑止のために保健所などの公的機関に参加者の情報提供をすることがあります。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
会場住所
〒933-0056
富山県高岡市中川1-1-30
交通案内
■電車、バスをご利用の方
新高岡駅より
富山駅行バス(高岡駅経由)「中川」下車、徒歩2分

高岡駅より
徒歩:約20分 (北東約2km)
JR氷見(ひみ)線:「越中中川 (えっちゅうなかがわ)駅」下車、徒歩2分
バス:職業安定所前行バス「工芸高校前」下車、徒歩1分

■自動車をご利用の方
能越自動車道:
高岡北ICから約10分 / 高岡ICから約15分
北陸自動車道:
小杉(こすぎ)ICから約20分 / 高岡砺波(となみ)スマートICから約20分
ホームページ
https://www.e-tam.info/
富山県高岡市中川1-1-30
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索