タイトル等
李 行簡(り こうかん)展
―新しい中国画への誘(いざな)い―
悠久の物語り
会場
丹波市立植野記念美術館
3・4階展示室
会期
2021-01-16~2021-03-14
※ 今後のコロナウイルス感染状況により、変更となる場合があります。
会期変更
休催日
月曜日
開催時間
午前10時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
観覧料
一般500円(400円)、大学・高校生300円(250円)、小・中学生150円(100円)
※( )内は20名以上の団体割引料金、ココロンカード利用可、小学生未満は無料
主催者
丹波市教育委員会、丹波市立植野記念美術館
協賛・協力等
《協力》李 行簡美術館
《監修》陳 允陸(墨彩画家・関西学院大学講師・日本中華文学芸術家連合会会長)
《後援》中華人民共和国駐大阪総領事館、兵庫県、兵庫県教育委員会、神戸新聞社、朝日新聞神戸総局、毎日新聞神戸支局、読売新聞豊岡支局、丹波新聞社、サンテレビジョン、ラジオ関西
概要
故植野藤次郎氏が創設した当美術館には、氏が蒐集した1980年代を中心とした改革開放の時代を背景に描かれた330点余りの中国絵画が所蔵されています。それらはいずれも中国近代画壇の代表的な斉(さい) 白石(はくせき)(1864~1957)や李(り) 可染(かせん)(1907~1989)、傅(ふ) 抱石(ほうせき)(1904~1965)などに直接師事した作家の作品を中心としており、李 行簡もその一人です。
李 行簡は、1937年湖北省に生まれ、1958年中央美術学院中国画科に入学し、李 可染に師事して水墨・山水画を専攻しました。1963年に卒業後も母校に留まり、写生を中心に創作を行いました。江南地域の風物や貴州省、四川省などの苗(ミャオ)族を中心とした少数民族の民俗を丹念に取材し写生を重ね、それを「詩意」と濃密な筆致で表現しています。現在は北米に在住し、創作活動を続けています。

本展では、当館所蔵の1980年前後制作の作品に併せて、1990年代から2000年代にかけて日本への何度かの歴訪時に姫路市に滞在して制作した作品が所蔵されている李 行簡美術館より屏風、衝立、襖を含む約50点の作品を借用・展示し、氏が旺盛に制作をおこなっていた時期の作品を中心にその画業を紹介します。
イベント情報
※各イベントは状況により予告無く中止する場合がございます。

●開幕記念講演会
日時:1月16日(土) 開場12時30分/開演13時30分~
会場:植野記念美術館 2階研修室
講師:陳 允陸
(墨彩画家・関西学院大学講師・日本中華文学芸術家連合会会長)
定員:50名(要予約)
申込:電話予約(TEL.0795-82-5945)
参加費:無料(別途観覧料が必要)

●伍 芳(ウー・ファン)バレンタインコンサート(中国古箏(こそう)コンサート)
日時:2月14日(日) 開場12時30分/開演13時30分~
会場:植野記念美術館 2階エントランスホール
出演:伍 芳(中国古箏演奏家)
定員:50名(要予約)
申込:電話予約
参加費:無料(別途観覧料が必要)

●ミュージアムシアター(映画会)
会場:植野記念美術館 2階研修室
<第一回>上映作品「レッドクリフ PartⅠ」
日時:2月21日(日)
【午前の部】10時30分~13時00分
【午後の部】14時00分~16時30分
<第二回>上映作品「レッドクリフ PartⅡ -未来への最終決戦-」
日時:2月28日(日)
【午前の部】10時30分~13時00分
【午後の部】14時00分~16時30分
定員:各回50名(要予約)
申込:各回電話予約
参加費:無料(別途観覧料が必要)
※各回30分前開場

●赤ちゃんからの美術鑑賞ツアー
日時:【一回目】2月3日(水)
10時00分~11時00分
【二回目】3月4日 (木)
10時00分~11時00分
会場:植野記念美術館
2階研修室及び3・4階展示室
対象:0~6才の未就学児とその保護者
定員:各回5組(要予約)
申込:電話予約
参加費:無料(別途観覧料が必要)
※各回9時45分より受付開始

●UEBI(うえび) ファミリーDay&トークフリーDay
日時:1月24日(日)/2月7日(日) /
2月21日(日)/3月14日(日)
どなたでも展示室内で気兼ねなく会話を楽しみながら鑑賞ができる日です。また、小学生以下のお子様には「UEBI シールラリー」セットをプレゼントします。

《期間中行事>
●第2回丹波アートコンペティション入賞作品展
日時:3月9日(火)~3月14日(日)
10時00分~17時00分
会場:植野記念美術館 2階研修室
観覧料:該当展のみ無料
ホームページ
https://www.city.tamba.lg.jp/site/bijyutukan/rikoukan.html
会場住所
〒669-3603
兵庫県丹波市氷上町西中615-4
交通案内
◆JRをご利用の場合
● 福知山線 「柏原」駅、または「石生」駅下車 (大阪から約80分)
● 駅前より 神姫グリーンバス「佐治」行き
乗車約20分 「美術館前」で下車すぐ
(運行本数が限られていますのでバスの時刻表をご確認ください。)
● 柏原駅、石生駅よりタクシーの便もあります。

◆高速乗合バスをご利用の場合
● 全但高速乗合バス
「城崎・豊岡」⇔「神戸」
「浜坂・湯村」⇔「神戸」
「城崎・豊岡」⇔「大阪」
「浜坂・湯村」⇔「大阪」
大阪・神戸から約80分。いずれも「氷上」停留所下車、徒歩約5分
1か月前より予約ができます。
● 阪急観光バス
湯村温泉線「氷上」下車、徒歩約5分

◆自動車をご利用の場合
● 舞鶴若狭自動車道 春日IC分岐を北近畿豊岡自動車道へ、
氷上IC出口を左折、青垣・朝来方面へ、氷上交差点を左折。
氷上ICからは約5分。
● 播但連絡道路 和田山IC分岐を北近畿豊岡自動車道へ、
氷上IC出口を左折、青垣・朝来方面へ、氷上交差点を左折。
氷上ICからは約5分。
● 中国自動車道・滝野社ICより国道175号を北へ約40分。
稲継交差点を左折、青垣・和田山方面へ、氷上交差点を左折。
稲継交差点から約10分。
ホームページ
https://www.city.tamba.lg.jp/site/bijyutukan/
兵庫県丹波市氷上町西中615-4
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索