タイトル等
明治維新から150年
浮世繪にみる 子どもたちの文明開化
会場
町田市立国際版画美術館
会期
2017-10-07~2017-11-23
休催日
月曜日 ただし、10月9日(月・祝)は開館、10月10日(火)は休館
開催時間
平日 10時-17時(入場は16時半まで)
土日祝 10時-17時半(入場は17時まで)
観覧料
一般=800(600)円、高校・大学生、65歳以上=400(300)円
中学生以下は無料
※( )内は20名以上の団体料金
※身体障がい者手帳、愛の手帳(療育手帳)または精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方と付き添いの方1名は半額
※10月7日(展覧会初日)と11月3日(文化の日)は入場無料
主催者
町田市立国際版画美術館
協賛・協力等
特別協力:公文教育研究会、玉川大学教育博物館
企画協力:マンゴスティン
概要
浮世絵に描かれた子どもの姿に注目すると、その小さなからだを通して時代の空気を伝えてくれるものに数多く出会います。明治時代の浮世絵には、文明開化によって社会そのものが変化するなか、遊びにも学びにも、力いっぱい生きる子どもたちの姿が描かれています。
西洋の影響を受けて学校教育がはじまった明治初期、浮世絵には洋服を着て学校で学ぶ子どもたちが登場します。ここには、世界へ目を向け立見出世を目指すという、当時の理想像を見ることができるでしょう。一方で、まだ街の裏通りには江戸の香りが残っていた時代。明治半ばより江戸懐古の風潮が高まると、どこか懐かしく愛らしい着物姿の子どもたちが浮世絵にも戻ってきます。

本展では、文明開化の新風と江戸の面影のはざまで遊び、学ぶ子どもたちの姿を、約300点の浮世絵と資料を通して見つめなおします。明治の子どもたちの視覚世界がいかに色彩に溢れていたかをご覧いただくとともに、今も変わらない、成長を見守る大人たちの眼差しを感じていただければ幸いです。
イベント情報
【関連イベント】※詳細や申込方法は当館HP(hanga-museum.jp/)をご覧下さい。
■記念講演会「浮世絵に描かれた母と子」
講師:藤澤紫(國學院大學教授、国際浮世絵学会常任理事)
11月11日(土)14時~15時半 *手話通訳付き
1階講堂にて *先着120名(申込不要)*要観覧券

■浮世絵の技に触れる―摺の実演とレクチャー
講師:株式会社 渡邊木版美術画舗
10月28日(土)1回目11時~12時半 2回目14時半~16時
1階講堂にて *各回先着120名(申込不要)*要観覧券

■折って作ろう おもちゃ絵ワークショップ
講師:COCHAE(遊びのデザインユニット)
11月4日(土)1回目11時~12時半 2回目14時半~16時
1階講堂にて *各回定員20名(事前申込制)*要観覧券

■0歳からの美術館★家族鑑賞会
講師:冨田めぐみ(NPO法人 赤ちゃんからのアートフレンドシップ協会 代表理事)
11月15日(水)10時半~11時
対象:0歳~未就学児とその保護者
定員:15組(事前申込制)
*1階講堂へお集まりいただき、その後展示室へ移動します。
*保護者の方は当日有効の観覧券をご用意ください。

■一緒にあそんで、明治にタイムスリップ
講師:NPO法人子ども広場あそべこどもたち
10月14日(土)10時半~15時
美術館前庭にて *申込不要*参加無料*入退場自由

■美術館でおはなし会―絵本と語りの時間
講師:おはなし はすの実
10月21日(土)、11月7日(火)各日14時~14時半
ハイビジョンギャラリーにて *各日先着15名(申込不要)*参加無料

【作品解説】*各回14時から45分程度*①、②は要観覧券
①館長によるスペシャルトーク 11月12日(日)企画展示室にて
②担当学芸員によるギャラリートーク 10月27日(金)、11月19日(日)企画展示室にて
③担当学芸員によるスライドトーク 10月8日(日)1階講堂にて
ホームページ
http://hanga-museum.jp/exhibition/schedule/2017-337
会場住所
〒194-0013
東京都町田市原町田4-28-1
交通案内
徒歩

[小田急線 町田駅より 徒歩約15分]
小田急線町田駅東口(交番のある出口)を出る → 踏切を背にして商店街を直進 → 最初の信号を左折 → 原町田大通りを直進 → 町田街道につきあたったら、交差点を横断して右折 → 二つ目の角(タイムズ駐車場が目印)を左折して直進 → 芹ヶ谷公園に入り、公園の中の階段を下りきった右手が美術館

[JR 横浜線 町田駅(中央口)より 徒歩約15分]
JR 町田駅中央口改札を出て右折 → 歩道橋のスロープを下って原町田大通りを直進 → 町田街道につきあたったら、交差点を横断して右折 → 二つ目の角(タイムズ駐車場の手前)を左折して直進 → 芹ヶ谷公園に入り、公園の中の階段を下りきった右手が美術館

[JR 横浜線町田駅(ターミナル口)より 徒歩約12分]
JR 町田駅ターミナル口(横浜方面側の出口)の改札を出て右折 → 広場に出るので、駅を背にして正面の階段を下りて直進 → 三つ目の信号「版画美術館入口」で町田街道を横断 → さらに直進して急な坂道を下りきった左手が美術館
※たいへん急な坂道です。足元にお気をつけください。

バス・車

[バス停「高ヶ坂センター前」から 徒歩7分]
東急ツインズ前の町田バスセンター8番乗り場から 神奈川中央交通バス「92系統 高ヶ坂団地行き」に乗車、「高ヶ坂センター前」で下車。来た道を戻って最初の角を右折、道なりに直進、左前方が国際版画美術館です。下車してから徒歩約6~7分。バスは1時間に2~3本程度運行しています。運賃は、現金運賃200円/IC運賃195円。
※町田駅方面にお帰りになる場合、バス停のスタンドがありませんが、道路反対側の「カフェ」の前でお待ちください。

[平日は町田市民バス「まちっこ」もご利用になれます。]
「まちっこ」には公共施設巡回ルートと相原ルートがあります。国際版画美術館へのもよりの停留所「原町田四丁目」へはどちらのルートでもおいでになれます。下車してから徒歩約8分。
※「まちっこ」は平日のみの運行です。土・日・祝日、年末年始は運行しておりません。ご了承ください。

[車によるアクセス]
● 東名高速道路 町田インターチェンジ方面から
横浜町田IC 八王子方面出口から国道246号線「東名入口」の交差点を渋谷方面へ右折、約300メートル先町田街道入口「町田市辻」を左折、町田街道を約5キロ進んで、「三塚」の交差点で右折、成瀬街道に入り約300メートル先の「高ヶ坂」交差点を左折してすぐのコンビニ前を左折、道なりに約300メートル先が国際版画美術館です。

● 八王子方面から
町田街道を横浜方面に進み、「旭町」交差点を過ぎて「版画美術館入口」交差点を左折し(狭いので注意)下りきった左手が国際版画美術館です。
※「版画美術館入口」交差点は大型バスは進入禁止です。
ホームページ
http://hanga-museum.jp/
会場問合せ先
町田市イベントダイヤル Tel.042-724-5656
東京都町田市原町田4-28-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索