タイトル等
燦(きら)めきの日本画
石崎光瑤と京都の画家たち
会場
石川県立美術館
会期
2017-09-23~2017-10-22
休催日
会期中無休
開催時間
午前9時30分~午後6時
(入場は5時30分まで)
観覧料
一般1,000円(800円) 大学生800円(500円) 高校生以下無料
※()内20名以上の団体料金
主催者
石川県立美術館
協賛・協力等
協力:南砺市立福光美術館
後援 :北國新聞社、NHK金沢放送局、北陸放送、石川テレビ放送、テレビ金沢、北陸朝日放送
概要
この物語は、石崎光瑤を軸に展開します。
富山県福光に生まれ、少年期、金沢で琳派の絵師山本光一に学んだ石崎光瑤。早熟な才能の芽は、京都に出ると、竹内栖鳳のもとで一気に開花します。
明治・大正・昭和を生きた石崎光瑤ら日本画家たちが、京都を舞台に活躍する様子を、三十五作家五十五作品でご紹介します。
イベント情報
○講演会「京都画壇」尾﨑眞人氏(京都市美術館学芸課スーパーバイザー)
9月24日(日) 13時30分~/美術館ホール
申込み不要・聴講無料(定員200名)

○学芸員によるギャラリートーク
10月1日(日)から毎週日曜日/11時00分~

○映像ギャラリー
13時30分~/美術館ホール/入場無料
・10月1日(日)
「光と影」
「洋画と日本画-日本近代美術の出発-」
・10月15日(日)
「日本画の伝統と変革」
「日本の巨匠 上村松篁」
「日本の巨匠 西山英雄」

○展示室でスケッチGO!
・10月9日(月・祝) 13時~15時
申込み不要、当日受付

○土曜講座「読む京都画壇-画家たちの言葉から」
・9月30日(土) 13時30分~/美術館講義室
申込み不要・聴講無料(定員200名)
ホームページ
http://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/exhibition/4692/
会場住所
〒920-0963
石川県金沢市出羽町2-1
交通案内
■ 兼六園シャトルをご利用の方
平日/片道
(おとな) 200円 (子ども) 100円
土日祝/片道
(おとな) 100円 (子ども) 50円

金沢駅東口(6番のりば)から、兼六園シャトルで約15分、「県立美術館・成巽閣」下車、徒歩約2分。
金沢駅 始発9時30分~終発17時50分まで、20分おきに運行。
バス後方向正面が県立美術館です。

■ 路線バスをご利用の方
片道
(おとな) 200円 (子ども) 100円

| 金沢駅東口 【3番のりば】
金沢駅東口(3番のりば)から 18系統に乗り、「広坂・21世紀美術館 (石浦神社向い)」下車、徒歩約5分。
バス後方向すぐの広坂交差点を右折し、坂をのぼると、右手が県立美術館です。

| 金沢駅東口 【6番のりば】
金沢駅東口(6番のりば)から乗り (いずれの系統でも可)、「広坂・21世紀美術館 (しいのき迎賓館前)」下車、徒歩約7分。
バス前方向すぐの広坂交差点を直進し、坂をのぼると、右手が県立美術館です。
ただし91系統は「広坂・21世紀美術館(石浦神社向い)」下車、徒歩約5分。
バス後方向すぐの広坂交差点を右折し、坂をのぼると、右手が県立美術館です。

| 金沢駅東口 【7番のりば】
金沢駅東口(7番のりば)から乗り (いずれの系統でも可)、「出羽町」下車、徒歩約5分。
バス後方向に進み、兼六園坂上交差点を左折して、成巽閣を過ぎると、正面が県立美術館です。
ホームページ
https://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/
石川県金沢市出羽町2-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索