タイトル等
世界を変える美しい本 インド・タラブックスの挑戦
会場
刈谷市美術館
2階展示室
会期
2018-04-21~2018-06-03
休催日
月曜日(ただし4月30日は開館)
開催時間
午前9時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
観覧料
一般900円(700円)、学生700円(500円)、中学生以下入場無料
・「怪談えほん原画展+稲生モノノケ録『ぼくはへいたろう』の世界展」と入場券は共通。
・( )内は20名以上の団体料金
・身体障害者、精神障害者保健福祉、療育の各手帳所持者及び付き添いの方(1名)は入場無料。入館の際に手帳をご提示ください。
主催者
刈谷市美術館
協賛・協力等
【後援】インド大使館、公益財団法人 日印協会、一般社団法人日本国際児童図書評議会(JBBY)、絵本学会、愛知県教育委員会
【企画協力】Tara Books、ブルーシープ
【協力】刈谷市国際交流協会
概要
美しいハンドメイドの本で知られる南インドの出版社・タラブックス。1994年に設立して以来、民俗画家が描いた絵を版画技法で印刷し、それを糸で製本するなど、画家、編集者、デザイナー、印刷職人のチームワークで工芸作品と言えるユニークな本を生み出しています。本、原画、写真、メイキング映像など約300点により、タラブックスの魅力と全容を伝える初の展覧会です。

南インド・チェンナイの出版社「タラブックス」。1994年に設立され、ギータ・ウォルフとV.ギータという二人のインド人女性が中心となって活動しています。タラブックスといえば美しいハンドメイドの絵本が知られています。インドの民俗画家による絵を、ふっくらとした風合いの紙に版画の技法で印刷し、職人が糸で製本した、工芸品のような本です。インドには各地に多様な民俗芸術の伝統があり、画家たちは住居の壁や床に描いたり、工芸品を作ったりしています。多くのインド人にとっても馴染みの薄かったこうした民俗芸術を出版に結びつけたのは、とても画期的なことでした。

ハンドメイド本以外にも、タラブックスは多彩な本を刊行しています。画家、編集者、デザイナー、印刷職人らによるチームワークから生み出される本は、教育や社会問題をテーマにしたもの、本の形状に特徴があるものなど、とてもユニークです。出版を通してより良い社会をつくりたいという思いのもと、ワークショップなども積極的に開催しています。

この展覧会では、タラブックスの本づくりの全容を伝える初の展覧会です。ハンドメイド本を中心に、本や原画、写真やメイキング映像など約300点の資料を通じて、その魅力をたっぷりとご覧いただけます。
イベント情報
●会期中は展覧会オリジナル和菓子とお抹茶をお楽しみいただけます!
会期中は美術館隣の茶室「佐喜知庵」にて展覧会オリジナル和菓子と抹茶が楽しめます。【時間】午後1時から午後3時30分まで
【料金】一服300円
【その他】5月12日(土曜)、13日(日曜)は貸切のため呈茶はお休みです。

●ハンドメイドの書籍やポスターなどグッズも多数販売いたします!
・シルクスクリーンポスター(62,640円)など高額商品もありますが、クレジットカードの利用はできませんので予めご了承ください。

●会期中、市役所食堂及び刈谷市総合文化センター内レストラン「BISTRO PLACE」にて展覧会コラボメニューを提供します!
展覧会とあわせて、こちらも是非お楽しみください!

追加開催決定! 館長によるギャラリー・トーク
ギャラリー・トーク好評につき、館長によるギャラリー・トークを追加開催します!
1階の展示から順に2展続けて、解説します。
【日にち】平成30年5月23日(水曜)、5月30日(水曜)
【時間】午後2時から40分程度
【参加費】無料(高校生以上は要展覧会チケット)
・当日受付
・申込不要

1 トークイベント 野瀬奈津子さん×松岡宏大さん×矢萩多聞さん
『タラブックス インドのちいさな出版社、まっすぐに本をつくる』(玄光社)に携わった編集者&ライターの野瀬奈津子さん、編集者&カメラマンの松岡宏大さん、装丁家の矢萩多聞さんをお迎えし、奇跡の出版社「タラブックス」のひみつを存分に語っていただきました。
【日にち】4月21日(土曜)
【時間】午後1時30分から午後3時
【会場】美術館研修室
【定員】80名
【参加費】無料

2 母の日☆インドスペシャル 親子無料デー!
5月12日(土曜)・13日(日曜)は、中学生以下のお子様1名につき、保護者2名が無料で入場できます。
正面玄関付近にてインド料理などのキッチンカーがやってきました!
初日は快晴!2日目はあいにくの雨でしたが、たくさんの方にお越しいただきました!

●「えほんのじかん」インドの絵本
【日にち】5月12日(土曜)
【時間】
・午前10時30分から午前11時
・午前11時30分から午後0時
・午後1時30分から午後2時
【会場】1階ロビー
【協力】岡崎女子大学・短期大学のみなさん
【参加費】無料(高校生以上の方は要展覧会チケット)
・当日受付

●インド顔ヨガ体験
【日にち】5月12日(土曜)・13日(日曜)
【時間】各日午前10時から午後11時
【会場】
・12日は美術館隣の茶室「佐喜知庵」
・13日は刈谷市総合文化センター3階和室1・2
【定員】20名
【参加費】100円

3 バナナの葉っぱをお皿に!南インドの定食「ミールス」食べ放題! 受付終了しました
インドを愛する人気のユニット、マサラワーラー(武田尋善・鹿島信治)による南インド料理を体験。
【日にち】5月19日(土曜)
【時間】午後0時30分から午後2時
【会場】研修室
【定員】60名
【参加費】2,500円
・要事前申込
・参加者は展覧会(同時開催展を含む)をご覧いただけます!

4 学芸員によるギャラリー・トーク 終了しました
【日にち】4月25日(水曜)、5月9日(水曜)・16日(水曜)
【時間】午後2時30分から30分程度
【参加費】無料(高校生以上は要展覧会)
・当日受付
・申込不要
ホームページ
https://www.city.kariya.lg.jp/museum/exhibition/schedule/H30tarabooks.html
会場住所
〒448-0852
愛知県刈谷市住吉町4-5
交通案内
[電車]

JR東海道本線・名鉄三河線「刈谷駅」下車、南口から徒歩約10分

JR (東海道本線)
・ 名古屋駅から刈谷駅まで、快速で約20分
・ 豊橋駅から刈谷駅まで、快速で約35分

名鉄 (三河線)
・ 知立駅から刈谷駅まで6分

刈谷駅から美術館まで、または、美術館から刈谷駅までは、刈谷市の公共施設連絡バス(無料)もご利用いただけます(約5分)。


[車]

国道23号 (知立バイパス)
・ 名古屋方面から
「一ツ木IC」から約5km(約15分)。
「一ツ木IC」より築地町2丁目信号(右折)、道なりに直進。
・ 豊橋方面から
「野田IC」から約3km(約10分)。
「野田IC」より松栄町東信号(左折)、半城土町信号(右折)、下重原町信号(左折)、道なりに直進。

伊勢湾岸自動車道
・ 静岡方面から
「豊田南IC」から約10km、衣浦豊田道路(有料)経由で約20分。
伊勢湾岸自動車道「豊田南IC」(左折)、国道155号、衣浦豊田道路(有料)「生駒IC」、国道419号(左側の側道を上がり、県道48号線へ)、松栄町信号(右折)、半城土町信号(右折)、下重原町信号(左折)、約1km道なりに直進。
ホームページ
https://www.city.kariya.lg.jp/museum/
愛知県刈谷市住吉町4-5
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索