タイトル等
広尾開館10周年記念特別展
大観・春草・玉堂・龍子―日本画のパイオニア―
会場
山種美術館
会期
2019-08-31~2019-10-27
休催日
月曜日[但し、9/16(月)、9/23(月)、10/14(月)は開館、9/17(火)、9/24(火)、10/15(火)は休館]
開催時間
午前10時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
観覧料
一般1200円(1000円)・大高生900円(800円)・中学生以下無料
*( )内は20名以上の団体料金、および前売料金
*障がい者手帳、被爆者健康手帳をご提示の方、およびその介助者(1名)は無料
*本展使用済入場券(有料)のご提出で、会期中入館料が団体割引料金となります(1枚につき1名様1回限り有効)
きもの割引 会期中、きものでご来館のお客様は、団体割引料金となります
*但し、複数の割引の併用はできません
主催者
山種美術館、朝日新聞社
協賛・協力等
beyond2020
概要
このたび、山種美術館の広尾開館10周年を記念して、近代日本画を代表する画家、横山大観(よこやまたいかん)・菱田春草(ひしだしゅんそう)・川合玉堂(かわいぎょくどう)・川端龍子(かわばたりゅうし)の作品を一堂に展示し、ご覧いただく展覧会を開催します。
大観・春草・玉堂・龍子はいずれも、伝統をふまえながら新しい時代に即した絵画を模索し、日本画の発展を導きました。大観と春草は日本美術院において、さまざまな技法や表現を試み、革新的な日本画を生み出しています。玉堂は官展を中心に活躍し、日本画における風景表現に新境地を拓きました。また、龍子は、再興日本美術院を脱退して自ら主宰する青龍社(せいりゅうしゃ)を創立、大画面の迫力ある作品を発表し、画壇にインパクトを与えました。これら4人の画家に焦点をあて、彼らの画業をたどりながら、近代日本画の歩みを振り返ります。
本展では、南画とやまと絵を融合させた大観《作右衛門の家》、光や空気の描出に挑んだ「朦朧体(もうろうたい)」の代表作である春草《釣帰(ちょうき)》、田園の情景を生き生きと描いた玉堂《早乙女》、第1回青龍展に出品された記念碑的な龍子《鳴門》など、山種コレクションから各画家の珠玉の作品をご紹介します。近代日本画のパイオニアとして画壇を牽引した、大観・春草・玉堂・龍子の競演をお楽しみください。
イベント情報
「『日本画』は二度生まれる」
講師:山口晃氏(画家)
日 時:2019年10月6日(日)14:00-15:30(開場・受付開始13:30)
会 場:國學院大學 学術メディアセンター(AMC)常磐松ホール
*東京都渋谷区東4-10-28
國學院大學渋谷キャンパス内(山種美術館より徒歩5分)
参加費:2000円(事前購入制・全席自由) 定 員:250名
*税込、「大観・春草・玉堂・龍子―日本画のパイオニア―」展入館料含む
*入場はイベントチケット記載の整理番号順でのご案内となります
主 催:山種美術館 協 力:國學院大學

お申込み方法
【チケットぴあ】による販売(Pコード:642-703)
〈チケットぴあサイト〉http://t.pia.jp/
〈電話音声自動応答システム〉0570-02-9999
〈店頭販売〉チケットぴあ、セブンイレブン(マルチコピー機)の店頭端末
*展覧会招待券・入場券・割引券等による本イベント参加費の割引はございません
*当日は講師による展覧会場でのギャラリートークはございません
*お申込み方法やイベントの詳細は、当館Webサイトもしくはハローダイヤル(03-5777-8600)でご確認ください
ホームページ
http://www.yamatane-museum.jp/exh/2019/pioneer.html
展覧会問合せ先
ハローダイヤル 03-5777-8600
会場住所
〒150-0012
東京都渋谷区広尾3-12-36
交通案内
【徒歩でのアクセス】
▶ JR 恵比寿駅西口・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 2番出口より
徒歩約10分

【バスでのアクセス】
▶ 恵比寿駅前より
日赤医療センター前行 都バス(学06番)に乗車、
「広尾高校前」下車 徒歩1分

▶ 渋谷駅東口ターミナルより
日赤医療センター前行 都バス(学03番)に乗車、
「東4丁目」下車 徒歩2分

【お車でお越しの方へ】
当館は専用の駐車場がございません。周辺の駐車場をご利用下さい。
ホームページ
https://www.yamatane-museum.jp/
東京都渋谷区広尾3-12-36
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索