タイトル等
企画展示
平櫛田中(ひらくしでんちゅう)の彫刻道場(ちょうこくどうじょう)
初公開(はつこうかい)!幻(まぼろし)の鏡獅子(かがみじし)!
会場
小平市平櫛田中彫刻美術館
会期
2018-05-23~2018-09-09
休催日
火曜日 (ただし、祝日の場合はその翌日)
※9月10日(月)~13日(木)は展示替えのため臨時休館です。
開催時間
午前10時~午後4時
※なるべく午後3時30分までに入館してください。
観覧料
一 般 … 300円(220円)
小・中学生… 150円(110円)
※カッコ内は、団体20人以上
※取扱いは現金のみ
概要
「彫刻の作り方がわからない」
そんな悩みをよく耳にします。作り方を知れば、彫刻が身近になり、もっと作品を楽しむことができるでしょう。
展覧会では、平櫛田中の作品を楽しみながら「彫刻の作り方」がわかりやすく学べます。
普段は見ることのできない制作模型や、初公開・制作途中の「鏡獅子」など、みどころがたくさんの展覧会です。お見逃しなく!
イベント情報
夏休みわくわく体験美術館
期間中は小・中学生の入館料が無料になります。
来館の小・中学生には、平櫛田中の生涯を分かりやすく紹介するオリジナル漫画『田中彫刻記』をプレゼント!楽しいワークシートも用意してお待ちしています。
とき: 7月14日(土)~8月31日(金)

平櫛田中彫刻美術館×武蔵野美術大学×ルネこだいら連携企画
彫刻ワークショップ「平櫛田中彫刻美術館道場inルネこだいら」
武蔵野美術大学彫刻学科で、木彫を学ぶ学生によるワークショップを開催します。
①しっかり木彫制作
2日間をかけて、木彫の小作品を制作します。
とき: 7月28日(土) 10:00~15:00 (お昼休み1時間)
29日(日) 13:00~15:00
ところ:ルネこだいら 展示室
定員:10人(高校生以上で、2日間参加できる方)
申込方法:事前申込制(先着順)。平櫛田中彫刻美術館まで電話でお申し込みください。

②気軽に木彫体験
彫刻制作の際に出た木の破片を使った簡単な作品づくりと、道具を使って木彫(制作)を体験します。お気軽にご参 ください。
とき:7月28日(土)、29日(日) 各日とも10:00~15:00
ところ:ルネこだいら 展示室 入退場自由
申込み:不要です。会場までお越しください。

彫刻展覧会「でんちゅうストラット」
平櫛田中の旧宅を会場に、武蔵野美術大学彫刻学科の学生を中心とした若手彫刻家の作品と、彫刻界の第一線で活躍するゲスト作家の作品を展示します。
とき:8月1日(水)~9月9日(日) 10:00-16:00
ところ:平櫛田中彫刻美術館 記念館

出品作家によるトークイベント
9月9日(日)13:00~15:00

ナ仆ミュージアム 入館無料
美術館の開館時間を延長し、美術館をライトアップします。記念館では「鳴く虫」のコーラスを楽しむことができます。展示館では測夏の夜のひとときを、美術館で過ごしてみませんか?
とき: 8月25日(土) 16:00~20:00
ところ:平櫛田中彫刻美術館

◯美術館ボランティアによる館内ガイド日程
6月22日(金)、7月27日(金)、8月25日(土)
(第1回:午前11時~、第2回午後1時30分~)
会場住所
〒187-0045
東京都小平市学園西町1-7-5
交通案内
西武多摩湖線 一橋学園駅南口より徒歩10分
JR武蔵野線 新小平駅よりタクシー5分
※駐車場をご利用の方は、お問合せください。

新宿駅から
JR中央線高尾方面行を利用
国分寺駅で西武多摩湖線に乗り換え
→一橋学園 所要時間約30分

所沢駅から
西武新宿線新宿方面行を利用
小平駅で西武拝島線(拝島方面行)に乗り換え
→萩山駅で西武多摩湖線(国分寺行)に乗り換え
→一橋学園 所要時間約20分
ホームページ
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/dencyu/
東京都小平市学園西町1-7-5
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索