タイトル等
千葉正也
思い出をどうするかについて、ライトボックス⾵間接照明、⼋つ裂き光輪、キスしたい気持ち、 家族の物語、相模川ストーンバーガー、わすれてメデューサ、50m先の要素などを⽤いて
会場
シュウゴアーツ
会期
2017-10-20~2017-11-18
休催日
日月祝休廊
開催時間
午前11時~午後7時
火~土曜 午前11時 - 午後7時
概要
無限のファクター

例えばかつて中平卓馬(1938-2015) が当時の写真家達とはずいぶんと隔たった感覚・意識をもってファインダーを覗いていたことに想いを馳せてみましょう。彼は日々遭遇する夥しい現実の数々を、こちらが対象を見るというよりむしろ、被写体がこちらを見つめているかのように、眼前に繰り広げられている「世界」の露骨な、唯物的な有り様を写真を通して捉え続けた点で偉大な見者でした。

中平より40 年余り後に産まれた千葉正也は、敬愛する中平卓馬の切り拓いた地平のその先で何をし、またこれから何をしようとしているのでしょうか。最近の絵画やドローイングに登場する「無限のファクター」「エクストラファクター」という言葉にそのヒントがあるかもしれません。

千葉正也は1980 年横浜市に生まれ、現在東京の西側の郊外、高尾山に近い八王子エリアを拠点に制作をしています。彼の作品には自ら作った彫刻や身の回りの道具・日用品が常に登場します。それらは2004 年に遡るキャリアの初期から姿を変え色を変え、折々に作品に登場しているものもあれば、都度新たに登場するものもあります。自ら選んだ対象に何度も立ち返り、ときに新しい役割を与える、という対象への能動的な関わり方は、中平卓馬が切り拓いた自己と世界との対峙の仕方・関わりようを、コンピュータなどの道具を用いない非操作的な手段で乗り越えていこうとする、ある種困難で時間のかかる営みと言えます。

千葉正也が今年制作した大作「みんなで冒険しようぜ #3」には記念碑的漫画「ワンピース」と「あしたのジョー」のセリフがふんだんに登場します。従来の少年冒険漫画の主人公がいわば世界を救うヒーロー的存在であるとすれば、「ワンピース」のヒーローはそうではなく、目指すものは「世界で一番自由な存在としての海賊王」です。また、「あしたのジョー」の矢吹丈と力石徹の一貫したストイシズムも、それは世界を救うヒーローとは隔たりがあります。彼が幼少期から親しんだ漫画を自分の身の回りの環境に拡散し溶け込ませることを目論んでいるということは、こうした漫画のセリフが自作彫刻や道具・日用品と同じレイヤーで絵の中の舞台に登場していることから窺うことができます。

これまでのすべての作品において描かれる対象は空想ではなく実在のもので、彼が絵のために周到に配置したもの、あるいは採集した既存のイメージです。しかも千葉の優れたスキルゆえ、木は木として、金属は金属として、プラスチックはプラスチックとして見えるように材質感を見事に描き分けられることが大きなアドヴァンテージになっています。

その結果として出来上がった作品は「ポータブル・インスタレーション」とでも呼ぶべき絵画として提示されます。あえて絵画というフォーマットにこだわり、このメディアの可能性を最大限に発揮させているという点で、冒険心溢れる比類のない新しい芸術として見る者を魅了します。

千葉は21 世紀前半の絵画芸術の大きな成果として早晩高く評価されるべき、数々の独創的な仕事をすでに生み出し続けていると言っても決して過言ではありません。千葉芸術の醍醐味とは、古今東西の絵画芸術の様々な成果に対する誠実な継承と同時に、20 世紀以降の既存の現代芸術の枠組みに対して、絵画というメディアを駆使した逆方向からの揺さぶり、という大胆不敵な取り組みにあります。人工知能に依拠する次の時代がそこまで来ているかもしれない現在、我々にとっても未来の人々にとっても極めて重要な独自の芸術的営みを千葉正也は続けているのです。

今回の展覧会には新たな着想による絵画群とこれまで描きためてきたドローイングを展示します。

シュウゴアーツ ディレクターズ 2017年8月
イベント情報
オープニングパーティー & complex665 一周年記念 レセプション: 10月20日(⾦)午後6時から8時
ホームページ
http://shugoarts.com/news/2951/
会場住所
東京都港区六本木6-5-24,complex 665 2F
交通案内
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線 3出口より徒歩3分
ホームページ
https://shugoarts.com/
東京都港区六本木6-5-24,complex 665 2F
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索